• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月27日

DIY

DIY 皆さんご無沙汰しております(汗)

一応生きています(^^*



豆にログインして皆さんの日記を見て回ったりコメントしたりはしています(笑)



最近お友達がインプレッサ(GDB-G)を降りてしまい

パーツを安く譲っていただきました。



正直、パーツが安く譲ってもらえたことより

お友達がインプから降りるとゆうショックが大きかったです∑(゚ロ゚;)




ちなみに、安く譲ってもらったパーツは

・フロントパイプ(HKS) \30,000-
・リアタワーバー(CUSCO) \1,000-

おまけもいただいてしまいました。
・EVC5 \0-
・牽引フック(HKS関西) \0-
・カーボンミラーカバー(HKS関西) \0-


おまけも実に豪華です(汗)



で!


7月の初めに早速取り付けました(・∀・)




Dラーでガスケットを購入していざ交換!!


フロントパイプの交換&バンテージ巻きで焼く5時間・・・。

EVC5取り付けに3時間要しました。。。




猛暑の中

死にそうになりました(爆)

遮熱板にもの凄く苦戦しましたw




ちなみに、EVCとフロントパイプのそれぞれの効果を体感するために

EVCを先に、その一週間後にフロントパイプを取り付けました。




レビューは簡単に愛車紹介のパーツレビューに書きましたので、そちらをご覧ください。

簡単すぎて伝わらないかもしれませんが(爆)




そこから

抑えられていた物欲が開花してしまい

一日中オークションや他の人のパーツレビューを見て回っていますw



8月7・8日でお客様感謝デーをやるので

そこで“ショートシフトAssy”を買おうか、

そろそろ外装を弄ろうかと思いingsのボンネットを考えています・・・。





それと

今年の冬から本格的にサーキットを走ります(^^♪

車検も無事終わり

少ない某茄子で少しは余裕が出来たので



いよいよサーキットLIFEの始まりです(爆)

スパ西は音量規制で厳しいので、美浜サーキットをメインに走ろうと思います(・∀・)♪

正直、Fパイプを変えた事によって、音量OUTだと思いますので・・・。

早くシーズンこないかな~♪


そんなこんなで今後ともよろしくお願いします(爆)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/07/27 17:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年7月27日 18:40
>サーキットLIFE良いですね

楽しんでくださいね(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2010年7月28日 9:11
楽しみます~♪

まずは走りこまないと(^^♪
2010年7月27日 19:20
今冬から本格始動なんですね!
お気をつけて頑張ってください♪
コメントへの返答
2010年7月28日 9:44
そうです!!
秋から行きたいんですが、オイルクーラー着いてればすぐいけるんですが、そんな余裕がないもので(汗)

楽しみます~♪
2010年7月27日 20:35
生きててよかった!
俺の車のエンジンは死んだけど。
エンジンブローには気を付けて!

ショックと修理費が半端じゃないのでショック受けますよ!
しばらく車はいじれません。
コメントへの返答
2010年7月28日 9:46
エンジンが逝っちゃうってものすごいショックだと思います。
でも、諦めずに復活させようとするトマトさんカッコイイですよ♪

十分すぎるほど手が入ってるように見受けられますが・・・(笑)
羨ましすぎるほどです(^^*
2010年7月27日 20:38
こんばんは♪
いろいろ装着されてどんどんカッコ良くなって羨ましいです~!!(^_^)v
パーツ譲って下さったご友人に感謝ですね♪
コメントへの返答
2010年7月28日 9:47
コメントありがとうございます♪

見えないところが主ですが(爆)
外装はこれからです♪
といっても、エアロはほぼ純正で、さりげない所かつ効果のあるものに手を加えていこうと思います♪

お友達には本当に感謝しています><
ありがとうございます♪
2010年7月27日 22:36
自分は秋からかな。
とりあえず、ホームコースの鈴鹿南とフル
で。それまでにやれるところはやっておこ
うかと。

降りる人がいると、寂しいですね。
けど、自分は自分♪
コメントへの返答
2010年7月28日 9:50
国際コースがホームだなんて、夢のまた夢ですね(汗)
僕は走行経験も乏しいので、とりあえずミニサーキットで腕を磨いてから鈴鹿なりFISCOなりを走りたいと思います♪

そうですね、同じように愛情をかけてきたのを知っているので、余計に寂しい思いデイパイです。。。
車が変わっても付き合いは変わらないので、今後も仲良くしてもらいたいと思ってます(^^*

そうですね♪
僕は僕のコンセプトで車を作り上げていきます(^^♪
2010年7月27日 23:02
寂しいですがいい買い物しましたね^^

サーキット走るならブレーキ風導板買った方がいいよキット

DIY出来る事が裏山鹿・・・笑
コメントへの返答
2010年7月28日 9:56
最初にFパイプの価格聞いただけで驚きだったんですが、それに負けないほどのおまけまで・・・(T_T)

実は、昔からブレーキダクト&ホースの構想は練っているのですが、インナーを綺麗にカットする実力もなく、足踏み状態が続いてます(汗)

DIYは・・・
みんカラがなければ出来ません(爆)
ここで下調べして、医者がオペするときのようにイメージしてからやるようにしていますww
やはりプロのように綺麗に配管も配線もできません・・・プロに任せるのが一番ではないでしょうか??
僕は知識はつけたいのは勿論ながら、工賃浮かせるためにDIYでやってます(^^*
2010年7月28日 0:23
西浦は聞いたところによると、関西系のシビックみたいな甲高い音がダメでよほど大丈夫だそうです。
美浜はまだドライで走った事ないから日にちが合えばご一緒しましょうo(^-^)o
コメントへの返答
2010年7月28日 9:58
そうなんですか!?
じゃぁもしかしたら・・・一度行って計ってもらうのが一番分かりやすいかもしれませんね(^^;

美浜は一度も走ったことがありません(汗)
是非ご一緒させてください♪
横乗りさせてくださいね(^^*
2010年7月28日 0:45
おお~。それが先日言ってたやつですね♪お疲れ様です。

自分は次はバリスのボンネット狙ってます。
コメントへの返答
2010年7月28日 9:59
そうです(汗)
この日は本当に天気がよくて、死ぬかと思いました(爆)

バリスいいですね♪
自分はサーキットマシンのようなダクトの形をしたingsにほれました♪
2010年7月28日 9:17
お久しぶりです!

美浜も音量規制厳しいですよ~。
基本ノーマルでないと不可だったような・・・。

コメントへの返答
2010年7月28日 10:00
お久しぶりでございます~(^^*

うげげ、そうなんですか~(T_T)
じゃぁ、Fパイ変えて余計に音量上がったので厳しいかもしれませんね(汗)
ノーマルですか!?
西浦はもう卒業かもしれません(爆)
2010年7月28日 17:49
フロントパイプ3万は激安ですね♪♪


次は僕の車に取り付けお願いします(*^_^*)笑
コメントへの返答
2010年7月29日 9:04
破格過ぎますよね(・∀・)

イメージする分には簡単なんですが、実際やるとなると超大変です(汗)

プロフィール

「仕事中~><」
何シテル?   10/29 09:01
どもッ お友達大募集中ですww スポーツカー好きな男女大歓迎♪♪ 仲良くしてやってくださいw('∀`) 現在mixi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
順調・・・とゆうよりハイペースで弄っていますw 最近純正シートで長い時間運転していると ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
父の車です。 本人は弄る気はないようです。 はぃ、ドノーマルです。 静かなくせに、 ...
その他 その他 その他 その他
写真用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation