• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたさんⅡのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

2年ぶりの本庄

仕事でお世話になっている車屋さんに誘って頂き約2年ぶりに本庄サーキットへ
今回はドリフト・グリップ2共に2クラス、更に単車グループとの共同開催だった為とても刺激的でした。

油脂類の交換は先月終わらせ、前日に給油と洗車、朝5時起きで現地へ出発。
本当に久しぶりで、ちゃんと走れるか心配で寝つきが悪かったのは内緒です。

天候は晴れ、お昼に外気温センサーを見ると34℃!
計4本走りましたが結果は満足してます。
タイムは48,744 ベスト更新です!!

もうちょっと涼しくなったらまた練習しに行こうかな?

Posted at 2011/09/11 14:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年06月29日 イイね!

みんカラCUP TC1000参加の巻

みんカラCUP TC1000参加の巻先週の土曜日の話ですが、
百万石さん主催のみんカラcupに参加してきました。

写真は麦藁帽子さんに頂いたものです。
ありがとうございますm(__)m


今回は土曜開催と言う事も有ってか、参加登録は73台!
しかも、初サーキットと言う方がたくさんいらっしゃってとても盛り上がってましたよ!!

じゃんけん大会の景品も豪華!
自分は初めから狙ってたお米をゲット!!
実はベストタイムを出した時より嬉しかったりして(・・;)


思えばみんカラに登録したのもこの走行会に参加する為だったんだ。
始めて参加した走行会がこんなに楽しくて本当に良かった。
まだまだ続いているのも百万石さんとスタッフとなっている方々のおかげです。


今回は梅雨時の走行会の為天気を心配していたのですが、
走行中は奇跡的に降らなかったです。
しかし、曇りでも紫外線はばっちり届いていた様で、
3日も経ってから松崎茂が嫉妬するくらい顔が黒いと会社の人に言われちゃいました(-_-メ)



肝心のタイムですが、44”808
何とか45”を切りました。
って言うか、あのタイヤに換えたので出さなきゃダメでしょ。
ホントは密かに44”前半、いや43”台も・・・なんて期待してたのは内緒です



今回の走行会で感じた事は、「自分の走りを客観的に見てみたい」
初心者の走りを見てて思ったのですが、上級者の走りはテレビやDVD等動画で見れるけど、
初級の自分がどうやって走っているのか?
外から見れればもっと具体的に欠点を見直せるのではないか?です。

そう言えば、昔は部活内で泳ぎをマネし合って
「お前の場合はこうだろ」「だからこうするんだよ」って良くやってたな~

走行会に参加している廻りの人達には頼めないから
今度誰か誘ってコソ連でも行くかな。


最後に百万石さん、スタッフの皆さま、
暑い中本当にご苦労様でした。
楽しい一日をありがとうございました。

Posted at 2010/06/29 21:00:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年03月12日 イイね!

みんカラCUP TC1000出場

みんカラCUP TC1000出場3月12日(金)
百万石さん主催のみんカラCUPに参加してきました。

平日開催で参加が少なかった為、いつもの6クラス編成から5クラス編成に
一クラス9~10台、運営もとてもスムーズで非常に走りやすかったです。

今回は2度目のTC1000、デフとミッションのオイルも交換し、
ベスト出すぞ~!って意気込んでいたのですが、ダメダメでしたorz

良い天気だったんだよな~
体調も悪くなかったんだよな~
クリア取りやすくて走りやすかったんだよな~

色々考えて走ったつもりだったのですが、タイムに結びつかず空回り・・・
一言で言うと踏めてないでしょうな・・・

でも色々勉強できて良かったっス。


クラストップのまさフミさん、色々お話を伺ったのに生かせず不甲斐ない(>_<)
透夜さん、アクシデントにも関わらずベスト更新and二位入賞おめでとうございます。

最後にスタッフの皆様、同じクラスで走ってくださった方々他出場された皆様本当にお疲れさまでした。
Posted at 2010/03/14 20:14:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年01月16日 イイね!

みんカラCUP TC1000参加

みんカラCUP TC1000参加百万石さん主催の通称:みんカラCUPに参加してきました。
今回3度目の参加となるのですが、初のTC1000!
百万石さんを初めスタッフさん達の運営のおかげで楽しい一日でした
寒い中御苦労さまでした。
本当に有難うございますm(__)m


自分のクラスは6クラス(ペンギン組)です。
俗に言う飛べない鳥って奴ですね!(俺にぴったりだ!!)


結果から言うと
ベストタイムは 45.127
順位はクラス3位


初めてにしては…こんなもんですかね?
本庄の▲5秒位と聞いていたのは気のせいだよね、きっと…ウン

一応ヒート毎にベスト3を書いて言い訳してみようかと

1ヒート      2ヒート       
①47.704     ①47.651         
②47.925     ②48.387
③48.991     ③48.515     

3ヒート      4ヒート      5ヒート       
①45.974     ①45.422     ①45.127     
②46.199     ②45.444     ②45.143     
③46.402     ③45.570     ③45.261   

午前中の1と2は最悪ですね。
なんの心構えもせずに行き当たりばったりで走ってて
この時点で「頭痛が…」とか「風邪気味で…」なんて言い訳が頭の中をよぎってたのは内緒です。
このままでは帰れないので2と3の間でコース図とにらめっこ。
自分なりの攻略と課題をピックアップし考えながら走ったのが3以降です。
更に4以降はクラストップのかずにいさんに話しを伺いながら課題を絞り込みそれなりに実践した結果です。
ここで頭打ちしてしまいましたが、自分的にはまだまだタイムアップの余地はあると思っています。
次回までにはきっと、いや、いつかは・・・


最後に自分の走る準備もそこそこに寒い中運営して頂いたスタッフの皆様
同じクラスで走ってくれた方々他出場された皆様本当にお疲れさまでした。


Posted at 2010/01/18 22:22:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月12日 イイね!

やって来ました本庄に

やって来ました本庄にシートを換えて初めての走行。
自分で言うのも何ですが、劇的なタイムアップを期待してました。

とりあえず11時20分から一本目を走った結果は50'059…
シートを換えて感じた事はタイヤが滑っている事をより体感できる事かな?
午後はタイヤの空気圧を少し下げて再度挑戦。
ブレーキの位置からライン取りまで全てやり直しです。

二本目の結果です。
49'733…
何とか50秒は切りました。
組長からコメでノルマを出されたのでこれからもう一本行ってきます。

三本目です。
結果は49'594…
48秒台には届きませんでしたorz

課題は山積みです。
タイヤと車高調が欲しいでツ!
Posted at 2009/06/12 12:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

車はインプGDB-C。 前々代のGC-8以来スバリストやってます^^; 車は気持ち良く運転する物と考え、煽ったり煽られたりは苦手です。 休みの日は行くあて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
学生時代から数えて5代目。 もうかれこれ5年乗ってます。 今年の初め(1月2日)にあわや ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation