• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

終わった┐(´ー`)┌

終わった┐(´ー`)┌ 仕事で入庫した車のエンジン終了┐(´ー`)┌


話を聞くと「油圧の警告灯が付いてたけどもう少しで車検だから大丈夫だと思って車に乗ってた」



それはどんなエンジンでも壊れますよ(^^;)



そういった訳でエンジン乗せ換え作業だ~

う~ん楽しみです(笑)


警告灯が付いたらディーラーもしくは車屋さんに相談して下さいね~
間違っても走り回ってはダメですよ(^^;)
ブログ一覧 | お仕事 | モブログ
Posted at 2009/06/10 14:32:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 15:27
警告灯つくのってかなりオイルが入ってないときですよね(油圧がかかってないともいう?)

知らないっておそろしいですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月10日 15:56
少なくなって警告灯が点いたようですがそうなるとエンジンオイルは2~300ccぐらいしか残ってないハズです。


警告灯が点いた時点で電話して問い合わせをしていただければこんな事にはならなかったのに…(^^;)
高い授業料になりそうです。
2009年6月10日 16:24
それだけオイルが減るのも不思議?な気がしますがw
コメントへの返答
2009年6月10日 17:14
常時油圧がかかる場所からのオイル漏れがありました~

なのでいつもオイルを外にお漏らししながら走っていたようです(; ̄ー ̄A
2009年6月10日 16:44
無知と云うのは
恐ろしいですね(;^_^A

車検が近いとまとめて
作業して貰いたいと思う事って
ありますからね(^-^;
コメントへの返答
2009年6月10日 18:48
何のためにある警告灯やら・・・

エンジン載せ換えと車検を一緒すると20万以上の請求金額になりそうです(; ̄ー ̄A
2009年6月10日 17:59
ありますよね、タイミングベルト交換ランプでも。
コメントへの返答
2009年6月10日 18:52
交換ランプがついても気にしない人いますね。

メーター内にいつもは点灯しない物が急に点いたら気になると思うのですが・・・
2009年6月10日 18:18
ちゃかまったらJUNさんトコ持って行きますね~(笑)

σ(゚∀゚ )の時はタービン交換で(*´艸`)
コメントへの返答
2009年6月10日 19:16
了解~

では壊れた時には格別のタービンをぶち込んでおきますよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
2009年6月10日 18:47
いいEg
キタ━━(━(-( ( (。・`∀´・。) ) )-)━)━━!!

いいわねー。
コメントへの返答
2009年6月10日 19:17
見た目は普通・・・

クランクは完全に焼きついてまったく回らない。
クソエンジン状態ですよ(^-^;
2009年6月10日 19:29
オイラもオイル警告灯点灯したまま走った事有る(笑)
もう直ぐ会社だからいいや って

オイルパンの中でプレッシャーリリーフバルブが泳いでた(爆)

授業料は無料でした(笑)
コメントへの返答
2009年6月10日 20:21
リリーフバルブが泳いでたって…
そんな事もあるんですね(^^;)

高い授業料になるのでお客さんもコレでメンテしてくれるでしょう。たぶん^^;
2009年6月10日 21:48
オツムの警告灯が常に点きっぱなしの場合はどうしたらいいですか?
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
コメントへの返答
2009年6月10日 22:52
逝くとこまで逝って壊れてみますか~(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

故障をしたらエンジン交換ですよ
2009年6月10日 23:56
ウチのはチェックエンジンランプが良く点きますw

油圧のランプが点くようになったら相当ヤヴァいですね(;´Д`)
コメントへの返答
2009年6月11日 0:04
チェックランプが点くのも原因が分っていればまだいいですが・・・油圧のランプは(; ̄ー ̄A

間違ってもこのようにならいでくださいね。
2009年6月12日 1:34
メーカー泣かせなユーザーさんですね(笑)
警告灯は、注意灯では無いんですけど・・・(苦笑)

でも、アルファとかは警告灯ついてるからってディーラーに駆け込んでると毎週(毎日?)行かないとダメになるっぽいです(大汗)
コメントへの返答
2009年6月12日 14:54
これに懲りてキチンとメンテナンスをしてくれればいいのですが・・・

一度、警告灯の存在理由を説明しておかないと(^^;

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation