
3月は、那須コテージオフだし、4月は仙台遠征がありそうだし・・・・
で、南房総遠征下見オフを、2月20日(土)にやろうかな!と、新年会で成り行きで決定しました。
南房総のベストシーズンは、5~6月(7~8月は道が込む)なのでしょうが、その下見ってことで♪
“下見”なので、詳細な計画はありません。
銚子遠征オフのように、南房総遠征オフも毎年の恒例になればいいですね♪
とはいえ、日時と集合場所と大まかなルートの予定くらいは決めておかなければと思いましたので、取り急ぎ簡単に案内します。
・2月20日(土)君津PAを8:00頃出発・・・富津中央ICで降りる
・朝日がまぶしいのですが、先ずは太平洋(鴨川)方向に向かう
(取り敢えず、現段階でのほぼ決定予定)
(以下は、いちお~ちょっとだけ考えてみました)
・富津中央ICを降りて、4キロ位南下して、R465に入って東進そしてR410を南下し、県34で東進して鴨川
・道の駅「鴨川オーシャンパーク」か「ローズマリー公園」・・・距離的に9:30頃着?
・当然「野島崎」「洲崎」と、端っこを走行・・・・やっぱり灯台に?
・館山にお昼頃か・・・
何か良いプランはありますか??
とりあえず、南房総の先っぽエリアでそれなりのキャパがある道の駅をピックアップしてみますと
「鴨川オーシャンパーク」 普通車87台
「ロースマリー公園」小型車178台
「ちくら・潮風王国」小型車177台
「南房パラダイス」小型車338台
「とみうら琵琶倶楽部」乗用車65台
「三芳村鄙の里」小型車70台
「富楽里とみやま」普通車170台
この中で、2~3ヵ所立ち寄る感じですかね~?
道の駅の公式サイトなのですば、「小型車」「普通車」「乗用車」と、表現がバラバラですね。分かりますけど・・・。
道の駅以外で、良いところありますかね~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/01/16 08:01:30