• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やのんが☆(Z)のブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

今年も行ってきました!LEGACY MEETING♪

家族を無理やり連れて…汗


天気も良いしドライブに行こうかと連れ出し…


開通日以来のゲートブリッヂを渡り目指した先は…


東雲のSAB♪


そして嫁が一言…


『目的はコレかっ!!』


…すまんっ!あっしもストレスが溜っとるのだよ!!


嘘は付いとらんよ!東京湾岸をドライブしたし♪


本当は本日も休日出勤して仕事を少しでも


処理するつもりでしたが、また今週も金曜日が


飲み会になり朝起きるのが遅くなったことと


ストレス発散のためにはデビレガ君と戯れたいっ!!


これに尽きるわけで強制的にここまで走ってしまいますた☆


到着するとクラレガ一面を飾った某氏の赤い鰤や


お友達の姿をちらほら見かけましたが、


家族連れだったのでゆっくり話すことも出来ず…orz


CROSS氏、鰤になっても相変わらず


行動範囲が広いところに脱帽です♪


そして駐車場を見渡すと意外にBP/BLが多く


1モデル前の型とはいえ依然人気がある車だと


つくづく思いましたねぇ~☆


そしてBR/BMはフルバンパー換装車両が増えましたね♪


クラレガさんも取材するネタが多くて


仕事が忙しかったのではないでしょうか?


あっしが行ったときは少し人が少なかった気もしますが…汗


そして今回げとしたブツは目的の芳香剤と…


ようやく巡り会えたね…君に♪


☆ホイールハブリング☆



こいつ見ての通り単なるアルミパイプをぶった切りしただけの


どう見てもRays製品ではないだろう!という価格も525円/個☆


ま、機能をこなせばOKなんですが気になってRays製品を


確認すべくオフィシャルHP見たら…


この写真そのまんまで価格も同じでした…汗


Raysさん、疑ってスミマセン…爆


だって、切り口も面取りしてないしバリっぽいのも見えるし


Raysロゴぐらい入ってるのかなとか思っていたのですが


シールすら貼ってなかったもんで…。


とにかく無事入手出来て嬉しいのですが♪


なんせ高速で1●0キロ超えるとハンドルが


ぶるぶる震えるんで早く芯出しがしたかったんですね☆


明日高速走行するので試すチャンスでしたが


帰宅時は日暮れで取り付けられず次回に持ち越しです。


本当はコイツも買いたかったのですが…




家族がすっげー退屈していたので


お友達との会話もそこそこに


買い物済ませて即退散しました…orz


滞在時間は1時間も居なかった気が…。


そしてレジ付近に通勤には最適かつ手ごろな価格のマウンテンバイクが…♪



嫁にねだったら即OKが出たのですが


さすがに家族全員乗ったレガシィに


マウンテンバイクを積んで帰れないと


言うことで次回と言うことにしましたが


帰宅後ネットで見たらそっちのほうが


かなり安くて、ま衝動買いしなくて良かった…と。


オルタネータプーリーはいつもタイミングが合わず


買えていませんがこのままいったらまた


トン汁フェアまでお預けになりそうな予感…汗


っということで今年もレガシィミーティングにも関わらず


直接関係ある商品を買わずに終わりました…汗


本当はHANABIテールの価格が見たかったんですがね♪


っというのもうちのジアラ製LEDテール、


レンズの曇りというか劣化が著しく


見た目が痛々しい状態になってきたので


LED自体の点灯状態は良好ですが


そろそろお役御免かなぁ~っと思っており。


これも帰宅後K2GEARさんのページみて


そっちのほうが安かったのでそこにお願いしようかと…。


久しぶりにレガシィのパーツを買った気がする♪


また弄り熱が再燃しそうな予感☆


まだまだレガシィ、頑張りますよ♪







































とりあえず車検までは…
Posted at 2012/04/28 23:06:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年04月24日 イイね!

痛ましい事故はどこまで続くのか…。

痛ましい事故はどこまで続くのか…。今日のブログは真面目に書いてみます。


皆さんも既にご存知かと思いますが


余りにも痛ましい事故が最近続くので


このような事故を忘れないためにも


ブログアップしたいと思います。


以下Yahooニュースより抜粋

***************************************

逮捕の無免許少年、「居眠り運転」と供述 集団登校に暴走車

産経新聞 4月23日(月)20時44分配信

 京都府亀岡市の府道で集団登校中だった市立安詳小学校の児童ら約10人の列に軽乗用車が突っ込んだ事故で、京都府警に自動車運転過失傷害の疑いで逮捕された亀岡市内の自称無職の少年(18)は「居眠り運転をしていた」などと供述し、容疑を認めているという。府警は自動車運転過失致死傷容疑に切り替えて調べている。


 また、無免許を知りながら運転させた道交法違反(無免許運転)のほう助容疑で逮捕された2人は少年の遊び仲間で「家まで送ってくれと頼んだ」「一晩中ずっとドライブをしていた」などと供述しており、事故に至った経緯や原因を詳しく調べている。

 少年の父親によると、少年は2年前にバイクの無免許運転でも摘発されていたという。父親は「まさか車に乗っているとは…。大変申し訳ない。一生かけて償うしかない」と話した。

***************************************


またしても凄惨な事故が発生してしまいました。


何故罪のない子供​が犠牲になるのか…。


我が家も同じような年頃の子供が居ますし他​人事ではない。


あっし、考えてみたのですが、


現在の免許証にはマイクロチップが埋め込んであり​ますよね。


これには個人情報が入っていると聞きます。


であれば、この​免許証が車のキーとなり、ETCカードのようにスロットに


挿して​認識しないとエンジンが始動しない制御なんて


今の日本の技術には​大したことないと思うのですが…。


確かに同乗者の免許証で他人が​運転できることも大いに


考えられますが、そういったことを防止す​るためにはやはり


保険会社も巻き込んで、保険適用条件によくある​特定の個人しか


運転しないという条件付けがあればその人間しか運​転できない、


更に他人が運転した場合は特別な理由が無い限り保険​が


適用されないなど厳格化することで未然に防止できるような気が​します。


誰も他人に自分の車を傷つけられたくないだろうし。


エン​ジンが始動しなくなることにより自動車盗難の発生率も


歯止めをかける効果も望めると思​います。


こういった装置を政府主導で補助金対象として普及させた​ほうが


重量を重くしてエコカー減税適用車として大してエコでもな​い車、


いわばエゴカー減税対象車!


を税金じゃぶじゃぶ使って売りさばくよりよっぽどか意味があると思います。


そして今​のところ機能しているとはとても思えないICチップ内蔵免許証に


​無駄な費用をかけて税金を無駄使いするくらいなら上手い運用をし​て


行政も企業もそして個人も連携した新しい自動車社会を構築する​時代に


来たのではないでしょうか?


自動車の技術は向上し運転はだ​れでも簡単に出来るようになったことが


弊害が痛ましい事故を生んで​いる背景があるのではないでしょうか?


こういったニュースを目に​するたびに心が非常に痛みます。


ですのでどうしても今日このニュースに触れたかった。


亡くなった女の子には明るい未来があったはずです。


亡くなった保護者の女性も数か月後には新しい命を生み落とし


笑顔の絶えない温かな家庭を築いていたはずです。


あっしらは一瞬で他人の命や運命を奪う乗り物を運転していることを


今一度振り返ってみて、そして…


車が大好きなみんなが笑顔でカーライフをいつまでも楽しめるためにも…。


亡くなった方のご冥福を心よりお​祈り申し上げます。
Posted at 2012/04/24 00:11:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2012年04月23日 イイね!

フォレスターとエクシーガがFMC目前ということですが…☆

2012年12月頃にフォレスターが…


そして翌年02月頃エクシーガが…


FMCの様子ですが…


現時点で既に1年切っているってことは


現行型が最終モデルなのか??


それとも最後のマイチェンがあるのか??


意外と気になっていたりして…汗


誰か知ってる方居ますかねぇ~??


もし噂通り上記の車がFMCを迎えたら…


車検が来年3月末なので…


迎撃態勢を取れる♪


噂通りで来てくれよ!!


タイミング次第では…♪































あ…今日のブログは仕切りが『お食事』ということでしたので、



今晩久しぶりに焼いたお好み焼きをUPしときます♪


子供が喜ぶキャラお好みぃ~☆

僕ドラえもんでぇ~っす♪


子供が食べやすいように小さく切ってみたり♪







やっぱお好みには鰹節ですよねぇ~☆



最後のもやっぱりキャラを描いてみました♪

僕、アンパンマンです♪



お好みにビールがまた合うんだな…汗



明日からまたダイエットしよっと…汗
Posted at 2012/04/23 00:14:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2012年04月16日 イイね!

タイミングよく?ダイレクトメールが…汗

タイミングよく?ダイレクトメールが…汗4ATか?5ATか?


皆さんから貴重なご意見を聞けて


とても参考になり色々と考えていたところに…


4Ringsなところからダイレクトメールが…汗





ん~A1ですか☆


好きだけどね…高いっ!!


そして、A1でもあっしが欲しいのは…


SPORTBACKです♪


まだ国内出てないし!




これ見て、在庫セールか?なんて思ってしまいました…汗


買うことも出来ないのにっ!!


んで同時にスバルから…





毎年恒例の感謝デーの案内☆


神●川スバルさんは純正部品の割引率が


この期間むっちゃお得なんで何かしら頼んでいましたが


今となっては買うものも無かったり…汗


前回の感謝デーなんてステラカスタム用のメッキミラーカバーを


げとしたくらいでレガシィの部品は…爆


んで気になった案内はコレ!!





ネット上で話題になっていたD型レガシィの直噴ターボのヤツ!


なるほど、こりゃまたディーラー訪問の楽しみが増えそうです☆


そして、車買い替えか否か?の件ですが…


今年は5月にレガシィがD型に、


そして秋ごろインプレッサXVが国内お目見え?


更にフォレスターのフルモデルチェンジが年内にありそうということで


これらモデルを一通り見てから決めるのが一番かなと☆


っというのも、今まで10年以上スバル車と付き合ってきて


これほどまで派手に臓物が変わる年って無かった気がします。


エンジンがEJ系からFA,FB系それも直噴ターボ化!


更に噂されるエンジンダウンサイジング化☆


1.6L直噴ターボと恐らくは新世代CVTの組み合わせで


XVはリリースされるんだと思いますがこれが気になる!!


次期フォレスターは更に一回りサイズアップしてNAモデルを


先行して販売しターボ系は追加グレードになるみたいだし…。


そうなるともはやフォレスターはデカすぎて対象外、XVにシフトです☆


とにかくこの新しいエンジンと新しいミッションにシフトしている今、


無理に中古で4ATや5ATモデルに箱替えするよりは


車検も来年3月まであるし、それまでニューモデルの状況を見て


それからS-EditionやtSを中古で探す、または新車登録落ちのXT


狙うって手もありかなぁ~なんて思ったり♪


しかもエクシーガだって年改マイナーチェンジあるだろうし!!


っということで、皆さんから頂いた貴重なご意見を頭に叩き込んで


今年一年スバルのニューカマー達がどんなもんかじっくりと吟味して


タイミングが合えば来年の車検で車入れ替えというのが


今のところ我が家にはベストなのかなぁ~と考えています!


色々とご意見を纏めていくうちに4ATでもイイか♪とかやっぱ5ATか☆とか…


更にはCVTも捨てがたいねぇ~えぇ??6MTってのもあるか☆


なんて考えたら何が何だかどうしたいんだか混乱して…爆


ま、それまでに何回か同じようなブログ上げることはあると思いますが…汗


っということで、レガシィまだまだ堪能しますよ♪


スバルの4AT、なかなかどうして古臭くても全然古くない!


言わば熟成した3日目の痛みかけたカレーのような

まろやかなフィーリング



もっと楽しもうじゃありませんか♪





















































個人的にはやっぱEZ30のアウトバックが…爆
























まだ言うか、あっし…☆
Posted at 2012/04/16 00:17:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ帳 | クルマ
2012年04月15日 イイね!

スバル限定!4AT vs 5AT☆

スバル限定!4AT vs 5AT☆うちの嫁は本当に…




















レガシィが嫌いらしい…orz


うちのデビレガ君、GT用のビル脚


湾岸のダウンサスという


黄色い組み合わせで


元々GT用ってこともあり、1センチ程度しか


落ちないくらいのダウン量だったのですが


導入から6万キロを超えいい具合ヘタったこともあり


見た目もエェ感じに落ちてるんですね。


さすがに車高調導入車には敵いませんが…汗


その程度のダウン量ですのでリップ下を擦っても


割れる程度では無いと承知の上で擦りまくってるのですが


どうもそれが嫁にはストレスに感じるらしく


この車高とリップのせいでレガシィに乗りたくないんだそう。


都会のスーパーって駐車場が平置きじゃなくて


自走式立体駐車場じゃないですか!


スロープがきつく更に狭いのが嫌らしいです…爆


他にも色々と変わっていて周りの目が痛いとか…orz


そんなに弄っているつもりも無いんですがねぇ~涙


車として機能を果たさないのであれば意味が無いということで


中古車前提でそろそろ本気で探さないとダメかなぁ~とか


勝手に考えています。


そこで我が家の条件は…


・車高が高い。

・長さが無い。

・購入しやすい。


このへんで考えると欲しい車は…


フォレスターしかないやん!!


っということでレガシィと同じくらいの走行距離でXTのA型もしくはB型を


狙うかそれとも、ここは思い切ってS-EditionまたはtS狙い!


と、迷うとこです。


個人的には絶版になったEZ30を搭載したアウトバック3.0Rが欲しい!


パーツほとんど使いまわせるし♪


しかもF型なんかよだれもんですよ!タマ数少ないし☆


ただ、嫁からすれば何故同じ車に…!?ってことを言われ…汗


んじゃ思い切ってミニバンにする??って提案しましたが


車庫から自転車が出せないと困るって言われ…。


ん~どないせいっちゅうんじゃい!!


っということで前振りが長かったですが、


スバルの5ATって4ATと比べてどうなんですかね??


前のフォレも今のレガも4ATでしたが明らかにレガの4ATは


進化していたし運転しやすいと思います。


4ATでも不満は有りません!


でもね…また今時4ATってのもちょっと引っ掛かるわけで…。


フォレで5ATを搭載したのはS-EdtionかtSしかないですから…。


以前、代車でA-Line借りたときは慣れてないせいでシフトアップのタイミングに


違和感と戸惑いがあったのですが、実際長い距離乗った訳では


ないのでレガでGT乗りや3.0R乗りの方、または5AT搭載車に


乗られている方に聞いてみたいと思いまして♪


っということでスバルのATの出来が良いのは


4AT?? or 5AT??


さぁどっち??









































あ☆参考までに皆さんに聞くだけで


フォレを買うかどうかは…


解りません♪

Posted at 2012/04/15 01:22:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「BT型アウトバック欲しいなぁ。中古高くて買えんけどwwww」
何シテル?   08/10 17:49
皆様はじめまして! タイヤが付いた車両全般が好きな★やのんが☆(Z)と申します♪ 旧ハンネは『やのんがぁぜっと』で2014年02月11日より短縮しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
89 1011121314
15 161718192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

Mルックフロントグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 16:51:45
tsuka0621さんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:27:50
D型純正グリルのC型までのバンパーへの流用・2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 00:24:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の総意に負けました…。 既にちびっこは居ないのでミニバン選択は 今更感が半端無いの ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2022年01月31日 契約、納車待ち 2022年02月05日 納車 2022年10月2 ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
約8年前にみなとみらいのカートレット横浜[現在カーチス]にて2年落ちを100万円ちょうど ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
遂に憧れていた428i グランクーペ がやってきた♪ 2018年11月21日(水)に納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation