• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

1Tのハードが・・・

今日、友達に頼まれてハードディスクを買いに市内の「エレクトリックパーツ高知」って行きつけのお店に行ってきましたが・・・



1T(1000GB)のハードが一万切ってる~



安くなりましたよね。1Tのハードディスクも・・・


3ヶ月ぐらい前に購入したハードが500GBで一万ぐらいしてたのにil||li _| ̄|○ il||l


パソコンの部品なんてそんな物でしょう・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/19 19:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そして復活へ
アーモンドカステラさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2008年10月19日 20:01
今日の昼位に、第5ホームランの前の交差点でJUNJUNさん見ました
コメントへの返答
2008年10月19日 20:08
やっぱりそうでしたか(^ー^;A

交差点を曲がって何気にバックミラーを見たら「あれ?見たことがある車だ~」って車内で騒いでました(^-^)
2008年10月19日 20:13
実はσ(^^)エレパにPC買いに行く予定だったんですよ~

でもPCに詳しい連れがドタキャンしやがったのでヤケクソでオクで買ってしまいました(汗)


今日行ってればな~
コメントへの返答
2008年10月19日 20:25
今日は午前中であれば市内のパソコンショップをうろうろしていましたよ~

ちなみに午後からも友達の車でうろうろしていましたが・・・

パソコンもそれなりに詳しいと思いますので質問があれば聞いてください。

分かる範囲であればお答えしますので。
2008年10月19日 20:27
おおお~安っ!

買うんですか?
コメントへの返答
2008年10月19日 20:33
無駄使いしてお金が・・・(#T-T) シクシク

今パソコンにあるハードディスクあまり使用していないので購入しても使用しない気がします(^ー^;A
2008年10月19日 20:28
ありがとうございます
m(__)m

まだわからない事だらけなんで(^_^;
質問ある時は宜しくお願いします_(._.)_
コメントへの返答
2008年10月19日 20:35
最初は誰もが初心者ですからね。

自分も分からない事があるのですべてお答えできないかもしれませんが(^ー^;A
2008年10月19日 20:51
2年位前に買った750ギガのHD(外付け)が5万以上してたのに

今は1Tがそんなお安く買えるのですね
(ToT)
コメントへの返答
2008年10月19日 20:54
今年はオリンピックがあってレコーダーが売れた関係で値下がり幅が大きいかもしれません。

ちなみに見つけたハードはメーカー保障が5年もついてこのお値段です。

どうです。奥さん(笑)
2008年10月19日 20:56
そうだよネェ~(^▽^;)
パソコンのパーツ程、価格の下がるの早いのって他には思い当たらない?
オイラが本格的にパソコン扱いだした時には850MBのHDDで1万数千円の時代でしたし、メモリーでも64MBが8千円位(上記価格はパーツショップでバルク品での価格です)
コメントへの返答
2008年10月19日 21:02
自分が高校の時に20MBが5万ぐらいしてましたが・・・

メモリーも今では1GB二枚で3500ぐらいとかですからね・・・

5年後はハードもメモリー(32ビットの壁がありますが)もどこまで大容量になってるでしょうかね?

考えると恐ろしいですが・・・
2008年10月19日 20:58
ハードも安くなったものですね。

こないだPCショップいったら、
内臓メモリ2GB×2枚や
USBフラッシュメモリ16GBが
1マソなんでうれしい反面、ガソリン
みたいな反動が怖かったりですw
コメントへの返答
2008年10月19日 21:10
レコーダーでハードを使用してるから値下がりが激しいと思いますよ。

一度値下がりした後で値上がりするのは、やめてくれって言いたいですよね。

しかし・・・買って翌週に大きく値下がりするのはやめてくれって言いたい( TДT)
2008年10月19日 22:50
こんばんは~!!!

1Tって、どんだけ~???
一諭吉きるなんて安くなってるんですね(☆☆!!
コメントへの返答
2008年10月19日 22:57
1T(テラ)は1000GBですね。

出始めの時は確か5万ぐらいしてましたからね・・・

これだけあれば普通の使い方では一生使い切る事が無いかもしれません。
2008年10月20日 5:12
使ってるの市販のPC(某ハイブリッドと同じ名前w)ですが標準装備の160Gで足りておりますw


そしてめったにPC使わないオイラ
orz
コメントへの返答
2008年10月20日 10:22
普通に使用していれば1000GBなんて必要ないんですけどね(^ー^;A

ウチはみんカラやネット徘徊をしてる生活なのでパソコンがないと死んでしまいますねアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation