• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむたこ?のブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

富山湾岸サイクリング日和♪

富山湾岸サイクリング日和♪さて~
日曜日のお話。

富山湾岸サイクリングに参加してまいりました♪
昨年は4月に開催でエントリーしてたんですが
地元の祭の役に当たってしまい参加出来ず。。。
(昨年は雨が降ったこともあり参加しなくて正解だったかも)

なんで今回はリベンジを兼ねてって訳ではないですが
最長のチャレンジコース(169km)にエントリー



心配された天気も土曜日に梅雨明けしたのでいい天気♪



なるべく前方からスタートする事にしました~

何故かというと途中のルートが3コースから選ぶ事が出来るんですが
そのうちの1つが渡し船に乗って移動!

これは中々経験出来ないっすよね~(*´ω`*)

開会式が終わりいざスタート♪

さすが湾岸サイクリングというだけあって海岸沿いを走ります♪



ちなみにこの大会は先導がいません。
道路上に青いラインが引いてあり
それに沿って走るんです!
曲がる所は矢印の看板だけって・・・

何ちゅ~アバウトな大会なんでしょ(笑)

第1CPの射水ではカマボコチップと水~




でも渡し船の乗船時間がせまってたので早々に出発したおかげで乗船~♪





船を降りたら先導がいないので各自のペースで走り滑川へ~





ここでも水を頂いたんですが…ぬるい…(-_-;)

早々に次のCPへ向かいます


次のCPの黒部では~




まさかの昆布1枚?!

次の入善CPに到着したら…
速すぎてエイドで出るはずだったスイカが到着してない?!

なんで折り返し地点となる朝日へ~


ここで本来ならお昼ご飯として弁当が出るはずだったんだけど
弁当到着までに1時間以上待って欲しいとの事!Σ( ̄□ ̄;)

主催者の方の判断で20人分の弁当を
ロングコースの折り返し地点となる黒部CPに用意してもらえる事に~

なので黒部CPまで走って~ようやくお昼ご飯♪





お弁当は富山の地元産の食材が使われており~



ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモオイチカッタョー

富山CPでは富山競輪場のバンクを1周してから~


ゴールまでの糖分補給に最適なまんじゅうと冷たい水


最後の高岡CPでは冷たいゼリーと水。


梅雨明け暑さ対策なのか各CPで水が出ましたが
前半はビミョーって思ってましたが
折り返し後の後半では首からかけて体を冷やすのに使ったりと
思ってた以上に役にたちましたね~(*´ω`*)


ゴール後は~


冷たいところてんを頂いたら
氷見の道の駅内にある温泉で汗を流して~


せっかくなんで道の駅内にある氷見前寿司で





白エビなど地元産のモノを頂きましたが~
射水か高岡にあるよく行く寿司屋に行けば良かったと
ちょっぴり後悔しながら帰路へ~




とゆー訳で!

今回の結果ですが・・・

ガーミンさんが途中でフリーズ&電源落ちしてしまったので
中途半端な結果ではありますが~






先導がいないので景色を堪能しながら



中々いいペースで走る事が出来ましたとさ♪(。-∀-)ニヒ
Posted at 2016/07/28 01:08:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年07月23日 イイね!

接待サイクリング日和♪

接待サイクリング日和♪さて~
先週の土曜日のお話。

本社のコルナゴ主任さんから~
『最近EMONDA課長が朝練凄く頑張ってるみたいなんで
負けられないからキムさんが普段特訓してるという八百津に連れてって♪』
と!
お誘い頂いたので行ってきました♪


のんびり市内を抜けて
無理させないようペース配分やポジショニング等
アドバイスしたり注意してもらいながら
八百津の街から久田見への峠を登り~







白川木材市場で休憩したら中野方峠を登って~


トドメに坂折棚田を上がり~


しおなみの直売所で~


ご褒美の御幣餅を頂いて~


休憩後は旅足橋を下り
富加の町にてクールダウン兼ねてガリガリ君


暑い日にはガリガリ君っすね♪(*´ω`*)




とゆ~訳で~

今回の結果。










主任さんのおかげで~
24日の日曜日に開催される富山湾岸サイクリングに向けて



のんびり軽めなサイクリングが出来ましたとさ♪(。-∀-)ニヒ

日曜日の富山は天気よさそうなんで~
大いに楽しんでこようと思います♪

もちろんグルメもね♪(*´ω`*)
Posted at 2016/07/23 00:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年07月05日 イイね!

『Shut Up Legs(脚よ黙れ)』

『Shut Up Legs(脚よ黙れ)』お久し振りです(笑)

どうもこの時期に必ず調子を崩してしまうようで

めまいに吐き気にと体長不良が続き~
あまりに辛くなって病院にて点滴生活したりしてました…

いわゆる6月病って奴っぽいですわ…( ´△`)


で!

このような状態を払拭すべく?!


表題の言葉は
昨年引退したドイツの元プロロードレーサーの



イェンス・フォイクト氏の代名詞ともいえる言葉。

2014年の引退後もトレック・セガフレードチームのスタッフとして活動してるそうですが~



そんな彼の代名詞 「Shut Up Legs (脚よ黙れ)」のメッセージを拝したジャージが
限定発売されたというので(σ・∀・)σゲッツしました♪




胸元には彼の代名詞 「Shut Up Legs (脚よ黙れ)」のメッセージ




背面ポケット中央には 「IT’S ONLY PAIN (痛みだけ)」

メッセージはドMな内容ですがジャージのサイズはドSです♪
(。-∀-)ニヒニヒ

とゆ~訳で~

このジャージを着て~
岐阜県で一番高い山に登りリハビリしにいかないとイケませんね♪(。-∀-)ニヒ


そーいえば!

2日からツール・ド・フランスが始まりましたよね~(*´ω`*)

今シーズン限りで引退しちゃう本家カンチェさんも出ておりますが





春のクラシックレースの時とは違うカラーリングの


SPARTACUSカラーのmadone9に~(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ


とと!

(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッっと言えば~


白Zさんですが~

先日車検を受けて少し乗りましたが~






相変わらず絶好調で~(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッポッでした♪
Posted at 2016/07/05 22:05:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニスモフェスにてパレードさせて頂きました。」
何シテル?   12/08 19:45
アナログなZ乗りです?! アナログ人間なので自転車でもポタリングと称して長距離ドライブしてます(笑) 岐阜にあるZのオーナーズクラブに所属してますん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

TOP同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:43:45
メタ珍大王様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/13 21:19:52
 

愛車一覧

輸入車その他 TREK madone SLR gen8 (輸入車その他 TREK)
落車により大破したマドン9。 ほんとは先代のgen7が欲しかったんだけど ケガ療養中にま ...
日産 フェアレディZ 白Zさん (日産 フェアレディZ)
この車に乗り続けて25年以上。 まだまだこのZ32にはまっていくばかり♪
輸入車その他 TREK FARLEY 6 (輸入車その他 TREK)
TREKから限定発売されたFATBIKE『FARLEY 6』です。 見た目の割り車重も ...
日産 ルークス 日産 ルークス
キューブに代わる新たな相棒です。 このルークスにケッタマシーンを積んで色々なサイクリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation