先日、前から気になっていたところに行ってきました。
そこは・・・・

そう、
COSTCO コストコ。
淡路にドライブに行った帰りに横を通るのですが、行ったことはなかったです。
店に入るのにカードを作らないと入れないらしく、それがめんどくさかった。
が、しかし、今回 助手がカードを持ってる事を知り、行ってみる事にした訳です。
入る前に店のスタッフがカードの確認。
カードには顔写真まで記載されてて、又貸しはできないようになってます。
店内に入ると

電化製品が並んでました。
80インチのテレビとかが箱ごと並べてあったり(買う人いるのか?)
お菓子もなかなか見ないサイズがあったり。

しかも大量に!
横方向の通路はこんな感じ。

パレットごと置いてあります。
確かリフトで通るために通路の幅を広くとってあるとかなんとか・・・・
奥の方は食料品がイッパイ!

大量にあります(^_^;)
卵のパックも見たことのないような大きさでした。
助手はこの

鮭が肉厚で気に入ってるらしく、買い物に来たときは買って帰ると言っていました。
工具もあり、2.5t油圧ジャッキが\12,000位であったり、キャビネットとかもありました。
工具自体はSETモノだけだったようで、バラ売りは見つけられませんでした。
で、せっかく来たので手ぶらで帰るのもなんなので、
Snap-onを一つ!

ライトです。
LEDが1発しか付いていないので安かったです。
(でもスナップオン♪)
後、ペーパーウエスを1ダース。
支払い時にも会員カードの提示。
店から出る時もレシートと買った物、そしてカードをスタッフが一人一人確認していました。
(こういうのがめんどくさい)
今回は下見程度でしたが、アウトドア品も結構あったので椅子とかテーブルとか買いに行ってみます。
みなさんも、話のネタに一度いかが?
え?もうとっくに行ってる?
失礼しました~~~~(*^。^*)
Posted at 2014/07/13 20:33:22 | |
トラックバック(0) | 日記