• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたばのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

となみチューリップフェアへ行ってきました

となみチューリップフェアへ行ってきました皆さん、GWはいかがお過ごしで?

昨日は渋滞覚悟の上、富山県で開催中「となみチューリップフェア」に行ってきました。

嫁さんの言われるままに出発。
畑ん中にチューリップがただ生えているだけなんだろうなー、なんて勝手に想像してましたが、結構、凄い規模。
それほど広くない公園内は人、人、々・・・。
公園内の日陰で、遅めのお弁当を広げて「う~ん、なかなか、いいね~」

あちこち見て回り、暑かったので、チューリップソフトを食べて帰りの途に。
(チューリップソフトのお味は微妙でした。 ^^;;)

ちなみに入場料1000円、駐車場400円。
あちこちに設けてある駐車場もいっぱいで、シャトルバスで5分程の移動。
次回、行くときは早朝に出て近くの民間駐車場にとめるのが正解かも。

さて帰り道の北陸自動車道&名神下りは案の定、大渋滞。
渋滞吸収運転を心掛けつつ、のんびりと。
渋滞の時はイライラせずあきらめる気持ちが一番。

結局、帰り、砺波IC~瀬田東ICまで運転時間5時間50分。(SAでの休憩も長かったが)

カーナビに「運転お疲れ様~」と言われたときは、「いや~、ほんとに疲れましたよ」と返事してやりました。あはは
Posted at 2010/05/04 08:10:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月17日 イイね!

凹んだ

凹んだ最近、出張続きでろくすぽブログもあげてないめたばですが、久しぶりのブログがこんな悲しい出来事。

実は昨日の夜なんですが、暗い場所でバックしようとして電柱に気づかず・・・
トホホです。

・街灯がほとんど無く暗~い。
・どしゃ降り(しかも雨粒がドアミラーに水滴となり見づらくなっていた。)
・バック始めた時、すぐ前方を人が横切ろうとした。

こんな条件が重なってやっちまいました。
結局、後方不注意なんですがね。

みなさん注意しましょう!!、特にドアミラーはちゃんときれいにしておきましょう。

ああ、悪夢なら覚めてくれ!!、事実なら時間よ戻ってくれ!!
Posted at 2010/04/17 20:46:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

回転バルカン取付けプチオフ

回転バルカン取付けプチオフ今日午前中、京都市内、某カー用品店駐車場にて「回転バルカン・デラックス」の取り付けプチオフを行いました。

取り付けは写真右のローデスト、「まっつん号」。

12月初旬に製作依頼を受けまして、集中力の欠如した年末年始を過ぎ、1月中旬からやっと本格的に製作開始、いろいろアイデアを入れて、自分としてはいいのが出来上がったかなと(笑

取り付けも短時間で無事終わりました。
これで回転仕様は世の中で4台目かな?

また製作記などは整備手帳にでも。

【本日の参加メンバー】

まっつんさん
しゃもにさん
satokkyさん
めたば

お疲れ様&ありがとうございました。

あ、依頼されたステッカーも作らないと・・・まだまだ忙しいです。

P.S 車載状態ではないですが動画UPしました。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1267359310&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8e95532e45649b97dc9573881c28594e/sequence/480x360?t=1267359310&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2010/02/28 16:32:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

アバター

アバター遅ればせながら、話題の3D映画「アバター」を観てきた。

ストーリー的にはどうなのかな~、と思いつつ、ま、3Dだし、話のネタにはなるかなと・・・

そして映画が始まった。
初の3D映像にやや違和感を覚える。
おお、これが3Dか!確かに凄いが、まだまだかなという感じ。

しかーし、次第にその物語に引き込まれてゆく。
そして、3時間があっという間だった。
すばらしい!!、久しぶりにすばらしい映画を観た。
終わる頃には3Dはどうでもよくなっていた。

映画には、ある程度、つじつまが合わなかったり、え?それ、おかしくね?、と思うところがあるが、この映画、始めにその理由が説明されていたりして、見事に解決している。

おそらく日本映画だったら「神がかり的」な力が敵を駆逐してハッピーエンドだが、これは確かに「自然」も介入してくるが、さらりと描かれていて好感がもてる。
あまり書くとネタばれなので、この辺にしておこう。

というわけで、いい映画だった。
(嫁さんはちょっと酔い気味だったみたいだが・・・)

写真は3Dメガネをかけた怪しい人。
このメガネ、ふつうにかけてても世の中が「立体的」に見えるんです!!

最後に、この映画あらすじ等余計な知識は仕入れずに観たほうが楽しめるかも。
Posted at 2010/02/27 20:24:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

第22回定例会行ってきました

第22回定例会行ってきましたおはようございます。

昨日は第22回定例会へ行ってきました。
場所はJR西大路駅前 さくら水産

業務都合で微妙な状況でしたが、月末処理を適当、いや適切に処理してどうにか参加。

いつもながらのオモシロタノシイ、定例会でした。
今回は車の話がいっぱいできたような(笑

幹事はるくまさん始め、みなさんお疲れ様でした。
またヨロシク!!

参加者
はるくまさん
艦長さん
maeさん
MACさん
しゃもさん
た~べーさん
八段さん
satokkyさん
担当さん
めたば

(写真モザなしですがよかったかな)
Posted at 2010/02/27 10:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライトモニターを作ってみた http://cvw.jp/b/401930/48068037/
何シテル?   11/04 22:05
滋賀県で夫婦ふたり暮らし。 三度の飯より電気工作、機械いじりが好き。 無いなら作ってしまえ、やってしまえという、自分でやらないと気が済まない人。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARTUNE 
カテゴリ:SNS
2023/10/11 05:34:06
 
めたばにうむ 
カテゴリ:ブログ
2018/01/27 23:46:30
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年5月23日発注。 2023年8月22日納車されました。😁 エアロやカーナビ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation