• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロたけちのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

速度を抑えれば良いという訳ではありませんが?

速度を抑えれば良いという訳ではありませんが?安全と反比例の存在が「速度」

速度を抑えれば何でも安全という訳ではありませんが

それでも事故が起こったりしたときには被害が少なくなるのも事実

減速のポイントを抑えて安全運転を

今回はそんな話です、よろしければ一読下さい

「危険を予知したらとりあえず減速」
https://loveandtruckbus.com/brake_for_now/
Posted at 2021/12/22 10:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月20日 イイね!

車間距離を空けると安全以外にも

車間距離を空けると安全以外にも車間距離がやたら近い人がいますが、前の車が急ブレーキ踏んでも大丈夫?

最近は横断歩道で止まらないと切符を切られるので急ブレーキで止まる人も多くなってきました。

目安は速度-15ですが、大型車は速度=距離の方が良いと思っています

今回は車間距離の重要性の話です

「車間距離は七難隠す」
https://loveandtruckbus.com/distance/
Posted at 2021/12/20 09:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日 イイね!

電気バスは無理ゲーじゃない?

電気バスは無理ゲーじゃない?電気バスについて考えてみました

元々、トラックの運行管理なので運行距離やコストを深く考えるクセが…

当時は四国に契約スタンドが徳島にしかなく、ガス欠に超敏感

そんな目線で見ると電気バスは難しいな

特にエネルギー補給はコストや場所の制約が強すぎる

客寄せパンダの域を超えるのは難しいというのが結論です

解決策を考えたので良ければ一読下さい

「電気バス問題点のすすめ」
https://loveandtruckbus.com/problem_of_evbus/
Posted at 2021/12/18 06:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月16日 イイね!

無事故は皆の願い

無事故は皆の願い運転手にとって事故は最大の敵!

百害あって一利なしです

事故をすれば、特に人身事故は行政/民事/刑事の責任を負うことになります

なので安全運転、特に市街地では細心の注意で運転してください

今後は安全運転シリーズも進めていきますのでご参考に

「確認は2回」
https://loveandtruckbus.com/check_twice/
Posted at 2021/12/16 11:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月14日 イイね!

電気バスは中国が上だな

電気バスは中国が上だな各地で電気バスの実験や導入が進んでいますね

日本ではコストが合わないのか、技術が無いのか作る気配がありませんね

そういう意味では中国は既に実用化がすすみ、熟成の域

残念だけど日本は追い付けないところまできたのかな?

「日本残念」より「中国スゴイ」と思っておきます

今回はそんな中国製電気路線バス

ALFABUS ECITY L10

Posted at 2021/12/14 21:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイル貯めてます https://loveandtruckbus.com/anapoke2/
何シテル?   03/05 10:45
過去はトラック運転手・運行管理でしたが 現在は路線バスの運転手になりました。 トラックバスについてのブログを書いています また日産リー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 2 34
567 89 1011
1213 1415 1617 18
19 2021 2223 2425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

水素エンジンから見えてくるトヨタの欺瞞と真の狙い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:58:02
賢そうで実はアホなリーフのエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 00:49:33
タイヤ考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 16:41:17

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ガソリン代に悩まされることがなくなりました! サーキットへ行ければ行きたいと思います ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
バカデカイ軽なのにスイスイ走ります。 最近の軽スゴイと思います。 妻がメインで使用予定 ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
通勤用! このくらいの大きさが便利
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
バブルカーの一台! デジタルメータが近未来 デザインは明らかにアメ車のパクリw 中国のこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation