• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっど.のブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

不具合?

オープンからクローズにして窓を閉めようとしたら閉まらなかった。
まず三角窓が閉まらない。窓閉めるスイッチを引いてると閉まって行くんだけど手を離すとまた全開してしまう。
そして引き続けて三角窓が閉まってもサイドの窓は上がってこないのです。

まぁ慌てず騒がず一度エンジン停止してかけ直したら治りましたが。。。

恐らく助手席窓同時クローズ化がなんか悪さしたんでしょうがなんだったんでしょうね。。。
Posted at 2008/10/13 09:44:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年09月28日 イイね!

日帰り東京ツアー

日帰り東京ツアー9/27 日帰りで東京まで行ってきました。

今回は友人4人を乗せるのでコペン君はお留守番。
代わりに親父のマークIIを拝借。

朝の5:30に家を出て京都の友人を捕獲。
19:00くらいに名神に乗り一路東京へ。

名神から新名神経由で東京へは六本木まで。
そして目的のKOKIAのコンサートを堪能してとんぼ返り。
京都の友人を送って自宅に戻ったのが3時前(笑)。

走行距離約1000km。
往復約12時間。

さすがに少し疲れましたわ~
Posted at 2008/09/28 20:12:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | KOKIA | 旅行/地域
2008年09月23日 イイね!

ぷちオフ!? いいえ、いじりオフです。

ぷちオフ!? いいえ、いじりオフです。本日はプチオフ。
参加者は三枚おろしさん、スティングさん、真夜中職人さん、そして私の4人。

瀬田西インター集合してから宇治川ライン~嵐山・高尾パークウェイ~山中越えを走破する!!!


  予定でした。


最初の宇治川ラインにて休憩しているときに私が3人の「どこでもワンタッチオープン」をうらやましがっていると、何を思ったかみなさん「今材料あるからやる?」とのたまうではないですか。

何考えてるんでしょうこの人たち。
素晴らしすぎます。

そして4人がかりでコンソール外し、配線いじり、スイッチ付けて・・・
約1時間後とうとう完成。


「ど~こ~で~も~ワンタッチオ~プン~」(どらえもん風

さっそく試運転。
動きながらルーフ開閉してるよ(涙
しかもボタン1個押すだけ。
ずっと押しっぱなしにする必要なし!
素晴らしすぎます。
ただ中高速でのルーフの開閉は他車の注目を引き脇見事故の原因になるので控えましょう!!
約束だぞ!!

そして宇治で昼食をとり予定どおり嵐山・高尾パークウェイへ。
そしてここでも休憩中にスティングさんが車をいじりはじめる(笑)。
トランクルームに赤いダイオード?を装着。
すごくエロいです。

そしていろいろいじり倒したおかげで時間がなくなったので山中越えはパス。
最後はmomo近鉄で夕食をとり真夜中職人さんのお友達(名前聞きそびれたな)と談笑して帰宅。
非常に有意義なオフとなりました。
いじり倒してくれた3人様有難う!

総走行距離 105km
改造費 鶏から揚げ2人前・餃子2人前
Posted at 2008/09/23 23:26:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月20日 イイね!

ルーフのねばねば

ルーフのねばねば久しぶりにディーラへ行ってきました。
DMが来てたので粗品のバッグをもらいに(笑)。

ついでに以前から気になっていたルーフにつくねばねばも対処してもらおうと。
以前のルーフの傷については処置後はまったく大丈夫になったんですがこのねばねばは綺麗にしてもオープンにするとまたついてしまう。
しかも綺麗にするのが結構大変。

担当営業が接客中だったんで別の人に事情話して待つこと30分。
やはりトランク内の配線が干渉してたらしく処置してもらいました。
もちろん費用0。

ただ粗品の引換券を持っていかなかったんでバッグもらえなかった。。。
しかも待つ間テーブルについて紅茶を頼んだ後新聞取りに行ってたら、私のいた席に別の人案内してた。。。
仕方ないので別の席に座って待ってたら最後まで紅茶は出てきませんでしたとさ。。。

普段対応いいディーラーだったんだけど今日はダメダメでした。
帰宅後に担当者から電話かかってきてなんとかバッグはもらえそうですが(笑)。
Posted at 2008/09/20 20:12:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月08日 イイね!

ぷちオフ参加

ぷちオフ参加「初めてのオフ会だっていうのに1時間も遅刻した男がいたんですよ~」

「なぁ~にぃ~? やっちまったな~」

「男は黙って!」

「土下座!!」

すいません。すいません。m(_ _)m
私の事です。

普通に9:30分に集合だと思ってたら「9:30分に集合なので8:30に関ヶ原インターへ来てください」でした。
よく読め、私。

まぁそんな私を笑って迎えてくれた皆さんに感謝です。
主催のレグザXの綿密な下見のおかげで素晴らしいオフ会だったと思います。
鍾乳洞と釣堀のまったり感。
温泉でのくつろぎ。
そしてなによりコペン6台でのカルガモ走行。
カルガモというにはかなりの疾走だった気もしますが(笑)。
レグザさん速すぎ。

あの狭い林道を突っ走る6台の色とりどりのコペンはなかなか壮観だったと思います。
まずは念願のカルガモ走行を叶えてくれた主催のレグザX(+Jr)さん、誘ってくれた三枚おろしさん、スティングさん、狐狸庵さん、真夜中職人さんに感謝です。

また次回を楽しみにしております。

本日の総走行距離:390km
Posted at 2008/09/08 09:06:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついにコペン生産終了か…」
何シテル?   04/02 15:59
2008/5月 ダークレッドマイカのUE2納車。 初の軽。 初の2シーター。 初のオープンカー。 と初物尽くし。 現在KM-COPENに興味津々です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダークレッドマイカのUE2 ドノーマルです。 KM-COPENにしたいけど先立つものが・ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
家族用
その他 サラブレッド その他 サラブレッド
逃げます

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation