• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やのんが☆(Z)のブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

スティングレー殿に敬礼っ!!

スティングレー殿に敬礼っ!!先日のブログで大反響がありました


レガシィを死守せよ!との


皆様の温かい激励を胸に、幾度となく


交渉を重ねた結果…


まずは、スティングレーの査定結果を見て


それから考えようとの話に一度纏まったので


近所のガ●バーで査定をしてもらった結果…


60万円…orz


なんだ…この低い査定額は…。


朝から洗車してワックスも掛けて査定してもらった結果が


こんなに低い金額とは…。


その内容を嫁に話すと…


『んじゃ次はレガシィの査定だね♪』


まずいっ!非常にマズイ流れに…!!


『ここは一つ、多数の業者に査定してもらおう…汗』


っとこの場を凌ぎ、急いでカービュー様で査定登録すると


ソッコー携帯電話が鳴るわ鳴るわで一気に3社の査定


同じ時刻に行うことに…爆


そしてここで驚くべき金額が…!!


査定依頼の電話も面倒だったのでその3社に


金額次第で即日売却も考えるので入札制度で一発ツモにしましょうか??


なんてことで三社、査定員さんの名刺に買い取り金額を記入してもらい


せーので一気に嫁と確認!!


その結果…


有り得ない金額に即売却決定☆


えぇっと…購入時の表示金額超えてるんですが…汗


レガシィの残債を一気に片付けられる金額よりも


遥かに高額の売却金額に満足☆


嫁様も大満足でスティングレー殿は即日旅立つことに…爆


いやね…あの金額提示されたら…即日で


売却って話に纏まるよ…汗


だって…


桁が変わっちゃうんだもん!!!


正直ガ●バーさんの査定があまりに低すぎて断りの電話を入れるときに


正直に売却金額伝えてあげました♪


っということで、既にスティングレー殿は旅立ってしました…涙


いや、本当に良い車でした!!


高額査定が付いた理由は…


1.人気のあるボディーカラー *ブラックはパールホワイトと同じ人気色

2.純正フルで弄っていない *これ重要らしい…汗

3.走行距離があまりない *2.5年で15600Km

4.車検が残っている *あと5ヶ月も残ってるので即店頭売り可能

5.なんといってもグレードがターボ☆ *希少グレード


これに尽きるとのことです♪


できることなら売却は回避したかったですが、ここで売却に至ったのは


売却金額だけではなく、本当に車が2台も必要ではない状況


近々どうやら迎えそうなのですよ…汗


そうです!例の異動の件!!


近々、本当に旅立ちを迎えそうです…orz


それが候補地が2つになってるらしく…


その候補地がどうやら前者ではなく、もっとヘビィーなとこらしく…。


あっし…やっていけるのかな…。


サラリーマン生活12年ですが、スーツで仕事なんて


したこと無いんですが…爆


ってか…スーツ…着れるのか??


そんな感じでまたそのときが来たらお話したいと思いますが


はっきり言える事はひとつ!!


人生の岐路に立っていることは間違いない!!


っというわけで、残り少ない穏やかな生活を楽しみつつ


今回のGWを過ごしたいと思います♪


そんなことが色々と有ったのでレガシィミーティングには行けず…涙


とりあえず明日からGWなんで


茨城へ向いたいと思います♪


お友達の皆さん!!


レガシィ死守できました♪


ありがとうございましたぁ~☆
Posted at 2011/05/02 01:05:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | ワゴンR スティングレー | クルマ
2010年11月23日 イイね!

早朝から妄想モードが暴走モードです♪

早朝から妄想モードが暴走モードです♪嫁の許可無く


こんなスタイルにしたら…


きっと…汗


いや…間違いなく…


恐ろしいことにぃ~っ!!


スティングレーに17インチ


ちょいとローダウンさせたら…


ちょいワルっぽくって


エェ感じやわぁ~♪


ちょいワルって


あっしの場合…


頭が悪い!って嫁より


お叱りを受けそうなスタイリングですが…涙


とりあえず…現実的には


15インチ、ちょっと冒険して16インチってとこですかね♪


スティングレーもR2と同様、走行距離が


全く伸びておらず、完全街乗りお買い物仕様ですので


ぶっちゃけ激安タイヤ履かすってのもアリだと


思っているのですが、どうせなら少しお金足して


インチアップを目論んでいるあっし…汗


いや…タイヤのエアーが何故か減っていくんですよね…爆


パンクしてるのか、はたまたムシが死んでいるのか??


タイヤ替えれば済む話でもあるのですが…汗


できればメッキ系でギラギラしたヤツ入れてみたいでつ♪


要は我が家の財務大臣がホイールの形状、予算等


全てを握っているわけで…汗


あっしの車じゃないしね…爆


もう少し妄想してみようっと★


軽に17インチでローダウンって素敵ぃ~♪
Posted at 2010/11/23 07:44:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR スティングレー | クルマ
2010年07月09日 イイね!

室内がゴージャスになってる…(゜▽゜)

室内がゴージャスになってる…(゜▽゜)久しぶりにラゾーナ川崎に行こうと、


スティングレーに乗ったら知らないうちに


少しドレスアップしてありました…☆


いつの間に!?


夫婦揃って車を弄るとは…爆


さて、サンダルを探しに行こう♪
Posted at 2010/07/09 14:52:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR スティングレー | クルマ
2010年04月11日 イイね!

明日の天気が雨だとわかっていても…

明日の天気が雨だとわかっていても…これだけ快晴で春を感じられる日曜日なら


車を洗ってしまうのでした♪


でも…


デビレガは…止めとくか…汗
Posted at 2010/04/11 11:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR スティングレー | クルマ
2010年04月11日 イイね!

トヨタ純正レクサス車用ホーン取り付け完了~♪

トヨタ純正レクサス車用ホーン取り付け完了~♪先週の日曜日にゲットした


レクサス車で採用されている


ホーンをスティングレーに


取り付けてみました♪


ホーン交換なんで作業自体大した事無いしと


甘く考えてましたっ!!


そう…スティングレーは軽自動車であることを


完全に忘れていたのです!!


何故軽だと時間が掛かるかって??


それはね…






































取り付けスペースが限定されるんです!!






































純正ホーンは平べったい丸いせんべいみたいなのが


1個だけなんですが、今回導入するホーンは渦巻き型のホーン


しかも高音&低音のハーモニーを奏でる2連式!!


ボディーが厚いため忍ばす場所が大変な訳です!!


当然元々あった場所には取り付けられなかったため


フロントグリルとエンジンのわずかなスペースに設置することに!


とりあえず場所は決まったものの取り付けるとステーが


柔らかいためプランプランと一番外側が振られてしまい


走行中にエアコン冷媒配管に当たってしまう…涙


そのため急遽添え木方式でステーを増設し少し剛体を


ましてやりましたが今度は配線が短すぎるっ!!


固定クリップを蛇腹ホースご外して配線コネクターを切って


平端子で電源をパラレルにして、取り付けて終了~♪


試運転で鳴りませんでした…っという失敗にならないよう


ステーとホーンを組んだ後、カードテスターで導通を計って


完全に繋がっていることを確認した上で取り付けました♪


この失敗、アース側が取れていないというよくあるパターンです!!


んで、サウンドを確認★


軽には有り得ない素晴らしい音色になりました♪


ヤンキーっぽくも無く上質で温かみのある高音と低音のハーモニー★


これでご近所さんとこのIS-Fと同じ音になりました…爆


一歩近づいたかな…??


っというわけで、今回の教訓!


軽自動車 エンジンルームは マジで狭い


お後が宜しいようで…爆

★整備手帳はこちら★


Posted at 2010/04/11 01:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR スティングレー | クルマ

プロフィール

「@Freude am Fahren@G87 さん、右端にNINE Tかと思ったらR125があってですね…お値段も275万円でしたが、めちゃめちゃかっこよかったですw 125ccでツーリングは辛くて乗り替えるのもアリかと。免許も金もありませんがwwww」
何シテル?   08/03 18:19
皆様はじめまして! タイヤが付いた車両全般が好きな★やのんが☆(Z)と申します♪ 旧ハンネは『やのんがぁぜっと』で2014年02月11日より短縮しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mルックフロントグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 16:51:45
tsuka0621さんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:27:50
D型純正グリルのC型までのバンパーへの流用・2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 00:24:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の総意に負けました…。 既にちびっこは居ないのでミニバン選択は 今更感が半端無いの ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2022年01月31日 契約、納車待ち 2022年02月05日 納車 2022年10月2 ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
約8年前にみなとみらいのカートレット横浜[現在カーチス]にて2年落ちを100万円ちょうど ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
遂に憧れていた428i グランクーペ がやってきた♪ 2018年11月21日(水)に納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation