• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eitanのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

2日連続ディーラー訪問で、RS4試乗

ディーラーに行くと、豊橋ナンバーのRS4があったので、訊いてみると 試乗希望の客がいたので、クワトロレンタルで借りたとの事。翌日午後 返却しますが、試乗しますか?と聞かれ、道が混んでるので、翌朝再訪し 試乗する事にしました。 思い起こせば、6年前、RS4購入検討時に同じように試乗車を取り寄せて ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 12:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2014年05月21日 イイね!

2日連続ディーラー訪問とS1情報など

先週末ディーラー訪問してきました。 目的は7月のオールロードの車検時にHIDバルブを交換したいという計画で、 バルブの規格を確認するのが目的で、事前の情報通りD2Sでした。 ものは最近評判の良いこれです。 この日の夕方既に楽天のポイントアップキャンペーンで発注、入手しました。 そして、ガ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 11:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2014年04月02日 イイね!

湯飲みゲット!

湯飲みゲット!
エイプリルフール限定プレゼントの湯飲みを本日ゲット致しました。 実は昨日、マイ・ディーラー(Audi松山インター)を 訪問しようとしましたが、定休日だったのを忘れていて、 あえなく撃沈.... 朝電話で問い合わせた上で、昼休み行ってきました。 入ってきたのは20個だったそうですが、昼の時 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/02 13:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2013年11月12日 イイね!

こんな物入手

こんな物入手
写真のブツ:ねじ穴修正用パーツのリコイルです。 使い方は、つぶれたねじ穴をまずドリルで拡大。 次にオーバーサイズのねじ穴を切り、このリコイル を挿入して完成です。 これの使用対象は下です。 ローターはB7RS4のリアローター、左下は同リアキャリパーキャリアー 右下はC5RS6用リアキ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/12 18:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2013年11月12日 イイね!

ユピテルGWR83sdaとOBDIIケーブル購入

ユピテルGWR83sdaとOBDIIケーブル購入
以前からアマゾンの欲しい物リストに登録していたユピテルGWR83sdの値段が下がってきたのと国産車用のOBDIIケーブルをマツダ車用設定で使用できるという報告が6RポロやゴルフV、VI等であったので、この機会に購入しました。 上は以前RS4に付けていたGWR73sd、下が今回購入したユピテル ...
続きを読む
Posted at 2013/11/12 16:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)  ミシュラン ■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?  あります。 ■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せて ...
続きを読む
Posted at 2013/11/12 12:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月28日 イイね!

B5リアビッグローターキットと5㎜の謎

B5リアビッグローターキットと5㎜の謎
オールロードにB5S4リアビッグローターキットを 付けたところ、パッドがはみ出たので、ブラケット を製作して貰うべく市内のショップへまず、計測 に行ってきました。 パッドを外してみると4ミリほどローターに当たって いなかったので、実際は5ミリ程度ほど外側に出て いると判断したら、良いかと思います ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 12:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2013年10月23日 イイね!

オールロード・リア・ビッグローターへの道(取付編)

前回に引き続き取り付け編です。 ビッグローターキットのブラケットを取り付け、308㎜2ピース・ビッグローター、 キャリパーキャリアを取り付けたところです。 ブレーキホースはフロント用同様ECS tuning のステンレスメッシュホースを付けて みました。物は写真の真ん中のペアです。オー ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 19:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2013年10月23日 イイね!

オールロード・リア・ビッグローターへの道(計画編)

オールロード2.7Tのリアローターです。255mmのソリッドローターなので、 なかなかしょぼいです。キャリパーなどはうちのクロスポロとどう見ても同じ 物が付いています。 これをビッグローターにしたい!出来たら、ベンチレーティッドが良い!! オールロードには上級グレードとして、4.2L V8 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 14:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2013年10月21日 イイね!

ブレーキ交換の隣では

ブレーキ交換の隣では
昨日、ディーラーでオールロードのキャリパー換装 をやっている隣では、こんな事やっていました。 A3 1.4TのS-トロニックのクラッチ交換 ジャダーが出たので、交換の様です。 この後ミッションはリフターで持ち上げて、 再度エンジンと合体していました。
続きを読む
Posted at 2013/10/21 15:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

「スマートミラー雑感 http://cvw.jp/b/401704/44356249/
何シテル?   09/04 14:20
 ここ最近は、4台Audiを乗り継いでいます、現在はオールロードと黄色いRS4 Avantと青いクロスポロに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

性能確認。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 11:31:17

愛車一覧

アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
生産中止を聞いて、最終入荷便の中から確保しました。 疲れの少ない、癒し系の車です。 RS ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
B5A41.8TQuattroからの乗り換えです。 B8A4セダン登場後の08.1の特別 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初の所有車。初代なのでクイント・インテグラと言っていました。 CMのテーマ曲は山下達郎 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
楽しかったですが、疲れている時にはなりたくなかった車です。 車高がとっても低いのでガード ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation