• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

もう少し。。。。。

暑いですね~
みなさん熱中症には気を付けましょう(*^_^*)

さて、イメージチェンジの途中経過を少しアップです



先日作ったバンパーブラケットでバンパー取り付け。

アルミのペラペラのが見えるはずです。


グリルを取り付け

ここで少し変更点。
バンパーとグリルの間に付けるプレート(?)が無いことが分かりますね。
バンパーブラケットを短く作って、プレートを入れなくても隙間が開かないようにしました。


横からのバンパー位置

バンパーの位置はこんな感じ。
そんなに違和感はないと思います。


ライト枠も取り付け

部品はすべて黒塗装。
もちろん缶スプレーです。


定番の前期仕様となりましたが、少しだけオリジナリティーを加えてみました。
もう少しすることがあるのですが、腰痛の為作業中止となりました。



雷ゴロゴロ、もう梅雨明けですね(*^。^*)
ブログ一覧 | ジャパン | 日記
Posted at 2013/07/07 15:46:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2013年7月7日 16:18
ブラックアウトしたら顔つきかっこいいです!
コメントへの返答
2013年7月8日 18:55
ありがとうございます

黒くすると引き締まる感じがします。
(*^^)v
2013年7月7日 20:36
ボデーもマットブラックで全塗装?!
コメントへの返答
2013年7月8日 18:56
全塗装も考えましたが、資金がございません。
(ー_ー)!!
2013年7月8日 0:53
何気にチラ見しているドアもブラックでんな~
あとフェンダーだけですやん!

↑ ブラックジャパンに1票♪


ちなみに前期ブラケットの場合、1800TI用を使えば自動的にバンパーは短縮されます
コメントへの返答
2013年7月8日 18:58
ドアは塗ってないだけです(^_^.)

ブラケットはプチ軽量化も兼ねてます。
(V)o¥o(V)フォッフォッフォ~
2013年7月8日 0:56
勇ましい顔つきになりましたね。

自分のバンパーは後期型なんですが、隙間空いてます(汗・・・
鉄板で埋めようかと思ってますがナカナカできないでいます・・
自分も今日腰痛で1日ゴロゴロしてました。
コメントへの返答
2013年7月8日 19:00
シンサンでしたら同じように、というかもっと良いブラケットができるでしょう。



今日は腰がブローでした。。。。。

プロフィール

「(*'ω'*)/」
何シテル?   09/15 14:58
この年になっても、やってることは20代のころと変わってません。 (*^。^*) 定番の前期仕様ですが、イメージチェンジは完了しました!  (*^▽^*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン N42ベース3.2 そこそこちゅ~ん KERピストン(89.0) AS渡部 ...
その他 その他 その他 その他
ブログUP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation