• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月01日

キャップに彫り掘り

キャップに彫り掘り KAZU-211のKAZUなんで、オイルフィラーキャップに掘ってみました。

会社に新しい機械が入ってきたので早速試しに(*^_^*)
MCとかだと、データー算出、入力等が必要なのですが、これはそこまでしなくても、できるみたいです(マダヨクワカッテオリマセン)。
刃具自体も結構細い刃先を使ってるみたいで、角とかもイイ感じになってます。

思ってた以上に良くできてるので、今度はタペットカバーに何かしようかと企んでいます。
ブログ一覧 | 部品 | 日記
Posted at 2008/08/01 07:37:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2008年8月1日 8:08
やさぐれマーク入れて、大量生産!

ひと儲けできますね(ばく
コメントへの返答
2008年8月1日 8:10
お友達には特別価格を設定いたします。

(゜▽゜)
2008年8月1日 9:01
掘り過ぎて水漏れしないようにね♪(はぁと
コメントへの返答
2008年8月1日 9:06
昨日、一昨日と連日の祭り、御苦労さまでした(爆
次回開催も楽しみにしております♪


漏れたら埋めます(゜▽゜)
2008年8月1日 9:15

デイリー7位おめでとうございます♪
自己最高かな?


削り物出来る会社だったんですか!
いいですよね~
こういうのが出来るって・・・
コメントへの返答
2008年8月1日 12:26
忘れてました!
おめでとうございますm(_ _)m


一応細物のパイプ曲げとか、NC、MCとかで切削もできますよ。
でも、自分ではできないので、略図で依頼してます。
(゜▽゜)
2008年8月1日 9:35
削った機械は彫刻機ですか?(゜▽゜)
コメントへの返答
2008年8月1日 12:27
型式までは覚えていないのですが、Rolandの加工機でした。

(゜▽゜)?
2008年8月1日 10:23
イイですね~♪
そういうの作れる職場!
漢字っつーのが新鮮かも?
アメリカあたりで流行りそう!
コメントへの返答
2008年8月1日 12:31
POTENZA Zさんのコメを流用して
「地雷」バージョン作りましょうか?

(゜▽゜)
2008年8月1日 10:31
↑↑↑の方には是非組長キャップを!(爆



ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲローッッ
コメントへの返答
2008年8月1日 12:33
ゴルァ~(▼皿▼#)!!
 ↑
ですか?ちょっと大きいので入るかどうか。
できるか聞いてみます(爆
(゜▽゜)
2008年8月1日 11:37
ホシぃ~カモ ツクッテクダサイ!
コメントへの返答
2008年8月1日 12:34
私の「和」バージョンですか?(爆

え~、600元でいかがですか?
(゜▽゜)
2008年8月1日 14:22
凄いっすね~!

誠も書けますか(謎
コメントへの返答
2008年8月1日 14:29
書けますよ(゜▽゜)

純正の表面削って別バージョン作るつもりです(^-^)
2008年8月2日 6:23
すげ~~!!
ほしい~~~!!
文字を考えておかないと^^
コメントへの返答
2008年8月2日 6:54
確認したところ、一文字だけみたいなので、やさぐれマークは無理です。
f^_^;

プロフィール

「(*'ω'*)/」
何シテル?   09/15 14:58
この年になっても、やってることは20代のころと変わってません。 (*^。^*) 定番の前期仕様ですが、イメージチェンジは完了しました!  (*^▽^*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン N42ベース3.2 そこそこちゅ~ん KERピストン(89.0) AS渡部 ...
その他 その他 その他 その他
ブログUP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation