
インパクト走行会主催の皆様、エントラントの皆様、お疲れ様でした。
ちょっと時間が経ってしまいましたがいつも通りのご報告と行きましょう。
とりあえず22日(土)。
夕方カプチNさんにオイル交換をしてもらい、会社の同期に会いに福岡へ~。
飲む予定だったけど、体調が悪いということでスタバでしゃべり、解散したのが0時過ぎ。。。
ホテル無く、車中泊しようと思いながら3号線を下ってたらネカフェ見つけたんで就寝…(爆)
23日(日)
あまり寝れず6時半に出発!
ってか、雨降ってる~って感じで、下道をずっと走って9時前にAP到着。
午前中九州男児の走行会があったのと、インパクト走行会の車でもうわけわからんことに…(笑)
小雨が降る中準備をして、12時から走行開始!
「予選に行くぜ~!」って…車が多すぎて出れない(爆)
ちょっと焦りました…(滝汗)
今回は台数も多く、めちゃめちゃ速い人も多かったのでかなりドキドキ…。
そこまで路面は濡れてなかったけど、結構コースアウトしてた車両がいましたね~。
特に1コーナー。
実は自分は100Rの先ので片輪が芝生に出てしまい、スベリかけましたw
コースアウトキングですが、最近コースアウトしたり、スピンしてなかったので超ドキドキでした(笑)
その他、黄色のFitさんが目の前で…になったり。。。
なんとも心のリハビリには辛い?予選でした(汗)
とりあえずクリアっぽい時に2分35秒285を出し、46台中42位で予選終了。
まあこんなもんでしょう…orz
予選終了後は皆さんとお話したり、お腹が減ったんで豚汁いただいたりとマッタリ過ごしていざ決勝へ!
その前のフリー走行が3周くらいで赤旗→終了になってたんで「何かな?」と思ってたら、1コーナー先から2コーナー出口までオイルばら撒いてたみたいでした(汗)
とりあえずグリッドついていきなりとめてた配線が外れて焦る(笑)
シグナル見るが…後ろ過ぎて見えん(滝汗)
ブレーキとクラッチをつま先で踏みながら、背伸びしてシグナル見てスタートw
レースは順調に進み(?w)、クリアっぽいときに頑張ったら…2分30秒を…
やっぱり切れませんでした(爆)
2分30秒186とこれまた惜しかった~。
レース中なのに思いっきり残念がっとるし…(笑)
結局最後は1周遅れになって終了~。。。
でも今回のレースは程よく他車とも絡め、クリアでベストも狙えてとっても楽しかったです♪
(←満足するとこ違う?w)
走行が終わってからは、久しぶりにあっちこっち移動して見学&フェリオを撮影(笑)
ここでまたマフラーが吊りゴムから外れてることが判明…。
うまく入らずもがいているとニャンさんが助けてくださいました。
ありがとうございました☆
ジャンケン大会はいつもよりかなり商品が多かったですが、見事に負けまくりました(爆)
まあGETした時には、フライングリードしながら即商品を取りに行きましたがw
帰りは訳あってBlue mountainさんと一緒に別府まで帰り、自分は友人宅に泊まりました。
ご飯&温泉から帰ってベットで横になってたら…zzz
気づいたら朝の6時でした(爆)
24日は休みをもらってたんで、別府から下関へ移動してカプチNさんに走行会の報告とお手伝いをして広島に帰りました。
今回は約60時間、1,000キロの旅でした!
ん~くたびれた~(笑)
Posted at 2011/10/26 21:36:44 | |
トラックバック(0) |
インパクト走行会 | 日記