• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロたけちのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

よく見たら…

よく見たら…マツスピカップに出場した皆様お疲れ様でした。

波乱の日曜日だったみたいですね!


良く見たらこんなレギュレーションがありました。

私はどの道出れなかったみたいですw


来年は某氏もCクラス出れない仲間!

Posted at 2009/04/27 18:16:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

前後01Rにしました!

前後01Rにしました!ようやく前後とも01Rに。

後ろの方が小さいホイールになり

やはり見た目は??な感じ。

一昔前のドリ車のようですw

サーキットでリアが粘ってくれる事を期待します!

でもやっぱりアクセラには17・18インチの方がお似合いかな!!

Posted at 2009/04/21 21:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

01Rの感想

01Rの感想








01R(前だけ&中古)を付けてのインプレ


215/45R18のRE050
   ↓
225/45R17のRE01R

に変更しました。

まず最初、ギリギリ通れた段差で

「ガリ」

車高が少し下がったようです(T.T)

乗り味は悪くないもののノイズは少し大きめ。


普段は会社帰りに○奈道路でテストですが

今回は清○峠(奈良向)でcheck!


走ってて思うのは

・「横向きの加重に対して強い

いつもよりハンドルの舵角か少ないのは明らか。

・「ワダチ等の段差をモロに拾う

つまり路面追従性が良いのね!

これならタイムUP間違いなし!

岡国に行けないのは残念だけど

次回のサーキット走行会が楽しみです!


あとDに行ってリアハッチバックダンパーの付け根が錆びていたので

交換してもらう約束をしてきました。

奈○マツダは対応が最高に良いです→☆☆☆☆☆


先日タイヤ館の走行会は5/16の間違いでした、悪しからず。
Posted at 2009/04/19 18:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

01R装着!!

01R装着!!とりあえず付けました!

まだ走行してないので乗り味分りませんが

走りやすそうです!




ただ一つ気になるのは

計算通りと言うべきか、

計算ミスと言うべきか

とにかくハミ出しがギリギリ~!

マツスピ筑波は車検通るかな?

Posted at 2009/04/18 12:47:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

マツスピカップの前に

マツスピカップの前に前々から「タイヤはアゼニスで」と書きましたが
結局RE01Rの中古を買っちゃいました。
桃鉄のキングボンビーが憑いている現在の
私にはこれが限界!!!

でもホイール、タイヤともそろったので
とりあえず鈴鹿ツインにイッテキマース!
Posted at 2009/04/17 19:04:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイル貯めてます https://loveandtruckbus.com/anapoke2/
何シテル?   03/05 10:45
過去はトラック運転手・運行管理でしたが 現在は路線バスの運転手になりました。 トラックバスについてのブログを書いています また日産リー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 34
5678 91011
1213141516 17 18
1920 2122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

水素エンジンから見えてくるトヨタの欺瞞と真の狙い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:58:02
賢そうで実はアホなリーフのエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 00:49:33
タイヤ考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 16:41:17

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ガソリン代に悩まされることがなくなりました! サーキットへ行ければ行きたいと思います ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
バカデカイ軽なのにスイスイ走ります。 最近の軽スゴイと思います。 妻がメインで使用予定 ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
通勤用! このくらいの大きさが便利
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
バブルカーの一台! デジタルメータが近未来 デザインは明らかにアメ車のパクリw 中国のこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation