• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロたけちのブログ一覧

2022年01月25日 イイね!

ABSの愛称

ABSの愛称ABSの愛称は「えべっさん」

関西では恵比寿様
「えびすさん」→「えべっさん」と呼んでいます

自分の周りでは縁起がよいので

ABSを「えべっさん」と呼んでいるのですが

超ローカルな呼び方かな?

今更感はありますが今回はABSについてです

よろしければ一読下さい!

「ABSのすすめ」
https://loveandtruckbus.com/antilockbrake/
Posted at 2022/01/25 12:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

冬は暖房以外にも理由があります

冬は暖房以外にも理由があります電気自動車が冬場に弱いのは知っていますよね?

説明すると「暖房に電気を使うから」という人が多いと思われますが

実際にはそれだけじゃないんです

私のリーフは暖房が故障中で暖房を使わず通勤していますが

明らかに夏場より航続距離が短い!

その理由をブログでまとめました

よろしければ一読ください

https://loveandtruckbus.com/evpoorelelectricity/
Posted at 2022/01/23 12:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月21日 イイね!

ワークスが無いのは寂しい

ワークスが無いのは寂しいスズキアルト買うならやっぱりワークス!

だけど今度のアルトには設定なし

背を高くして居住性を良くするには

ワークスを廃止しないとダメなのね

背高でもワークス復活希望!

ベースはいいと思いますよ!

新型アルトの詳細はコチラを
https://loveandtruckbus.com/suzukialto9th/

初代から四代目まではコチラ
https://loveandtruckbus.com/suzukialto/

五代目から八代目まではコチラ
https://loveandtruckbus.com/suzukialto2/
Posted at 2022/01/22 00:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月19日 イイね!

暖機不要論は本当か⁉

暖機不要論は本当か⁉おそらく決着することのないであろう議論

暖機必要不要論

今回は不要論者の肩を持ってみます!

不要の理屈を7つ並べてみました

興味ある方は読んでみてくださいね!

https://loveandtruckbus.com/noidling/
Posted at 2022/01/19 18:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月17日 イイね!

何故か分からないけど、よく読まれています

何故か分からないけど、よく読まれていますこのブログが大人気。

モチロン読まれてもらうために書きましたが本流の車ネタじゃないのになぜ?

自分で「絶対面白い」と思っても読まれないものもあれば

「とりあえず」で書いたけど大人気とか

本人の考えとは違って「?」の連発です

でもそこが楽しいんですよね!

今回は何故か大人気のエネファームネタです

よろしければ一読下さい

https://loveandtruckbus.com/enefarm/

Posted at 2022/01/18 00:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイル貯めてます https://loveandtruckbus.com/anapoke2/
何シテル?   03/05 10:45
過去はトラック運転手・運行管理でしたが 現在は路線バスの運転手になりました。 トラックバスについてのブログを書いています また日産リー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水素エンジンから見えてくるトヨタの欺瞞と真の狙い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:58:02
賢そうで実はアホなリーフのエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 00:49:33
タイヤ考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 16:41:17

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ガソリン代に悩まされることがなくなりました! サーキットへ行ければ行きたいと思います ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
バカデカイ軽なのにスイスイ走ります。 最近の軽スゴイと思います。 妻がメインで使用予定 ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
通勤用! このくらいの大きさが便利
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
バブルカーの一台! デジタルメータが近未来 デザインは明らかにアメ車のパクリw 中国のこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation