• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGOGO!のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

プチ箱替え~

プチ箱替え~
本日61は車検に~ 代車がこれ! 事前にヤ○セさんより、国産車でも良いですか?の電話が(なるほど~これならー(長音記号2)涙) せめて3尻位貸してよ、、、 さらに、あんなに悩んだ新車保障の延長は、アプルーブドカーには適用できないと。。。はやくいえ!悩んだのに、ちゃんちゃんでした~
続きを読む
Posted at 2009/05/31 17:53:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月30日 イイね!

サーキット談義は楽し♪

サーキット談義は楽し♪
明日よりうちの61は車検で入庫です(いろんな意味で 悲) で、ちょっとした事前作業をお願いするために、目黒の大○保さんとこへ。。。家からもわりと近所です。 作業自体は本当に簡単らしく30分で終了~ 帰り際に大○保さんとサーキットの話でプチ盛り上がり、、、サーキットの先輩、大○保さんの話、自身も実 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 23:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月28日 イイね!

【新車保障延長プログラム】採用 or 不採用 ?

【新車保障延長プログラム】採用 or 不採用 ?
仕事、少し、お暇です・・・世の中の不景気の影響です、、、 さて、6月にうちの61は車検です。少し早めに来週工場入りです。新車保障を使って最後のバグ出しと改修を実施です。 で、そこに、悩みが・・・ BMWが用意する【新車保障延長プログラム】というものです。2年間延長すると、61は約21万円!高! ...
続きを読む
Posted at 2009/05/28 18:21:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月19日 イイね!

(続編)無人列車?

(続編)無人列車?
大阪の仕事も終わり、高校時代の親友とも飲み、東京に移動ですー(長音記号1)大阪は落ち着いていました。 しかし帰りの新幹線は無人!ですー(長音記号1) こんなものでしたっけ?豚、おそるべし!
続きを読む
Posted at 2009/05/19 20:43:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電車 | ビジネス/学習
2009年05月19日 イイね!

渦中の大阪に出張ですー(長音記号1)

渦中の大阪に出張です
おはようございます。 本日は渦中の大阪に出張ですー(長音記号1)そのための新幹線移動です。 予想通り空いています。N700系に乗っていますが、今までの経験ではこの時間帯(大阪に昼着)でも、余裕で満員電車でしたが、今日は七割くらいの埋まりかたです。 また大阪オフィスに昨日確認したところ、通勤電車、オフィス内共に、 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/19 11:11:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電車 | ビジネス/学習
2009年05月17日 イイね!

+Sーさんのポロ!

+Sーさんのポロ!
本日の夕方、ちょこっと時間ができたので、久しぶりに+S-さんへ! 先月からキープだけお願いし、ピックアップできていなかったポロシャツを頂に・・・ 色はネイビーなのですが、この色は、車のカーボンブラックにも近い色で、そもそもポロの色では気に入っている(しかも、使いやすい)色で、うれしい感じ。。。 人 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 21:43:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月13日 イイね!

GTR風?各種モニター、いかがですか?

GTR風?各種モニター、いかがですか?
先月末のFSWでの走行会で、ラジエターのリザーバタンクの内圧上昇による、クーラント吹き出しが原因で、水温異常(オーバーヒート)警告がはじめて出現! あわてました。その日はプロの同乗走行もあり、ピットに戻りクールダウンし、同乗走行に臨みましたが2ラップ目で、またもや警告出現! 結局、クーラントの残量 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 16:54:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 部品換装 | クルマ
2009年05月10日 イイね!

原因はローター!!!

原因はローター!!!
ついに振動の原因が判明しました。 以前にyellowvolvoさんからアドバイスいただいたとおり、ローターが原因でした。ノーマルに戻したところ、嘘のようにぴたりと止みました! しかし、写真のように4個のローターは大変綺麗な状態で、古びたノーマルのローターよりも、見た目は効きそうです。でもダメでした ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 14:46:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 部品換装 | クルマ
2009年05月10日 イイね!

やはり、、、原因は・・・

やはり、、、原因は・・・
本日、千葉にて、いろいろと試行錯誤してみました。 スペーサー、ブッシュ、ホイールバランス・・・ しかし、改善はしても解決せず、、、 やはり、残るはローターかも?です。 目検では綺麗で変形も無いですが・・・
続きを読む
Posted at 2009/05/10 00:17:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月07日 イイね!

振動の原因究明は土曜日に!

振動の原因究明は土曜日に!
2000Km走ってきましたが、高速度でのブレーキング時に振動が発生し、解消できません。今週の土曜の午後に千葉で点検です。さて、何が原因なのでしょうか? FACTは以下です。 1:110~120で走行時に微振動が発生する(・・・典型的なボイルバランス崩れ?)、120以上では上記は発生しない 2:11 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/07 19:21:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「結構、最近、忙しいです!」
何シテル?   04/19 21:28
E61に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセスエボリューション 
カテゴリ:BMW
2008/08/10 14:42:30
 
Studie +Yokohama- 
カテゴリ:BMW
2008/08/10 14:32:12
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2007年~ 過去車歴入れてみたのですが・・・セダンを買ったことないことに、気づきました ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1988年~1995年? 社会人になってすぐに買いました!スキーに行くのでABS付き(当 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1994年~1997年 バブルのころですなぁ~ M2はマツダのアンテナショップ?でした。 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
1997年~2000年 色はダークオリーブパールですが、T-5Rなのです。どうしても乗り ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation