
先日、学生時代の友人を訪ねて茨城県は牛久に行ってきました。
嫁さんの実家は筑波サーキットの近くらしく、僕の車をしげしげと眺めながら「昔はよくうるさい車が家の近くを通ってた」って言われました(*_*)ゴメンネ!
写真は牛久の大仏様、ギネスにも載っている巨大大仏です。
噂によると誰かが操縦して動くって聞いてたんだけど・・・
中は展示室になってました。
行って見るまでどうせ最近作られた大仏で、ありがたみなんて無いだろ!って思ってましたが、台座が20m、本体が100m合計120mの巨体を見上げると、『でかい!』って言う事が=『偉大!』って事を感じさせる何かを持っています。
ちなみに、ガンダムが約18mだからアンテナを入れてあの台座位かなって言ったら、友人夫婦に白い目で見られました。(でもそんなの関係ねー)
ビグ・ザムでも約60m(だったよね?)って事も考えると、この大仏のでかさがより身近に感じられるのではないでしょうか?
近くまで行く事が有るならば、ご覧頂く事をお勧めします。
Posted at 2008/07/08 14:21:27 | |
トラックバック(0) | 日記