• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU-211のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

いかがわしい玩具ではありません(*^_^*)

いかがわしい玩具ではありません(*^_^*)今週末の作業に向けて色々と準備しております。

で、レギュレーターから2本のリターンパイプに送る二股を作ってみました。

8㎜パイプを先端潰して曲げてろう付け。
水漏れ、詰まり無くイイ感じです。
(o^-')b グッ!
Posted at 2008/10/28 20:21:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2008年10月28日 イイね!

なんでやねん・・・・・・・

なんでやねん・・・・・・・ポンプを変えたところ、リターン側に抵抗があるらしくレギュレーターなしにも関わらず0.35キロの圧力が掛ってる私のジャパン。
(*⌒∇⌒*)テヘ♪

どうもリターンをタンク上部から戻すように新設しなければならないみたい。
(・ε・`*) ...



が、そういう事もあろうかとタンクを予備で持っていた!
なんて素晴しい私!
(o^-')b グッ!

昨夜ごそごそと予備タンクを出してくる。
フムフムここに穴開けて銅パイプ突っ込んで・・・・・・


あれ・・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??



ちょっと・・・・(〟-_・)ン?




見間違い?・・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ







タンクからのニップル細いやん!
基本12㎜ちゃうん?
げっ!8㎜どころか6㎜しかないやん!



土曜日、タンク降ろしてからの加工決定~!
ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。


画像と本文は関係ないです・・・・・・(p_・q)チラッ
Posted at 2008/10/28 10:01:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2008年10月26日 イイね!

燃圧

燃圧FJポンプって、燃圧何キロ位になるんだろう。
レギュレター無しでアイドリング0.35キロ。
アクセル踏んで、加速すると0.2まで下がる。
でも一定速度だともどって、たまに0.4近くまでなる。
でも回転が落ちなくなり、キャブを見るとオーバーフロー。
リターン側に、レギュレターを付けると安定するのかな?

支離滅裂な内容になってしまった。
(-.-;)
Posted at 2008/10/26 19:07:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2008年10月26日 イイね!

付いた点いた!(o^-')b

付いた点いた!(o^-')b先週火が飛ばなかったMSD。
今日は朝から再挑戦!

電気に詳しい人に見てもらったが良く分からない。
箱開けて中をエアーブローしただけ。

とりあえず配線すると。







掛かるやん!!(-.-;)


何故かは不明だが掛かった
(o^-')b


時限爆弾抱いてるみたいで不安ですが、まぁこのままいってみよう。
f^_^;

しかし、生憎の雨で出せず……
(-.-;)
Posted at 2008/10/26 10:29:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2008年10月21日 イイね!

琵琶湖~

琵琶湖~琵琶湖です。

休みなら良かったのに~!

けど、仕事頑張ります!
(^0^)/
Posted at 2008/10/21 11:06:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(*'ω'*)/」
何シテル?   09/15 14:58
この年になっても、やってることは20代のころと変わってません。 (*^。^*) 定番の前期仕様ですが、イメージチェンジは完了しました!  (*^▽^*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
56 7 89 1011
12 131415161718
19 20 2122232425
2627 28293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン N42ベース3.2 そこそこちゅ~ん KERピストン(89.0) AS渡部 ...
その他 その他 その他 その他
ブログUP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation