• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やのんが☆(Z)のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

良かったんだか悪かったんだか…( ̄▽ ̄;)

皆さんこんばんは☆


出張で西へ向かっているやのんがぁぜっとです!


品川駅を17時半ごろデッパツして


新倉敷へ向かっており途中新神戸駅で


こだまへ乗り継ぎの際にチケットを確認したら…



ええっ?

22時着ってどういうこと?


所要4時間半ですやぁん!


普通に広島でこだまに乗り換えて


新岩国まで帰省する時間と変わらんし…orz


ハラヘッタヨ!


でもね、山陽新幹線のこだまは


あっしがすきな500系なんですわ♪


いつもより長めに乗れるって考えれば



どぉってこと無いか♪



んでクルマネタ☆



レガシィと比べてなんと微走行だこと!


まだ1,000キロ走ってないので


慣らし運転ちうです!


この調子だと慣らし運転終了は


年明けかな…爆


はぁ~しかし、まだ兵庫県内って…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/11/13 21:07:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ帳 | 日記
2012年11月10日 イイね!

LEXUS GS450h…イイね!!




やっぱ車はこうでないと♪


フロントマスクもかっこえぇし…なにより…


動画がおもろいわ☆


あっしも横に乗ってハートビートを打ち鳴らしたい!!
Posted at 2012/11/10 01:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ帳 | 日記
2012年11月08日 イイね!

スピーカー交換とデットニングの記録☆

二日間に渡って深夜にUPしてきました


スピーカー交換&デットニングの


整備手帳もようやく完了しましたぁ~☆


エクシーガに乗り換えて本格的な整備手帳は


今回が初めてではないでしょうか??


ってか前回の整備手帳がレガシィのリアルレッドカーボンの


ドアノブ取付ってどんだけ時間が空いてるんだろ…汗


っということでパーツレビューは先行してUPしてましたが、


整備手帳は本日UP完了しました☆


参考になるか判りませんが、今回DIYで判ったのは


エクシーガはデットニングでオーディオの音質が大幅に


向上するということです☆


まず、ドアの開閉音が全然違います♪


重厚感が追加されました!!


ボリューム大きめでもベース音で音割れしません!!


ドアの共振も有りません!!


ツィーター効果は絶大☆


ハイハットの音がクリアになり、アコギの弦を指で


滑らせた際のあの生音が聞こえるようになりました♪


今回デットニングのみの施工ではないので


単体での効果は不明ですが、


ノーマルよりは全然良くなるのでお勧めのカスタムですね☆


そう考えると、BP/BLはデットニングなしでも純正オーディオは


ドアの共振も無かったし音割れも無かった。


ドアの開閉音は重厚感あったし何もかんもお金が掛かっている


非常に良いモデルだったなぁ~っと感心しました♪


単身赴任になったら…


夢はEUROな車…!!


現実見て…


BL5が欲しいなぁ~と思う今日この頃でした♪


っということでデットニングに関する整備手帳はこちら★









パーツレビューはこちら★











写真は何気なく撮ったホイール☆


ん~エロいね♪(自画自賛…爆)
Posted at 2012/11/08 01:38:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年11月04日 イイね!

イメージチェンジとグレードアップのDIY☆

今日は仕事に行くつもりだったのですが…


金曜の夕方から次女が嘔吐を繰り返しぐったりしてしまったので


本日は出社せず子供の面倒を見ることに。


っとなりましたが、次女の嘔吐は今朝からすっかり無くなり


午前中は元気は無かったものの午後から笑顔が戻ったので一安心♪


また日中はずっとごろごろ寝たり起きたりしていたので折角休みにしたんだし


少し作業を…☆


っということで…


交換前…








交換後…♪






えっ??どこが変わったかって??


ここです、ここです♪





純正オプションのフロントアッパーグリルです♪


これ、純正メッキ部分をボディ同色化する物なんですがどうやらD型あたりから


純正OPとしてカタログモデル化になったらしいです☆


よっぽどメッキ部分が評判悪かったんだと…汗


第一、あっし自身も何故ボンネットにメッキ部分のみがあるのか


不思議に思いかつかっこ悪いと思ってましたから…爆


しかし本当にエクシーガのオーナー以外、


この違いにはほとんど気づかないんではなかろうか…orz


んで今日は…っというか昨日はこんなことを…☆





こんな状態にしてみたり…





見た目はあまり良くないですが…


効果が有れば内張りの裏に隠れるし


あまり気にしませんでした♪





交換したスピーカーはアルパイン製~♪


何気にアルパイン製はオルティア以来10年ブリの導入です…汗



ツィーターも導入しましたぁ~♪


高音域がクリアに聴こえるようになりました☆




デットニング施工後はこんな感じ♪


至って普通のドアですね☆





エクシーガオーナーさんなら共感できるかと思いますが


エクシーガのドア、閉めた際に発生するあの音…


正直、軽自動車と同じような軽い音がするんですね…orz


あれってドア開閉毎にやるせない気分になるんですよね…。


だって、300マソも払って購入した車の音にはあまりにも残念。


でもデットニングしたことにより「バタム!」という重厚感を


得ることができました♪


また、防音材や防振材を貼り付けることにより音量で


ドアが共振しなくなり音が鮮明に聴こえるようになりました☆


5時間も掛けて施工した甲斐があったなぁ~♪


因みに下の写真は純正スピーカー…汗


ペラッペラです…orz






5時間もかけたので当然助手席側もデットニング施工済み☆





因みにアッパーグリルを同色化したことにより


フロントマスクがスポーティーに見えるように♪


これでグリルを交換してボディー同色ではなく


マッドブラック塗装にしたら開口部が大きく見せれて


より一層スポーティな顔つきになりますな☆


まだグリル交換は当分先になりそうですが…涙




詳細はまた改めて書くことにして…


今夜はこの辺で…もう寝ますわ…爆

Posted at 2012/11/04 01:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2012年11月02日 イイね!

感謝デーにて発注したブツをげと☆




ま、大したブツではないのですが…汗


どうしても後期型のグリルが気に入らない!


髭男爵のお髭にしか見えない!!


んで早くグリルを交換したいのだがいかんせん…


金欠状態がどうにもならん…orz


ブレンボもいつ取り付けられるか…涙


っということで感謝デー割引で1万円以下で買えて


かつ、イメージに変化が出る効果をもたらすこのブツ!!


明日の朝取り付けてみようかと思います♪


んで残りはこれ!!






まじ重いんですけど…汗


中身は何かといいますと…




こっちはサービスホールを塞ぐ防音材?

貼り付け面の反対側にアルミ材っぽいのが貼ってあります。


これが一番重いですね…汗


しかもはさみじゃ切れ無さそうだなぁ~爆


ドアのサービスホール内に貼る防振材です♪


こっちは至って普通でドアパネルの裏側をこんこん叩いて


鉄板の音が軽いところに貼るらしい☆




んでホームセンターで買ってきたウレタンフォーム¥1,100☆


こいつを適切なサイズに切ってスピーカーの裏面の鉄板に貼ると


ボーカルの透き通った音に変化するらしい!!





っということで明日はスピーカーを交換するついでに


デットニングも同時施工しようと思い準備しておきました♪


これらデットニングに掛かる材料費は¥5,980+¥1,100の合計¥7,080です♪


但し、防振材と防音材はどちらもサイズが約100㎝×100㎝が4枚有りますので


フロント&リア4枚分のドアはデットニング可能となりコスパは激高です☆


デットニングキットを買って簡易的に済ませようと思ったんですが、


どうせやるならサービスホールも全部埋めてしまいたいし…♪


全て似たような材料を集めるほうが意外と安くつくかもしれません☆


明日は6時起きで子供を幼稚園の行事参加のため早起きですが


その後時間さえあれば施工したいと思っております☆


さてどんだけ音質が変わるか楽しみだなぁ~♪
Posted at 2012/11/02 22:42:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「なんか車屋巡りしてるけど、偶々ですw ステップワゴンのオイル交換予約に来たら即交換可能と言う事でお願いしちゃいましたwナイスタイミング!RP型モデューロXの中古、316万円もするんだねぇw」
何シテル?   09/06 13:39
皆様はじめまして! タイヤが付いた車両全般が好きな★やのんが☆(Z)と申します♪ 旧ハンネは『やのんがぁぜっと』で2014年02月11日より短縮しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4567 89 10
1112 1314 151617
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

Mルックフロントグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 16:51:45
tsuka0621さんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:27:50
D型純正グリルのC型までのバンパーへの流用・2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 00:24:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の総意に負けました…。 既にちびっこは居ないのでミニバン選択は 今更感が半端無いの ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
約8年前にみなとみらいのカートレット横浜[現在カーチス]にて2年落ちを100万円ちょうど ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2022年01月31日 契約、納車待ち 2022年02月05日 納車 2022年10月2 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
遂に憧れていた428i グランクーペ がやってきた♪ 2018年11月21日(水)に納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation