• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんばらのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

もう直ぐ発進!お~さかへ

ETC深夜割引を利用して、大阪に行きます。

カルメの実家ですが・・・。

途中のSAで、勿論 今年最後の“車中泊”です☆


今月は、仕事が超忙しくて、ブログアップおよびコメント書き込みサボっていました。

とりあえず、すこし早いのですが。


下町組、多摩組、○○組、エスパーダ、その他、な方々・・・本年は大変お世話になりました♪

来年も宜しくお願い致します。

予定では3日に千葉に向かって退却予定ですが、渋滞が怖い・・・。
Posted at 2008/12/30 22:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

プチ進化しました♪

プチ進化しました♪アテンザは、ノーマルのままでも十分カッコ良いのです。
特に不満は無かったのですが、でも物足り無さも感じていました。

リア部分は、弄っている感が出ていましたが、フロント部分は完全に純正でした。

これではアンバランスです!

多分その為に「ありまっちをロックオン企画」で一度すれ違ってしまったのにもかかわらず、気付かれずに済んだのかもしれません。

隣のGTウイングつけたイカツイ車の方から、以前装着していたという秘蔵のグリルを頂けたので、駐車場で早速装着となりました。

ええ、勿論満足です♪

純正グリルはそのまま保管して、もしかしらら弄るかも♪

Posted at 2008/11/24 13:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

こんなところでも・・・・

こんなところでも・・・・駐車場に停めて、「普通にお台場を楽しむ」予定でしたが、やはり駐車場に1時間半くらい居たと思います。

このあと、大盛で食事をしてきたという青白ツートンの車の方もやってきました。

これから「食べ放題」に行こうとするまさにその時に。
「全然食べれない」との事でしたが、結構ハイペースで召し上がられていました♪

バイキングのランチタイムは17時迄だったのですが、16時55分頃に入店。
果たしてランチタイム料金適用なのか?と思いましたが、聞くのもなんですし・・・。
ランチタイム料金OKでした。
かな~りリーズナボーでした。

時間制限が無いので、2時間半くらい居たような気がします。

その為、お台場まで行って、駐車場で“いつものよう”に佇んで、食べまくっただけでした。
(ヒストリックカーの展示を見に行ったり、ゲーセンに行ったりはしましたが)

当初は“ボーリングプラン”があり、食事前に一汗流す予定でしたが、駐車場での佇ずみの為に、先ず食べて・・・・・お腹一杯で動けません★

23時前にお台場は解散したのですが、女性陣の企てで環七沿いのシダックスに「フリープラン」で出撃し、5時前迄まで歌ってました♪♪
田舎のシダックスと違って、部屋は狭いですね・・・。

そういえば、カラオケは久しぶりです。しかもオールなんで10年振りとかかもしれません。

超楽しかったです



Posted at 2008/11/24 13:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月08日 イイね!

大黒に逝って来ました

大黒に逝って来ました仕事を終えて帰宅して、夕飯食べて、お風呂入って。

何とか体力が残ってそうだったので、

エスパーダ定例、行ってみよう♪
と思い立ったのは、21時前。

そして出発☆

大黒目指して。
大黒大橋を渡ったのは、多分22時半過ぎ。

私の行き先は「大黒」

大黒のどこだろう??

埠頭とかに隣接している駐車場
公園にある駐車場
道のパーキング

探している間に、横浜ベイブリッジの一般道を渡ってしまう。
勿論Uターン。
今度は、大黒大橋を渡ってしまう。
勿論Uターン。
ナビには、埠頭× 公園2箇所× 残るはPA

きっと、首都高に乗らなければPAに入れないんだ・・・・。
乗る・・・・・

いつのまにか、首都高ベイブリッジに・・・。
この際、横浜港をぐるっと周って、首都高速大黒線経由で戻ってみようと思い立つ。

首都高速狩場線に入ってしまう・・・・狩場線?????
そして、新保土ヶ谷JCT?に至り、横浜新道の標識を発見。どうやら東に向かうらしい。
気がつけは、第三京浜道路に進入。名前は聞いたことのある道だ・・・・・今度は明らかに北上している。 港北区とか出ているし。港の北ってことは、大黒からもそう離れていないのか???

PA発見♪♪「都築PA」
って、横浜市のどの辺りだろう・・・。とりあえず入らなきゃ。

お、S2000 のオフやってるじゃん。

は、いいとして。
「大黒」というより、既に殆ど世田谷ぢゃん。

リタイヤ

もう、急ぐ理由なんてありません。
下道で帰ろう

疲れたのでナビ任せで下道で。

東京のど真ん中貫通コース。 結構混んでました。すごい量のタクシーで。

深夜1時、何とか帰宅。

ある意味、サプライズ参加を企てたのにも関わらず、行き先「大黒のどっか」で逝ってしまいました。

とりあえず、

笑っとこう






Posted at 2008/11/22 01:48:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

夜の羽生PAにて・・・

夜の羽生PAにて・・・羽生PAにて、いつもの「駐車場での過ごし方」のようにプラプラしていると、

仙台まで行って、駐車場で、いつものように過ごして来たらしい、CXの人達と、
“偶然遭遇”し、散々駐車場でプラプラしていた筈なのですが、ココでもまたいつものように雑談が始まりました。


しかし、この画像で最も重要なのは、画面左下の方で、こんな場所で何故か「折鶴」を織っている、お○ぱ○ぴーちゃんが、

みんなで、千羽鶴を作ろう♪ と渋滞で疲れまくっている、大人達を巻き込もうとしたところでしょうか。

千・・・・1,000

20迄は数えらたので、

「17、18、19、20、千」 なら、21羽で済むのですが。

 
Posted at 2008/11/04 22:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アテンザ・車・キャンプ・温泉が好きです♪ 転勤族なので色んな所に出没します。 大阪・・・初期CAなど 千葉・・・下町組など 大分⇒北九州⇒福岡・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
あまり弄っていません・・・少し前までは・・・。 ここ1年くらいでそこそこ進化しましたが、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation