• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロたけちのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

電気自動車の充電器設置についての提案




個人的に、充電器の設置について提案をさせていただきたいと思います。




まずは高速道路上の設置について


もうすぐに、120kwタイプの充電器が実用されると思いますが、

こちらはSAではなくPAに設置する方が効率的だと思われます。


1回の時間は15分までとし、料金は700円で


根拠は、15分充電で計算上は30kw/h充電でき、航続距離は200km程度です。

1充電で200km走る計算だと次の充電は2時間後なので運行管理上の休憩時間と適合します。
(4時間ごとに30分休憩か2時間ごとに15分休憩×2回)

電力会社により電気料金は変わりますが、深夜電力で1kw/h辺り20円程度で

20円×30kw/h=600円 +使用料100円 の700円でいかがでしょうか?

PAは本当に休憩が必要な車両のみが停車し、ここで充電する人は稀なので

充電器は混雑することなくサイクルが回ると思われます。


逆にSAは食事などのついでに充電する人が使いますので、

充電器本体の投資が少ない30kwタイプで十分です。

そちらを数台設置していただき、1回の充電は60分で、ゆっくりPAで食事や休憩、

土産物の買い物をしてもらえばと思います。


急ぐ人はPAで充電、食事ついでの人はSAで充電すれば棲み分けが可能かと思います。





次に、道の駅や商業施設での充電ですが、


正直に言って、30分は短いです。大型スーパーやモールで買い物をすると

レジが混んでいると間に合いません。

充電器を待っている方からすると充電が終わった車両は直ぐに動かしてもらわないと

その場を動けないので大変苦痛です。

両者の意見を解決する方法は


二台以上接続できる充電器の設置
です。


そのような充電器が存在するのかは分かりませんが、単純に接続コードが複数本あり

充電予約ができればよいので技術的には全く問題無いと思われます。

1台目の車は2台目の車が予約できているので、車に戻るのが遅くなっても気を使うことなく

2台目の車は、予約できているので、車内で1台目が車を動かすのを待っている必要がなく

お互いに気分良く利用できます。

充電待ちで問題なのは充電器に接続するまで自由が無くなることです。

接続さえできてしまえばユックリと買い物を楽しめばいいだけですので

店舗の側も長く商品を見てもらえWIN-WINだと思います。


そう遠くない未来に電気自動車は市民権を得、爆発的に普及すると思われます。

消費者の意見として、参考になればと思い投稿させていただきます。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Posted at 2018/08/27 21:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイル貯めてます https://loveandtruckbus.com/anapoke2/
何シテル?   03/05 10:45
過去はトラック運転手・運行管理でしたが 現在は路線バスの運転手になりました。 トラックバスについてのブログを書いています また日産リー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

水素エンジンから見えてくるトヨタの欺瞞と真の狙い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:58:02
賢そうで実はアホなリーフのエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 00:49:33
タイヤ考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 16:41:17

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ガソリン代に悩まされることがなくなりました! サーキットへ行ければ行きたいと思います ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
バカデカイ軽なのにスイスイ走ります。 最近の軽スゴイと思います。 妻がメインで使用予定 ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
通勤用! このくらいの大きさが便利
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
バブルカーの一台! デジタルメータが近未来 デザインは明らかにアメ車のパクリw 中国のこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation