• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

備品購入

とゆうわけで、仕事中にもかかわらずカインズへ突撃してきました(`ー´)


あるものの値段とサイズを確認したかったのと、必要な備品を少しづつでもそろえるべく行って来ました。


まず、あるものの・・・つまりダクトに使うアルミホースを見てきました。


サイズは75φ~しかなく、50φくらいを希望していたのですがとりあえずいけそうなので今後検討を重ねてじっくり作戦を練っていきますw


それからそれから、サーキットを走るときにガラス部分に張るテープと最近雨が多いのでガラコを買ってきましたε≡≡ヘ( ´∀`)ノ


晴れてる日にヌリヌリしたいとおもいます・・・グフフフ(`ー´)


それと、来月くらいに安いクロスレンチとトルクレンチ又はコレクタータンクを買ってきます。


mixiで見ず知らずの奴にバカにされたのに相当腹が立ったので、なんとしても早く走れるようになってやる!!


あまりにもむかついたので、純正のブレンボパッドですぐにでも走りに言ってやろうかと思いましたが、さすがに準備もできていない状態で行くのはまずいので、仕方なくあきらめました。。。


やはり、パッドくらいは変えておいたほうがいいでしょうか??


サーキットを楽しむことも忘れてはいませんがガチでタイム削りに行くので、iguchiさんを初めとする皆さん、いろいろご指導よろしくおねがいします!!!
ブログ一覧 | サーキットの準備 | 日記
Posted at 2009/07/29 16:42:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とちぎ愛国3号
ツゥさん

日曜日⑧。
.ξさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年7月29日 19:10
こんばんは。
タイムアップを狙うならブレーキパッドの交換は必須です。純正パッドでは数周で間違いなく抜けてしまいます。それとフルードも交換しておいた方が良いでしょう。これもブレーキ性能保持のため。純正のフルードだと沸騰してすぐに劣化してしまいます。できればDOT4以上のフルードに交換をお勧めします。
あとはマスターシリンダーストッパーやブレーキホースのメッシュ化などもしておけばブレーキ関係はバッチシでしょう。
まあ、タイムアップも大切ですが、あくまで楽しむことを重点にしてくださいね。
それと安全運転。自走して帰るまでが走行会ですよ♪
コメントへの返答
2009年7月29日 21:50
アドバイスありがとうございます^^
やはりパッド交換は必須ですか・・・
フルードはDOT4に変えてありますが、心配なのでダクトだけでも引こうかと思っています。
ホースはあとあと新たにブレーキフルード交換の時にステンメッシュの物を入れます^^
マスターストッパーとは、あのクスコのタワーバーについているあれですか??

ふむふむ、あれ効果があるか微妙だったんですが@@;

たしかにそうですね^^
初走行からしばらくは自分の車についていろいろ試してみたいことがあるので、楽しみながらやって見ます^^
2009年7月29日 20:19
事情は知ってるけどダメだよf^_^;
気持ちはわかるけど、その精神状態で行くと危ないです。
初サーキットですよね?
準備に越した事はないですが、例えばタイヤ。
始めからハイグリップでなくノーマルタイヤでグリップ感や、滑りだしを感じましょう。
パッドはどんな良い物でもサーキットによってはフェードしたりしますから、まずはサーキットを体感して自分の基準タイムを出しましょう。一発でタイムは出ないから今の自分の能力、車の能力を知る事に専念したらどうかな?
気負いすぎてはうまく走れないし、車壊してしまいます。
あとは上手い方に乗ってもらい基準タイム出してもらうのも良いかも。
横乗りしてもらいアドバイスもらえたら尚良いです。とにかく冷静に走れるように願います(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月29日 21:59
やはりそうですよね^^;
すこしあせりすぎました。。。

たしかに僕もそう思いました。
本当はFR乗ることが一番勉強になるんですが@@;
滑り出しは大事ですからね~w
滑り出すタイミングがわかればタイヤのグリップの限界ぎりぎりではしれますからね^^ですが、いまはハイグリップのタイヤしかなく・・・
始めは車とスピード感になれることを目標としています^^
フル加速を公道では一度もしたことがないので@@;
そうですね、確かに横に乗ってもらって走りながらアドバイスしてほしいです^^
冷静を保つよう勤めます^^
2009年7月29日 21:32
こんばんわ~

上記の先輩方の意見をしっかり聞いてくださいね

やることはシッカリ準備しなくてはサーキット二度と走れなくなりますよ~

秋まで待ってシッカリと準備しましょうね^^
コメントへの返答
2009年7月29日 22:00
こんばんわ^^

はぃ、ちょっとムキになりすぎました。。。

そのとおりだと思います。

秋に向けて着実に準備していきます!!

ご心配おかけしました^^;
2009年7月29日 21:36
悔しいから見返してやりたいね!
でも、まずは自分の現状を調査だ~(^o^)ノ

昔はタカさんと同じような心境だったこともあるから、気持ちはよ~くわかります(^_^)
で、自信満々だったけど、1回サーキット走ったら気持ちがガラッと変わっちゃった。
だって、自分より明らかにスペックが下の人で、自分より全然上手い人がたくさんで・・・。

備えあるに越したことはないけど、一度今のまま走ってみるのも一つの手だと思いますよ~。

クロスレンチはこないだは忘れたけど、使ってないのがあるので今度あげるよ~。
コメントへの返答
2009年7月29日 22:09
えぇ、僕でも知っている初歩の初歩を偉そうにいわれたのでカチンときちゃいました^^;

自分が遅いのはもちろん心得ています。
まずは、自分の車の性能を把握したり体を慣らしたり、いろいろなラインについて試して行こうと思います。

はい!!
とりあえず、パッド交換だけして現状の状態で走ってみることにします!!

今度お会いしたときに、いろいろと教えていただきたいことがあるので、よろしくお願いします^^
2009年7月30日 1:06
50φのダクトホースとかは、多分ホームセンターとかにはないと思います。

レース用の部品を扱ってるところでないと無いように思います・・。

実は私もホームセンターで安価なダクトを探しましたが、ありませんでした。
75φだと大きすぎて納まらないのですよね^^;

サーキットで走るなら、最低限パッドとフルードは交換した方が良いと思います。

コメントへの返答
2009年7月30日 10:50
やはりないんですね@@;

確かにSABにはありましたが、高かったです><。

やはり収まりませんか~><

もしやいけるのではと淡い期待を抱いてました。笑

フルードはDOT4に変えてあるので、あとはパッドを慎重に選ぼうと思います^^

アドバイス本当にありがとうございます^^

これからも是非お願いします!!
2009年7月30日 9:10
ノーマルパッドは絶対ダメ!
焼いちゃいますよ!
これだけは初めての走行でも確実に交換した方が対費用効果は高いです。

あと、冷静に。
気が立った状態で走っても、な~んも良いことありませんよ。
最悪クラッシュとかマジであり得ます。

そもそも外野の罵声なんざ気にしてたらダメっす。
最初は誰でも初心者なんですから、タイムでなくて当たり前。
考えて考えて、上手くなってタイムは削るもの。
1人だと進歩が遅いので、そのコースで早そうな人見つけたら、とにかく話をして攻略を聞くことです。
もし許されるなら、助手席同乗とかもして貰って・・・。

そして速くなったら、初めての人に教えてあげられるような人になってくださいね。

・・・オイラも頑張らなきゃ・・・!
コメントへの返答
2009年7月30日 10:57
やはりダメですよね!!
知り合いのサーキットいってるインプ乗りに、最初は純正のパッドの方がいいといわれましたが、自分はあまりその気になれず変える方向でいましたが、その決心がつきました^^

そうですね、冷静でないとなにかトラぶったときにも対処できなくなってしまいますからね@@;
冷静になります。

そうですね!!
サーキットを走れない今は、YouTubeやニコ動で車載動画を見つつ、ライン取りやブレーキポイント・ハンドルのさばき方や切り角・シフトポイントの勉強をしています。

これが結構勉強になります^^

デビューはどこかの走行会に参加しようかと思っています^^

周りに同じデビューの人がいれば自分も走りやすいので^^

教えられるようがんばります^^

みっちゃんいんぷさんもいろいろ教えてくださいね(`ー´)
2009年7月31日 21:42
こんばんはー^(ノ゜ー゜)ノ☆

スリットローター、お勧めですよ!!

走りは、クールにいきましょー(*^ー^)/
コメントへの返答
2009年8月4日 9:32
おはよ~ございます^^

スリットローター見た目からしてかっこいいですよね!!
パッドの減りが早いのが気になりますがw

はぃ、冷静にいきます(`ー´)

プロフィール

「仕事中~><」
何シテル?   10/29 09:01
どもッ お友達大募集中ですww スポーツカー好きな男女大歓迎♪♪ 仲良くしてやってくださいw('∀`) 現在mixi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
順調・・・とゆうよりハイペースで弄っていますw 最近純正シートで長い時間運転していると ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
父の車です。 本人は弄る気はないようです。 はぃ、ドノーマルです。 静かなくせに、 ...
その他 その他 その他 その他
写真用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation