• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horikenのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

雪だから?

雪だから?おはようございます。
朝起きて家出たら…雪!!
とりあえずヘッドライトだけ除雪(笑)

最近、純正ヨーロッパのボロボロクオリティーワイパーがよいよダメになってきたため、これまた若干怪しい激安エアロワイパーにしてみました。



さて、今から運転席交換しようかな…。雪の中…orz
Posted at 2013/01/26 10:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | イピさん | 日記
2013年01月23日 イイね!

2年に一度の大行事 「しゃけーん」

今日イピさんの車検に行ってきました!

9:00からの第1ラウンドでちゃっちゃと決着をつけてやろう!と、意気揚々と陸運局へ。
(それよりも午後から仕事だったんで、早く終わらせないとまずいだけw)



受付を無事済ませ、試合開始!!
先日確認はしてましたが、若干ヤレ気味のブーツ類が大丈夫か心配でしたが…問題はそんなところじゃありませんでした(爆)


結果からいくと…
・サイドスリップ→×
 北九で調整したはずだったのに…。
 スタッドレスに交換したのが原因?

・ライト光軸→×
 これも北九で調整したが…。
 かなり下向きらしい。
 どうも北九や山口は下めに光軸取らないとダメらしい。
 それが原因?ちなみにロービームで計測すると両方光軸○

・ライト光量→×
 完全想定外。ヘッドライトすでに磨きあげとるんですが。。。

2回挑みましたが、ボコボコに…。
調整・交換した上で後日出直そうかと思いましたが、師匠と相談して横のテストセンターへ~。。。



まずは光軸調整。
早速おじさんに「こりゃ光量足りんで通らんよ。」と言われるが…、ここまできたら引き返せないので光軸調整してもらう。
横のテスターの方が性能が良かったらしく、レーンを移動してまた光軸調整(笑)
光量確認してもらうと「ギリギリ超えてますが…(落ちたらドンマイ)。」とのこと。
まあ、挑んでみるしかない(汗)

次にサイドスリップ。
自分で調整すればテスター代だけ→2,500円
調整までしてもらうと→5,000円

スーツだし、手は汚したくないのでもちろん調整してもらう(笑)

イピさん、悪評高い?ショックにタイロッドエンドがついてる変なタイプ。
おじさん地下から手がたわず、調整に困る(笑)
「久しぶりにこれ当たったわ~」と言われるw

とりあえず調整してもらって終了。
7,500円って…高すぎやろ~orz
北九ならセットで700円なのに…(゜o゜)



そんでもう一回本チャンに挑み…無事終了~!



とりあえず一安心。
最低あと2年は頑張ってもらいます(笑)


これで無事運転席が交換できます。
早く交換したくてしょうがない♪
(車検時、「これ純正ですよね?」って純正レカロ確かめられました。)

あと、光軸が上に向いたおかげで(?)明るい気がするw






おまけのネタ


サイドスリップ調整してくれるのはいいけど、ハンドルズレ過ぎw
車検通すのにいっぱいいっぱいで、終わるまで気づかず(・。・;
今度直そう…。
Posted at 2013/01/23 21:53:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | イピさん | 日記
2013年01月19日 イイね!

これまた購入

待ってたアストロのセールがキター!



ライトがめげたので同じものを購入~。
そんでオイル交換用にオイルジョッキも購入!!

後はオイルさえ買えばOK!


さて、この後車検用にブーツ類が裂けてないかチェックしとこうかね~。
Posted at 2013/01/19 11:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月16日 イイね!

到着~!

前回書いた例のブツが本日届きました!
代引きだったの親に言うの忘れてました(笑)



はい!やっとレールが見つかりました~!
ばっちり安心のブリッド製のシートレール(中古)です。
毎日ヤフオクなどのネットを徘徊しまくり…やっと見つけましたw

フェリオ時代の旧ブリッド(ブリックス?)使います♪
純正レカロは家にさようなら~w
純正レカロ若干デカイんですよね…orz

ブリッドは細いんでいいですが…アイポイントが下がらないか心配。
あんまり下がると前の感覚わかりにくいのに街乗りしにくくなるんで…。

車検の時にまたレール外して適合のシール見せてって言われるのたいぎいんで、さっさと車検終わらせてシート取り付けたいな~。
Posted at 2013/01/16 22:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | イピさん | 日記
2013年01月14日 イイね!

明けましておめでとうございます

もう1月も中旬ですね…。

昨日は自賠責を切ってもらってきました。
はい、来月がイピさん車検なんです。。。

イピさん初の車検。
(おそらく最初で最後の可能性高し…)
去年サイドスリップもライト光軸もとってもらってるんで、楽勝の予定…です。

買って約1年、本格的に乗り始めて10ヶ月半くらいで2,2000キロ程度の走行距離。
あと1ヵ月半でどこまで記録を伸ばせるかが楽しみです(笑)


そして、探していた例のブツがやーーーーーーーーーーーーーーっと見つかりました(笑)
問い合わせのメール送ってましたが、当分放置されてたんで今日こっちから電話しました。。。

明日発送予定で、明後日には届く予定♪
(取り付けは車検後の予定ですが…)


とりあえず、そんなこんなで今年もよろしくお願いします(笑)
Posted at 2013/01/14 19:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | イピさん | 日記

プロフィール

「いざ、勝負!」
何シテル?   12/22 10:07
現在SAI(前期)に乗ってます! 前は、シビックタイプR(EP3)、シビックフェリオ(EG9)、ワゴンR(MC21)、アルトワークス(HA22S)に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小加工作業とツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 08:30:14
[SurLuster Pro]今月の特別クーポンは『コート割』! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 13:21:50
ダイアグノーシスシステム画面遷移 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 18:48:55

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
イピさんもいろんな意味でしんどくなってきたたため、乗換えを決意。 楽で快適を…ということ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フェリオの車検が近くなり、ワゴナールもイマイチ調子が悪い。 そして2台もっとくのもな…と ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
フェリオで通勤できないため、通勤用の車です。 大学時代の友達が違う車に乗り換えるため、激 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
大学4年にとある自動車屋にて「シビックが入ってくるけど買わんかね?」と話が舞い込んで来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation