• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やのんが☆(Z)のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

2018年総括&2019年展望を…☆

2018年総括&2019年展望を…☆どもっ!やのんがっす☆

いやぁ〜2018年もあと数日で

終わってしまうんですねぇ!

歳を重ねるのが年々早くなってる気が…汗

2019年は元号も変わり昭和→平成→〇〇と

生きている間に3つも元号が変わるなんて

考えたことも無かったっすねぇ!

だって、明治→大正→昭和って想像付かなった

ですもん、同じ感覚です…違うかw

さて、今年は私事ながら色々と有りました。

福岡での単身赴任生活を楽しんでいたのが

会社にバレて?異動ぢゃオラァ!ばりに

神戸へ…更に単身赴任生活延長確定かぁらぁの

台風20,21号高潮被害で業務が混乱し更には

夏からの豪雨によりエクシーガ君の機嫌が

悪くなると正にサゲサゲな日々でした。

ストレスからか最近抜け毛激しく…頭がっ!





やめよ…寂しくなる…涙







前置きはさておき、あっしは結構ポジティブ

な人間なんで2019年も楽しい一年にしたいな

と思ってますw





新しい相棒、428i Gran Coupe☆

3年落ちの中古ですが直噴ターボと8ATは

レスポンス良くて大満足してます♪



水溜りショットかっちょぇえ!

と、自画自賛www

あまり燃費は気にしないあっし。

EJ20ターボに燃費を求めちゃダメですが、

あまりの燃費の違いに驚愕してますわ。

スバルさん、早よ全車にFA20ターボ搭載を!

んでまぁスタイリングはノーマルで充分なんで

色々と小物を準備したんすよ。




密林から仕入れた純正部品…




ロックボルトなんですが…ん?




分かりづらいですが、新品のはずなのに

ねじ山潰れとるしっ!

ダイス通せば使えなく無いですがそもそも

新品買ったはずなのにねじ山潰れてるなんて

あり得ないし、ダイスセットなんか一般人が

持ってる訳もなく…返品!バカタレがw

ま、無事返金メールも来たし!

その反動からか…




あ、ホイールは違いますよw

ウチで某氏のホイールを保管してまして

ちょっと羽根を置かせて貰ってます☆

カーボソトランクスポイラーやら…




フェイムさんとこでフロントリップまで発注!

日本に在庫無くてドイツから運ぶらしく

2月頃だって…納期…汗

まぁ別に急いで無いし良いけどw

基本的に4シリーズ のパーツ、たけぇえ!

なんで次弄る箇所無いんですがw

フェイムさんとこにカーベーな車高なんちゃら

やらルーホイーやら魅力的なんがいっぱい

あるんで2019年は物欲に耐える1年になるかな♪

あ、コーディングくらいはやろうかなと!

そんな2018年総括と2019年展望ですw

総括になってないけど!

さて今夜いよいよ愛車を家族に見せますが…

なんて言われるか恐ろしくて!

ぶつからないミニバン?からクーペスタイルに

変わってるから…どやされるかなぁw

今くるよバリに!どやさ、どやさぁ♪




尻フェチには堪らん写真で〆ますw

それでは皆さん、良い年を!




Posted at 2018/12/29 12:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月26日 イイね!

エクシーガを下りた理由…。

エクシーガを下りた理由…。久しぶりにまともなブログを書いてみる♪


先週納車されたBMW 428i グランクーペ 。





2015年式のファストトラックパッケージと


いうオプションが装備された中古車です。



豪華過ぎる…(*≧∀≦*)


今回、428iを選択した最大の理由の前に


エクシーガを下り買替えを決断した理由ですが、


単身赴任、子供の成長、進学時期と不具合です。


まず単身赴任ですが、2015年12月から


福岡で始まった単身赴任…。住んだ場所が


天神付近で、職場まで自転車で行ける距離


だったのでチャリ通勤した結果、エクシーガに


ほとんど乗らなくなった。






そもそもエクシーガは、横浜→山口まで帰省


するに当たり、同乗者が快適に移動出来るため


BP9E型レガシィからエクシーガに替えました。


やはり、三列シートのあるエクシーガは、


家族4人でグランドツーリングするには


快適でレガシィには無い魅力でした!


あ、走りより居住性ですよ☆


運転するあっしも同乗者も満足出来るクルマは


エクシーガしかなかったですねw


単身赴任により横浜→山口への帰省を車で


しなくなりかつ、赴任先でも乗らないもんだから


走行距離は6年が過ぎ7年目がスタートしても


5万キロ到達せず。そんな中、単身赴任先が


福岡→神戸となりようやく通勤メインでエクシーガ


が稼働するはずでした!


夏の大雨や台風が無ければ…。


大雨の影響で発生したエクシーガの不具合は


ディーラーにて、しっかり対応頂いたので


台風22号では同様の不具合は出ないように


なったのですが、肝心なあっしのメンタルが


それに付いていけなかった。


不具合は助手席側にあるベンチレーターより


雨水がオーバーフローして室内に侵入。


ひどい時は走行中に水の流れる音がするくらい


助手席側に雨水が溜まっていましたが、


ベンチレーター入り口嵩上げでその後不具合は


発生しなくなりました♪


ただあっしのメンタルがね…


雨のたびに助手席側の床を触り湿ってないか?


毎回確認するようになりあぁ今日も大丈夫だと


安堵するそんな自分が嫌で


エクシーガ…手放そうかなぁ…と。





それを嫁さんに相談したら意外と買い替えたらw


ってあっさりな回答!まぁ、彼女とあっしで


認識のずれはあったんですがね…滝汗


買い替えに当たって↑に書いたように、


子供の成長と進学を考えると今のタイミングしか


買い替えが難しいな。と。


エクシーガは来年で8年目を迎え車検時期と


なるのですが、その次の車検時期は子供の


進学時期と重なりお金がいるので買い替えは


難しい…そうなると来年の9月がリミット。


乗り潰すなら別ですが、下取り価格が付く


今なら資金を次の車に回すことが出来る。


そんな中で起こったスバルの相次ぐ不祥事。


17年間乗り継いできたスバルでしたが、


スバル車で乗り替えるに魅力的なモデルも無いし


今後もAWDでターボはWRX、LEVORGしか


出てこないだろうしましてや北米専売のアセント


なんて国内ででてくる訳でも無い。


新型フォレスターも試乗しましたがやはり


CVTよりATがあっしには合うみたいで


フィーリングが自分に合わず見送り。


そもそもターボが無いしっ!


相次ぐ不祥事も不信感に繋がり今回スバルは


無いなぁと。でもエクシーガと同じくらいの


スペックで走りを楽しめるクルマが良い!


スバル以外で国産車見渡すと…皆無ですわ。


んで中古の輸入車に目を向けたら…


A250 sport やらCLA250 sport 4matic やら

シューティングブレイクやらC250やら…

328 iやら428iGCやらまぁ3年落ちで走行距離


も年式相応であればちょっと頑張れば


買えなくも無い価格帯まで下がってるし


ちょっと見てみようと…。


そんな中、見つけたグランクーペ なる


クーペスタイルで5人乗車可能なモデル。


ハッチバックやワゴンを第1にエクシーガ同等


スペックで絞り込むもグランクーペ だって


ハッチバックスタイルで荷物がセダンより


載せやすいしかなりの積載量さらに…


5人乗れるならセダンやワゴンではなくても


スタイリングが美しいクーペにしても実用性は


あるだろうと言うことでグランクーペ に…!


ただ…嫁さんとの認識のずれ…が!


嫁さん曰く、エクシーガ売ったお金で乗れる


通勤用軽自動車に買い替えればと言う意味


だったらしく蓋を開けたら輸入車だったので…あせ


あっしとしては家族のことを第1に…


いやホント第1に考えての車選びだったんですが♪


まあまあそんな感じです。






長くなりましたが、スバルは今でも好きです!


だけど、欲しい車が無いし不祥事多数だし、


一旦スバルを離れて他車それも輸入車を


体験して外から日本車を見てみようと思います。


17年間ありがとうスバル!


6年間ありがとうエクシーガ!


10年間ありがとうみんカラ!あ、辞めないよw


そして…





宜しくっ!BMW 428i グランクーペ ☆





Posted at 2018/11/26 19:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年11月24日 イイね!

たこ焼きフェアは正にエッキキキサイティイン!

ちは、やのんがです!

車はスバル→BMWに変わりましたが

岸和田で本場のたこ焼きが食べられると

言う事でオートプロデュースA3に…GO!!




目的は買い物ではなく、あっしのパーツを

引き継いでくれた方々へ納品メインでした。


しかし、噂に聞いていたたこ焼きフェア!

正にカオスでしたわw

エクシーガな方々が多数居られて到着するなり

話そこそこにカスタマイズの相談と称した

価格交渉、店長さんの電卓もクラッシュする

理由がわかりましたわw

極め付けはプローバの吉田さん♪

工賃コミコミで●●万で店長に言っとくわぁw

って…工賃含まれてんのその価格!

こんな会話が飛び交いあっしがそのまま

エクシーガだったらあっしの財布もクラッシュ

して正にエッキキキサイティイン♪に

なっていた事でしょうw

だって…



無金利かぁ…ホイール…安っ!

逝っちゃうぅ〜⁈…なんて

危ない…危ない。

今日はエクシーガな方々が多数来店する様

なんで更にカオスが増すでしょうw

また、関東ではよく顔を合わせていた

あまえくさんやかつ屋さんになぜか岸和田で

再会するとは思ってませんでしたよw

ホント、行動範囲が全国ですね!素晴らしいw

エクシーガオーナーズクラブな方々は♪

ホイールやプラズマダイレクトはBMWでも

付くので見ていましたが…お買い得過ぎて

物欲を抑えるのが必死でした…あせ

今日も皆さんカオスな宴を楽しんでください♪

んであっしはこれから広島に向かうのですが

昨日朝からリアのウィンカーが電球だったので

LEDへ交換しました☆




交換はエクシーガとかと同じですが…




レンズ外すとこんな感じで外れます。

ソケット1個ずつじゃないのね…。

ん?ひょっとして…ブレーキランプも…

電球じゃね⁈また買い直すのか…汗

いやまた開放するの面倒だなぁw

リアフォグランプなら…使わんし…

電球でエェかぁw

交換後ですが…BREXのLEDブサイクぢゃね?


もうちょっと良い形にならんのか…。

機能すりゃ球見ること無いしエェけども…!

とりあえず購入した428iGCの詳細は

また後日上げるとして




プロフ画像を近所で撮影w




19インチにビッグキャリバー♪

純正なんでこれ以上弄る必要無しw





とりあえず外回りのライト関係はLEDにするか♪




Posted at 2018/11/24 09:45:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

スバルを一旦おやすみします…。

スバルを一旦おやすみします…。ちはっ!やのんがです☆

今年2回目のブログ?です!

皆さん、お久ぁ!

まずはいきなりですが本題、エクシーガを

今月中に降ります。スバルは一旦お休みします。

なので不要なパーツをみん友さん優先で

お譲りしたいと思います♪既に手つきだらけ

となりますが…叩き売り状態ですw

プロドライブGC-05K 18インチホイール
↓引き継ぎ先決まりましたw↓


ガリ傷&塗装修正済みの極上品ですw

ガリ傷なし!


擦れキズありだけど…


軽微ですw


ガリ傷なし!


擦れキズありなれど…


軽微です☆



あ、ブロンボキャリパー逃げますよ♪


続いては…

アグレスの花びんw いや、マフラーカッター!
↑嫁ぎ先決まりました↓


1つに擦り傷ありますが見えない箇所なんで

使用するには十分だとw






更に純正カーボン調パネル
↑引き取り先決まりました!


GT用になります。6年間なりの劣化あり♪

後はおまけ…なにこれ?


↑は必要な方にあげますw
※引き継ぎ先決まりました!

欲しい方はメッセなりラインなりください☆

追記→BRZ純正フレームレスルームミラーも
転がってましたので欲しい方が居れば
お譲りしますw


引き合い無ければエクシーガOCの

掲示板に上げます。







既に殆どが純正状態に戻りました。

リアアンダースポイラーとビッグバルジ、

カーボンミラーカバーとウェルカムライトは

剥ぎ取り不可でそのまま出しますw

助手席シート下におまけを仕込んだまま

売却するので市場で見つけたら確保してね♪

さて、今年は色々ありました。

2.5年続いた福岡での単身赴任生活ですが、

4月に終わりを告げました…。

晴れて横浜に帰れる…かと思えば辞令は…

神戸で単身赴任継続…_:(´ཀ`」 ∠):

単身赴任生活ももうじき3年になりますが、

終わりが見えませぇえ〜ん。

そして、神戸での生活に慣れてきた矢先に

台風21号で会社が悲惨な状態になり、

仕事がぐっちゃぐちゃに…。

更に魔の手がエクシーガにも!

大雨により助手席側フロアがびっしゃり!

エアコンのブロアモーターも死亡して

何が起こったのか?分かりませんでしたが、

どうやら外気取り込み口から雨水が溢れて

室内に入ったその原因は左下がりになっている

駐車場にありそうでゲリラ豪雨的な雨量では

排水が間に合わない様子。

外気取り込み口は嵩上げされてその後雨水が

侵入する事はなくなりましたが、駐車場を変える

事が出来ないので雨のたびに助手席のフロアを

触って確認してしまう不安を毎回感じるのが

だんだん憂鬱になり…乗り替えを決心。

まだ5万キロも走っていないE型ターボモデルの

アイサイト装備の激レアグレードでもったいない

のは理解しているのですが、単身赴任中に家族

みんながエクシーガに乗る事もなく1名のみの

通勤のみ使用だし…。

かといってスバル車で欲しいモデルもなく…

レヴォーグやWRX S4は高いし新しいフォレも

NAでも高いしエクシーガと同等のスペックを

有するモデルは最早スバルには存在しない。

したがってスバルは一旦お休みなのです。

フォレの7名乗りターボが出るまで…。

それを楽しみに…17年間ありがとうスバル。

また逢う日まで…!














あ、次は3年落ちのBNW 428i グランクーペ ♪


にしちゃった☆
Posted at 2018/11/11 21:51:04 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

福岡モーターショー2017行ったでぇっ♪でも終始愚痴っぽいブログになりました…汗

どもっ!やのんがっす♪

久々っす☆なんとか生きとるっす(*´∇`*)

福岡で2回目のモーターショー見てきたっす☆




200円高い当日券で…GO☆

目的はスバル…ではなく、ホンダ!

何故かって?

これよ、コレコレ☆




モンキー125!




コンセプトってか…市販予定車って感じで

このまま販売されそうですが、

説明員のおねぃさんによると、販売確定では

無くて各地のモーターショーでの評判を基に

販売するかを決めるらしい…!






前回のコンセプトよりかなり現実的な感じ。




前回は↑の様にキャリパーも塗装されてたり

細部に渡り金がかかっててショーモデル感が

プンプンしてましたが…




エアクリボックスとか無塗装だし、

エキパイガード?も無いしより現実的な

仕様って感じですが個人的にはもっと

コストカットして良いからベースを早よ出せ!

って思います!豪華なパーツはオプションか

アフターパーツメーカーに任せりゃイイんじゃ♪

説明員のおねぃさんに同じ事言っといた☆

あと、コンセプト止まりなら毎回モーターショー

に出さないで!期待して出ないと落胆するから!

言うたらモンキー125は期待して下さい!って☆

これは…出るのか?いや出るんだな⁇

我々の様な子持ちでこれから子供にもっと金が

掛かる世代にとってバイク維持は経済的にも

厳しい訳で少しでも維持費を抑えてかつ、

二輪を楽しめるモデルは125ccが視野に入る

わけでその125ccクラスに魅力的なモデルが

有れば盛り上がるんだけどなぁ〜☆

って、あっしだけですかねぇ⁇

TW125なんて225ccと変わらずフルサイズで

エンジンが125ccなんて欲しかったもぉん♪

モデルの存在に気づいた時には既に絶版ですが。

モンキー125はグロムベースでしょうから

N BOX➕に積載可能だと思います☆

http://www.honda.co.jp/ACCESS/nboxplus/interior/aluminiumslope/

コイツがOPであるから…




↑が可能なら遠出先でツーリングも楽しめる

なんて妄想も広がるんですよねぇ☆

ホンダさん!期待してまっせぇ(=´∀`)人(´∀`=)






さて、次はスバルです!んが、期待ハズレ!

だってワールドプレミアって言っても所詮は

コンセプトカーだしスバルのコンセプトは

コンセプトで終わりだから期待してないっ!




おねぃさん…綺麗やなぁ…\(//∇//)\








どうもお尻が好きみたい♪

はいはい、どーせ市販モデルは無難なデザイン

になるでしょ。次、次!




このXVもコンセプトだもんっ!

カッコいいのに…スバルが攻めたモデル出す

なんて期待してなぁあい!




でも何でスバルはコンセプトだと良いのか?





ボディーカラー最高やね♪


むしろS208はこの色推しで出せば良かったのに!




個人的に気に入ったのは内装の遊び心♪




車内にXV、可愛いっす(=´∀`)人(´∀`=)


あとは庶民に買えない公認レーシングカー?















買えないから写真だけ。カッチョええ♪





コイツも攻めてますねぇ☆

でも、どーせコンセプト止まりだろ?

そんな風に思ってしまう…なみだ

んで、福岡にはレヴォーグがありましたが

市販車はこれとS208だけでした。

アウトバックくらい持って来いよ!

特別仕様車の展示くらい手間じゃなくない?

なんかねぇ〜他のメーカーと比較したら

スバルさん、遊びに来てるの?って感じで

やる気と言うか日本市場を完全にナメてない?

って寂しくなっちゃいました。

だってマツダなんてコンセプトカー展示も

気合い入ってたし市販車の中にきちんと

新型のCX-8だっけ?あれもあったし何より

レクサスに負けてない高級な雰囲気出てたよ!

動画に集中して写真撮り忘れた!

スズキは…




コレ、大人気でした☆クロスビー、良い!

セカンドカーに欲しいっ!






ホンダもフラグシップの展示はあるし…





タイプRも人気でした☆









ニッサンだって市販車だけではなく

フラグシップの展示もありました。

トヨタ、レクサスとダイハツは…割愛…スマソ!

だって興味ある車が無くて…なみだ

皆さんは今回のモーターショーについて

どう感じましたか?

あっしは↑通り、スバルにガッカリでした。

まぁそれだけ期待しているメーカーである

裏返しなんですが、とりあえず見たかった

モンキー125とクロスビーの実車を確認出来た

ので1,400円分は楽しめ…てないなぁっ!

スバル、まぢでもうちょい日本市場にも

目を向けてくれぇ☆ってかせめてもう少し

ワクワクするモデルを日本でリリースするよ

みたいな匂いを出してくれぇっ!

同じお金出すならオートサロンのがある意味

楽しめるかもしれんね(*´∇`*)

合同展示会的なラインナップなら金払うの

勿体ないしモーターショー自体止めても

いいんじゃない?って冷めてしまった

そんなモーターショーでした。



久しぶりのブログが愚痴っぽくてスマソ!
Posted at 2017/12/18 01:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「悲報…。嫁ハン、リップスポイラーにトドメ刺したくさいwwww」
何シテル?   09/01 22:27
皆様はじめまして! タイヤが付いた車両全般が好きな★やのんが☆(Z)と申します♪ 旧ハンネは『やのんがぁぜっと』で2014年02月11日より短縮しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Mルックフロントグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 16:51:45
tsuka0621さんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:27:50
D型純正グリルのC型までのバンパーへの流用・2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 00:24:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の総意に負けました…。 既にちびっこは居ないのでミニバン選択は 今更感が半端無いの ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
約8年前にみなとみらいのカートレット横浜[現在カーチス]にて2年落ちを100万円ちょうど ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2022年01月31日 契約、納車待ち 2022年02月05日 納車 2022年10月2 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
遂に憧れていた428i グランクーペ がやってきた♪ 2018年11月21日(水)に納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation