• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

仕事の合間にピカ~とね

仕事の合間にピカ~とね 今日は仕事がそれほど忙しくなかったので部品待ちの時間にワークスのヘッドライトをHID化とスモールをLED化してました~


いや~やっぱりヘッドライトが明るいっていいですね。


これでまた安心して夜、車に乗れます(^▽^)
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2009/02/27 18:51:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2009年2月27日 19:23
最近気づいたんデスが…

私メのLED化したスモールが…チカチカと点滅していますw
ハンダが浮いてるんだとは思いますが、やはり安物は…orz

HIDも安物デスが何故か?まだ壊れてません。
コメントへの返答
2009年2月27日 21:51
切れるならHIDが真っ先に切れそうなんですがね・・・

しかし安物のHIDが壊れないなんてそるぴこさんのはアタリのようですね(⌒∇⌒)ノ
2009年2月27日 19:26
たまに、じじいにパッシングされます。
HIDって、雨の日少し見難いですよね?
コメントへの返答
2009年2月27日 21:53
ウチのも雨の日は見難くなるので今付けてるのがダメになったらケルビン数を下げて悪天候の時にもバッチリなのを目指す予定してます~

それこそいつになるやら(^◇^;)
2009年2月27日 19:28
ローがものすごく暗いので車検終わったら変えたいですね~
コメントへの返答
2009年2月27日 21:55
この明るさになれると普通には戻れないのでお勧めですよ~

ゼヒHIDに交換してくださいね(゚ー^*)
2009年2月27日 20:21
夜の峠を走り過ぎないようにwww
コメントへの返答
2009年2月27日 21:57
それは大丈夫です~
最近はおとなしくなって太陽が昇った時間にしか走りませんし(^ー^;A

昔みたいに夜な夜な走りに行く友達もいなくなったのが1番の原因ですが(^^;
2009年2月27日 21:14
安物のHIDを使用していつので
いつ切れるかハラハラしています^^;
コメントへの返答
2009年2月27日 21:58
確かにいつ切れるか心配ですよね~

本当なら国内メーカー品であれば品質はバッチリなのでしょうが・・・
高いですよね~
メーカー品は(^^;
2009年2月27日 21:20
いいな~(・∀・)ニヤニヤ


σ(・∀・ )のにも付けて~(笑)
コメントへの返答
2009年2月27日 22:00
良いですよ~

それはゼヒ自分で買ってください(^-^;
貧乏人には自分の物だけで精一杯です( ̄_ ̄|||)どよ~ん
2009年2月27日 21:37
HID買うお金がないので980円で売っているバルブで我慢しています。この前知り合いの車にHID付けて明るいと思いました。いいなー
コメントへの返答
2009年2月27日 22:02
ヤフオクの安い物を付けてますが・・・寿命がいまいち分からないので安い球を交換している方がマシかも(^ー^;A

お客さんの車にも付けましたが3ヶ月ぐらいでダメになって交換したので。
2009年2月27日 21:45
明るいですねー♪
もしや55Wですか??
コメントへの返答
2009年2月27日 22:04
いえいえ。違いますよ~
今、付けてるのは35Wの6000kです。

次買うなら55wにします。
2009年2月27日 22:11
暗い夜道でも人にやさしく、バッテリーにも優しいHIDはまさに発明の域ですよねっ!

お財布には多少厳しい、飴と鞭ですがw
コメントへの返答
2009年2月27日 22:28
初期投資は少し大きいですが取り付け後は最高ですよね~

ただしウチのは安物なのでいつダメになるのか心配ですが(^ー^;A
2009年2月27日 22:13
ピカピカ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
コメントへの返答
2009年2月27日 22:30
ピカチュウ。10万ボルトだ!!

って基本原理は電気のスパークで明るくしてたはずなのであながちピカチュウでも間違ってなかったり。
2009年2月27日 23:50
初号機は完全に両方とも電球です。
ヘッドライトなんか専用のシールドビームです。

2号機はポジションは¥380の(←ここ重要)LEDですが。
ヘッドライトは5500KのバルブでハッタリHIDになってます。
コメントへの返答
2009年2月28日 17:44
シールドビームは懐かしいです(^^;)
ウチでも最近交換した記憶がないですね…

380円のLEDって安いですね。
次買うならもうその安い物で十分だな(^o^)
2009年2月28日 8:56
真っ黄色のHIDを入れたいです( ´艸`)


今は1万円するIPFのイエローバルブで我慢してますね(´_ゝ`)


↑勿体無くて変えられない(^-^;
コメントへの返答
2009年2月28日 21:43
真っ黄色だと濃霧とか雨の日は視認性はいいですよね~

一万もする球だと完全にダメにならないと交換できませんね(^ー^;A

もしダメになったら・・・HIDの世界にいらっしゃ~い(゚ー^*)
2009年2月28日 23:07
当方もこの間、ヘッドランプはレミックス製の4200KにポジションはPIAA製のエクストリームに変えましたが
取りつけの際に横着してヘッドランプユニット外さずに強引に付けた為右の電球押さえ金具の付け根部分の樹脂を割って失敗に終わりました(汗
コメントへの返答
2009年3月1日 9:02
しかし災難でしたね(^^;)
球交換ですぐに壊れるようなヘッドライトだとウチも仕事で球交換する時に気を付けないと…
2009年2月28日 23:12
ポジションはエクストリームフォースで正面から見ると青く光横は白く光るやつでした
コメントへの返答
2009年3月1日 9:05
今は見る角度で光方が違う球があるのか~

それは知りませんでした(;^_^A アセアセ…

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation