• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

よく確認しましょう(-公-、)シクシク

よく確認しましょう(-公-、)シクシク 先日の日曜日にパソコン内部を入れ替えするために主要部品を買ってきたのですが、よく情報収集をせずに買ってきたものですから・・・



購入したマザーボードが選んだCPUに対応してない
(-公-、)シクシク




おかげで組めずじまいで踏んだり蹴ったりでしたよ。



CPUにこだわりすぎて失敗したかな?
他のマザーボードを買ってこないと・・・

ちなみにひねくれてるので業界トップとかいった言葉が嫌いなのでインテルは選びませんでした(笑)

でも今使ってるパソコンはイロイロあってインテルだったりしますが・・・
今まで使ったCPUはデュロン→アスロン→アスロンXP→ペン4って感じで3年ぐらい変化がなかったのかな?
ブログ一覧 | パソコン関係 | 日記
Posted at 2008/12/09 01:22:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

0815
どどまいやさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2008年12月9日 1:41
それは、残念でした。
自分は、PC屋さんに行ってマザーボードみて、
都会の町並みみたい♪とか思ってるレベルです(笑)
コメントへの返答
2008年12月9日 9:51
確かに言われてみるとマザーボードが都会の街並みを上から見てるような感じですね。

上手いこと言いますね。
「山田君~ あんこ食う皇さんに座布団2枚持って行って(笑)」
2008年12月9日 1:42
あらら(;´Д`)
残念ですね(>_<)

うちも中学のとき自作しようと本買ってました(・∀・)ニヤニヤ
1度は実践してみたいです♪
コメントへの返答
2008年12月9日 17:16
CPUを一番いい物を選んだばっかりにこれですからね(^_^.)

また機会があれば自作してくださいね~
やはり自作で作ると愛着もわきますしね。
2008年12月9日 8:08
アッチャー(>_<)
残念だけど情報収集不足だったみたいですね(;^_^A
コメントへの返答
2008年12月9日 17:18
半分勢いで買ってしまったので・・・

店員さんに聞いておけばよかったです(^ー^;A
2008年12月9日 13:43
(T0T)\(^-^;) どまっw
自分のパーツ選びはグラボをどれにしようか決めて、後は予算に合わせてって感じですかねw

動画系を重視するんでグラボ必須ですw
コメントへの返答
2008年12月9日 18:59
人によってはこだわるポイントが違いますね~

今回はエンコードの処理を重視したパソコン作りだったのですが・・・

来週にでも対応したマザーボード買ってこよっと。

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation