• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

こんなところへ!

こんなところへ! おはようございます。
2月に入りました。

今月もよろしくお願いします。

昨日は、「いまさら!」の練習にこんなところへ行ってきました。

とりあえず、60球×2コイン打ってきました。

まっすぐ飛ぶと気持ちいいですね(笑)

でも、人、駐車場の車多かったです。

近所なので、また行きますよ!

手の皮がむけたのが治ったら(爆)

駐車場の入り口は、プレには厳しいです(大汗)
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2009/02/02 07:22:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年2月2日 8:16
おはよう御座います。

良い汗をかいたのでは???

それとも冷や汗(ゴメン
コメントへの返答
2009年2月2日 21:35
良い運動になりました。

一日遅れで全身筋肉痛です(核汗)
2009年2月2日 8:27
おはようございます。

手の皮が剥けちゃったのは痛そうですね(><;)

あまり゛ぎゅっ゛と握りすぎない方が良いですよ~

でも、真っ直ぐ飛んだのだから直ぐに上手くなるでしょ♪

コメントへの返答
2009年2月2日 21:37
手袋を忘れていったので、

しっかり握り過ぎました(汗)

皮がむけるのは、野球のバットで

経験済みです。

アイアンは当たりません(涙)
2009年2月2日 9:06
旗がいっぱいあって、寄せの練習によさそうな感じですね(笑

しかし、120球で皮が・・・ ですか?

かなりリキんでますねぇ~

>まっすぐ飛ぶと気持ちいいですね(笑)
私は最初はぜんぜん前に飛びませんでした(爆
コメントへの返答
2009年2月2日 21:38
早朝5時から24時までやってます。

家からライトが今も見えます。

アイアンは全然です(涙)
2009年2月2日 12:20
私も最初はすぐに手の皮が剥けました。
必要以上に強く握りすぎかもしれませんね。
クラブが飛んでいったらどうしようと
不安になるんですよね!

しかし、気持ちよさそうな打ちっぱなし場ですね!
コメントへの返答
2009年2月2日 21:39
まっすぐというか

しっかり当たると気持ちよく飛んで生きます。

アイアンは駄目でした(涙)
2009年2月2日 18:19
こんばんは

早速練習場でかっ飛ばしてきましたね
駐車場はプレには厳しいのですか
でも大分では 車高は低く、志は高く と言う言葉があります。
志を高く持って練習にがんばってください
コメントへの返答
2009年2月2日 21:40
こんばんは!

山の中腹にあって、入り口がね!

今回は、サードカー(プレは車検中)でしたのでよかったですが、

プレでは、行き帰りがひやひやです。
2009年2月2日 18:45
毎度(*^_^*)

真っ直ぐに飛ぶ時って、音がいいよね!!!
カチーーーンみたいなっ・・・

ガッチーンじゃ無いよ(≧~≦))ププッ

ガッチーンさん、m(_ _)m
コメントへの返答
2009年2月2日 21:41
カキーンは、硬式野球でしょう!

最近は、メタル音です。

呼ばれた人は、出張中でしょう(謎)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/401724/48496857/
何シテル?   06/20 23:43
GO!プレに所属してます。 のんびりと気楽にやって行きたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW X1 きのこ’X1 (BMW X1)
初のディーゼル、BMWです。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年9月29日登録、都合により10月12日納車!
スズキ ワゴンR きのこ’ワゴンR (スズキ ワゴンR)
平成20年3月登録です。 もしかしてこちらがメイン(爆
日産 プレサージュ きのこ’プレ (日産 プレサージュ)
GO!GO!PRESAGE所属です。 なかなか動く機会が少ないですが、大事に乗っていきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation