
意外と早いもので、
第4回那須遠征コテージオフまで1ヶ月半と迫ってきました。
そこで、そろそろ正式に参加者の確認をしたいと思います。
その前に改めて簡単に計画の概要説明させていただきます。
主催は一応、ATENZA CLUB 下町となりますが、マツダ車乗りの方でしたら誰でも参加OKです。 他の地域の方などとの合同オフも良いですね♪
http://blog.livedoor.jp/yukaz3135/
参加資格:マツダ車に乗って来れる方。 下町組とまったく縁の無い方でもOKです♪
日程:3月6日(土)~ 7日(日)
場所:栃木県那須塩原市鳥野目391-1 鳥の目河川公園オートキャンプ場
メイン会場=12名定員「ケヤキ(9)」
他に2/21現在10名定員「パイン(1)」←子供連れ3家族で埋まる見込み。
を予約していますが、これだけでは全然足りないので、この両棟から近い6名定員の棟を追加で借りる予定です。
費用:大人1人当たり、6,000円程度を見込んでいます。(コテージ3,500円、食材等2,500円として)子供は、その半分くらいで良いかと。
日帰り参加及び夜間からの参加の方は2,000~3,000円引きくらいで。
参加締切:とりあえず、2月8日(月)迄。 この時点でコテージ追加予約を入れます。
コテージのチェックインは、14時なので、13時45分(ちょっとフライングでw)受付を済ます予定ですので、13時30分に現地集合(取り敢えずは画像のPの所)とします。
※ ここで一旦1人当たり5,000円集めさせていただきますので宜しくお願いします(コテージ代は前払いなので)。 残りは後で。
食材、調味料などの持込は大歓迎です♪♪
大量持込の場合は費用を斟酌したいと思いますので自己申告してください。
“マイグラス”の持参をお願いします。プラコップじゃ倒れ易いし、誰のか解らなくなるし。
15時前には「食べまくり状態」になる筈なのでお昼は軽めが良いです。
チェックアウトは10時と早いので、そのまま帰るのは勿体無いと思うのでどっかに寄ると思います。
最寄のICは、「黒磯板室」と「那須」ですが、東京方面からですと「黒磯板室」の方が良いです。料金所を出てから直ぐの所に駐車場もありますし。
黒磯板室ICからコテージまでは10キロ程なので15分くらいです。
買出しチーム?は12時前に矢板北PAに集合する感じです・・・ランデブー走行の際の目安にしてください。
※ ≪お願い≫万一、季節外れの豪雪などの場合は直前に中止することもあります。その際にキャンセル料が発生した場合には皆でご負担をお願いします。(豪雪ならキャンセル料不要になるような気もします)
少しくらいの積雪の場合は、途中の駐車場でスタッドレスタイヤ装着の車に乗り合わせるなどして催行したく思っています。
私のみんカラネットワークはとっても貧弱なので、
是非勧誘お願いします♪
とりあえず今回はここまで。
Posted at 2010/01/21 07:11:15 | |
トラックバック(0) | 日記