• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

妄想が暴走中ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!

妄想が暴走中ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!! ちょっとワークスのギア比で気になった事があったので新規格と旧規格でギア比を比較します。



まずは新規格 比較対照はkeiのターボモデル(基本的にkeiワークスでも一緒)


1速 3・818 2速 2・588 3速 1・761 4速1・161 5速 0・870 
ファイナル 4・705




そして自家用で使用している旧規格ワークス


1速 3・818 2速 2・277 3速 1・521 4速 1・030 5速 0・837 
ファイナル 4・705



となっています。


そしてギア以外のベアリングやその他の部品から3・4・5速を旧規格に流用できそうな事がわかりました(あくまで流用が出来そうなだけで流用ができると保障するものではありません)


なぜkeiのミッションに目をつけたかと言えば・・・お友達登録してある「ぢぢ」さんが同じネタを上げていたので気になって調べてみたらこのような結果になりました。


後はスペアで持っているミッションを分解して実際に組み込めるか確かめればいいだけですが・・・予算がない。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン


妄想ですが走っているサーキットのメインストレードで今だと3速吹け切り(約120キロ)でブレーキングしながらコーナーに突っ込んでいくのですが吹け切り状態で走るよりギア比を下げて4速まで使用するほうがエンジンにもやさしいのかな?って考えています。


今の状態でもタイヤを新品に交換すれば目標タイムが出る予感がするのでまずは目標達成してからギア比をさわろうかなって思っています。
出来れば来月にもう一回サーキットに行ける機会があれば・・・いいな(^□^)
ブログ一覧 | 製作中 | 日記
Posted at 2009/11/25 18:41:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年11月25日 19:20
ストレートは3速で走ってるんですね~

σ(゚∀゚ )まだ走ってないからどれぐらいでストレートを走っていいか、わかんない(゚ω゚?)


次は4月みたいですね!
コメントへの返答
2009年11月25日 20:43
ウチの車はストレートが3速で拭け切り状態で走っているのでエンジンにはやさしくないんですよね。
だからここに書いたようにミッションのギア比を変更してエンジンにやさしくならないか妄想していました。

次の4月走るのが楽しみです(^□^)
2009年11月25日 20:11
ファイナル交換だけで大丈夫じゃないですか???

それかパワーバンドを外さない程度で早めのシフトアップで大丈夫だと思いますよ~

コメントへの返答
2009年11月25日 20:46
ファイナルと1速がまったく同じなので後をどうするのかが問題なんですよね。

前回の走行会ではその早めのシフトアップを試していなかったので次走る時はギア比を変更せずに走り方を変更して走ってみようかと思っています。

変更したくてもお金がないので変更できないってのが本当の理由なんですが(笑)
2009年11月25日 20:15
(´・ω・)ヤフオクのクロスミッションも気になります。
コメントへの返答
2009年11月25日 20:48
ありますね~

故障した時の事を考えると希少品だと後がこまるのでこうやって流用でなんとかならないか考えています。

無事流用できればまた紹介します。
2009年11月25日 21:40
私はバンなんでクロスしているんですかね?(;^_^A
コメントへの返答
2009年11月25日 21:56
おそらくはギア比もファイナルもローギア仕様になっていると思いますよ。
旧規格の軽四がそのようになっているので。

うまくやればNAでも純正部品流用でクロスが作れるかもしれませんよ。
2009年11月25日 21:52
ゴメンね直結4速じゃ無かったのね・・・

がんばれ♪
コメントへの返答
2009年11月25日 21:59
ほぼ直結ですからあまり違いはないですよ~

実際に流用できるのかはこれから調べないとダメなんですが・・・
ちょっとパーツリストをコピーしてきましたがシンクロはちょっと品番が違いますが後のギアの中にあるベアリングとかはすべて同じようでした。
2009年11月25日 21:53
妄想は計画的に

ア●フル (笑)



コメントへの返答
2009年11月25日 22:00
それだといつも妄想で暴走列車状態なのでア○フルにはお世話になりっぱなしですよ(; ̄ー ̄A
2009年11月25日 22:05
利用し過ぎたらチワワではなく、スーツ姿の怖いお兄さんに見つめられます(笑)
コメントへの返答
2009年11月25日 22:08
それは恐怖で小便ちびりそう(^_^;)

できれば気の強そうな女性に見つめてほしい(笑)
2009年11月25日 22:58
4速入れたりもしてみたけど、
3速で、踏み切ったほうが、スピードは、乗ってました。

ウチのじゃ110ぐらいまでしか行きませんでしたが。
コメントへの返答
2009年11月25日 23:29
最終コーナーの立ち上がりでストレートのスピードって変わってきます。

いい感じに立ち上がって行くと途中で3速が吹け切る状態に。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

またこの流用も上手く行けばブログで取り上げてポイントがあれば分りやすいようにブログを書くつもりです。

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation