• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lotus manのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます2015年元旦の洗車第一号はマイバッハでした。
家族で近所の山をヒルクライムで一気に登り、初日の出を見た帰りです。
Posted at 2015/01/02 02:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

良いお年を

良いお年を3年前に乗っていたQVです。
見るには最高にかっこいいのですが、ひび割れだらけです。
*特にエアインテーク(箱の部分)などは、LP400から例外なく、ほぼすべてでひび割れています。
カウンタックはボディがねじれるためで、フルレストアしても数週間後にはひび割れが現れはじめます。エンジンはトラクターのようにゴロゴロうるさく、エアコンファンも切ることができないので、ゴーゴー風の音がうるさくで、ステレオどころか会話もままならず、全てが岩のように重い、まさにブルですよ、この車は。カウンタックは、がさつで、作りが雑で、洗練のかけらもない、唯一無二のスーパーカー、自動車史に残る大傑作です。





Posted at 2014/12/30 03:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

晴天

晴天クリスマスになってようやく3週間続いた雨がやみました。今年のサンフランシスコもいよいよラストスパートです。ウラカンが来て数週間、なんと納車以来初めての給油です。しかも半分しか減っていませんでした!今まで乗った車で一番燃費が悪く感じたのは、ベントレーGTですね。初期のころのモデルというのと、W12とヘビー級車重で、すこぶる燃費が悪かったのを覚えています。その後、GTスピードも乗りましたが、やはり燃費が良いとはいえず・・・。ちょっと走るたびに、ガソリンスタンドを探していたのを思いだします。
私がスーパーカーに乗り出したのは実はクラッシックからです。(30代の頃)なので、ディーノやデイトナ、250ルッソ、308、DB5・・・懐かしいですね。いつも水温や異音、油圧、電圧、ガソリン臭など、気を配り、心配して乗っていたのを思い出します。それがスーパーカーに乗るということ、パッケージだったわけです。でも今思えばそれが楽しかった(笑)。そのリスクをしょって乗っているのがステータスだったわけです。そう考えれば、今のスーパーカーオーナーは楽しみの半分も知らないのかも?



Posted at 2014/12/28 00:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

中々来ないF12

中々来ないF12注文してから何か月たったことでしょう・・・いまだに吉報が届きません。そんなに売れているのかF12??当初の予定では1月の休みに旅行を兼ねてモデナの工場にツアーに行って、自分の注文した車の制作風景を見るという、贅沢なプランを立てていたのですが・・・。
そうこうしているうちに、すでにウラカンも納車され、ベントレーのSUVとアベンタドールSVも来るし・・・ちょっとF12に熱が冷めかけています。

Posted at 2014/12/22 18:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

メリークリスマス

メリークリスマス
Posted at 2014/12/20 18:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿 http://cvw.jp/b/401615/42597694/
何シテル?   03/12 02:58
スーパーカーについての質問は何なりと。新旧いっぱい乗っているので、いろいろアドバイスできると思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation