• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん♂のブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

テールつきました~♪

テールつきました~♪こんばんわ~

先日、ポチッたテールですが、なんとか今日付きました~♪

ん~ブレーキがちょと暗いかも…(汗

フェンダー側に4発の二段の片側8発なんで…

出品者さんはゲート側に入れるとアクリルバーの加減であんまり見た目がよろしくなかったとの事でしたが…

やっぱり、ゲート側にも挿れたい…ww(*´д`*)ハァハァハァアハァ

携帯ではうまく撮れないんで、また明日にでもデジカメでリベンジしに逝きますwww

とりあえずスモールオンの状態で一枚(・∀・)ニヤニヤ

でわでわ



Posted at 2009/02/05 20:59:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2008年11月28日 イイね!

(,,゚Д゚)∩先生質問です!!フット配線について…

はい、こんばんわ。

ちょっと質問があります。。
相変わらずフットイルミですがww

とりあえずドアオープンでアンバー、イルミでブルーで出来ました。

配線はアンバーの配線は純正フットに繋いでましたが、
多分ヒューズを吹っ飛ばした為点かなくなったため、
+を常時電源、-をキーリングに接続し直しました(;´Д`)

イルミON時にドアオープンだと当然二色発光になります。

それを、ドアオープン時に蒼豆消灯させたいのです。

色々徘徊しました所、五極リレーかなぁ?と…

ただ、接続が…?微妙です。

オイラなりに考えた…といってもイマイチ解ってないかもですが(汗

黒…アース 赤…キーリング オレンジ…アース 黄…イルミ

で、茶を殺してしまえばいーのかな…と…(汗

ぶっちゃけ、オイラにはわかりません(;つД`)

だれか教えて栗!!


Posted at 2008/11/28 22:48:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2008年11月26日 イイね!

やっちまったな…(汗

やっちまったな…(汗こんばんわこんばんわ。。

アンバーネタもそろそろ終結か?


全席フットそうちゃーく!

うんうん♪なかなか良いな…


しかし…昼間は同化してサパーリわかりませんが( ゚Д゚)ナニカ?ww


で!

ここで問題が!!




テープが終わって、イルミ連動で純正蒼豆点灯に向けて配線してたんですよ、ええ…

配線弄りしてたら、なんかテープ点かなくなってやがりますの♪

ノ(´д`*) デヘヘ

ん?ちがうかww(ノД`)シクシク

しゃあないから、ルームランプからまた電源引き直しですよ!!まったく!!(#゚Д゚) プンスコ!


あ、ところでエーモンの残光ユニットってエロテープには効果茄子でしょうかね?

二列目のイルミの蒼は最初は豆植えしようと計画してましたが、、、
テープの方がラクだなってww( ´,_ゝ`)プッ

でわ、今から…


Posted at 2008/11/26 21:28:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2008年11月25日 イイね!

アンバーフットライト~♪

アンバーフットライト~♪とりあえず、助手席側のフットライトをアンバーテープにしてみました。。


純正フットに繋いだ所、やはりイルミ連動しませんでした。
なので、ドアオープン時のみ点灯します。。


純正フットの蒼豆と同時に点灯させてみたトコロ、やはり蒼が勝ってしまいます(゚Д゚;)
しょうがないんで、純正フットは殺して新たにイルミ連動で蒼豆を植えようかと思います( ̄ー ̄)

時間が無かったんで、助手席側のみです…
またボチボチやっていこうと思います♪

で、アンバーフットもなかなかイイです(・∀・)ニヤニヤ

イルミ連動のフットがないんでちょっと寂しいですが…(汗

でわ、今日もお疲れ様でした♪


Posted at 2008/11/25 19:26:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2008年11月23日 イイね!

烏賊ツイ━━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━━タ!!!!

烏賊ツイ━━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━━タ!!!! なんとか出来ました~♪(・∀・)ニヤニヤ

しかし!

右のウインカー部分が…(;´Д`)

インバーターか…?(ノД`)シクシク

暗い!!

また、修正しますヽ(;´Д`)ノ

チューブも仕込みましたが、カプラー切れww

それも近々やります


いやー。。。


疲れましたww


もーお目弄りはイヤです(笑


はい。期待の J ですが…

(ノД`)シクシク


まづ、おろしてる時にパキッ!!(゚Д゚;)

糸鋸で切ってる時にパキッ!!(((( ;゚д゚)))アワワワワ


まあ、そんなトコですww


あ、バンパー外すついでにホーンも変えました!

コンプレッサー一体型のエアホーンでつ( ̄ー ̄)


そんな余計な事をするから時間がかかるワケで…(爆

まあナニワトモアレ無事?付いてよかったです♪


(・∀・)ニヤニヤ



Posted at 2008/11/23 22:06:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「風邪悪化気味…〔汗
寝ますorz
米返しはまたでw」
何シテル?   12/31 20:12
エリシオンからオデアブに乗り換えましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H22.12.13~
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
免許取って初めてのクルマでした 購入するまで、そんなにクルマ弄りに興味は無かったハズな ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
約5年お世話に成りました。 いい車だったんですが、子供が出来ると荷物やらが増えてやはり狭 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
子供が生まれて&原油高で前車ではキツくなり乗り換えました。 街乗りばかりで思ったより燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation