• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月18日

新しい技術と消えていく商品

新しい技術と消えていく商品 本日発売(田舎なので一日遅れなんですが・・・)HiViとAVレビューの4月号を購入~



今回はどちらの雑誌も3D映像特集をしていてテレビ・レコーダー・プレイヤー・AVアンプと商品の紹介があり映像関係は新しい時代(3D)に入っていくのかな~って思いながら雑誌をちょっと見てました。


ウチは予算不足のためにしばらくは3D対応にはならないでしょう。


でも久しぶりに両方の雑誌を買ったのでちょっとアレもコレもって物欲が湧いていて大変です(笑)
オーディオ関係で古い物と言えばレコードと真空管ですがどちらも消えて無くなっていません。
古臭くてもいい物だと思うのでずっと残して欲しいです。


そして真逆に消えていくのが白熱電球です。
エジソンが発明した物だって事はしっている人も多いのですがそれがついに製造中止です。
長い間お世話になりました(´_`。)グスン


と言ってもしばらくは店頭に置いてあるでしょうし、電球型蛍光灯かLEDタイプの物を購入すればいいのですがまだ高いのがネックだな。
そうそう切れる事がないから次購入するのは数年後なので問題ないですが。

ニュースはコチラから
ブログ一覧 | ホームシアター | 日記
Posted at 2010/03/18 16:28:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年3月18日 16:49

こちらも、最近スピーカー欲しい病にかかってしまって大変です(笑


白熱電球生産終了ですか…
なんだか、寂しいですがこれも時代の流れなんですよね(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月18日 17:43
それは大変だ(笑)
処方箋はスピーカー購入しかありませんね( ̄ー ̄)ニヤリ

今の時代はエコ・エコと言われているので昔ながらの古臭い物は排除される運命なんでしょう・・・

古くてもいい物はありますが・・・
2010年3月18日 19:04
アンプ壊れて、部屋にあるスピーカーが、宝の持ち腐れになってます( ̄▽ ̄;)

欲しいのは高くて手が出ないんですよね
コメントへの返答
2010年3月18日 20:15
アンプも上を見ればいい値段しますからね~

ウチが使っているものはヤフオクで展示品を出品していて定価の4割で購入できました。

上手くヤフオクを使えば安く購入できますよ。
2010年3月18日 20:27
どうせ買うなら、3Dが欲しいなぁ~。
いずれ、当たり前になりそうだし。

電球製造中止なんですか~。
でも、輸入するんでしょうね。
コメントへの返答
2010年3月18日 21:42
今年の夏ぐらいから徐々に発売されますよ~
だから購入するのは来年まで待った方がいいかも。

電球ってあまり交換した事ないので在庫である分で十分まかなえたりして・・・

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation