• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

Googleテレビって記事が・・・興味深いです。

いつも行くAVのサイトでグーグルテレビなんて文字が~


以前からこういったテレビが出ると聞いていましたが本格的に情報が開示されてマニアとしては興味深いです。
ぶっちゃけテレビにパソコンの機能(ネット接続)を追加したような物だと思っていただければ幸いです。



OSはAndroid(アンドロイド)でブラウザーはGoogle Chrome(グーグルクローム)となっております。


さてこれが主流になってくるとテレビ局の違いによって見れない番組がなくなり地方と首都圏のテレビ格差がなくなってきそうです。
つまり今までのように電波を受信してテレビ番組を見るのではなくネット回線を使用して見たいテレビ番組をテレビで選択し、見るって事になると思われます。


実際にそうなるのは発売してから長い時間が必要になると思いますが・・・
可能性としてはありえる話ですよね?


そういった可能性があるのでマニアとしては興味深いのです。
ブログ一覧 | 趣味関連 | 日記
Posted at 2010/05/22 20:22:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 20:28
これからの世の中を牽引して行くのはグーグルかなーなんて思ってるので、かなり期待ですね。

ハードはソニーですし、これは期待できそうです
コメントへの返答
2010年5月22日 22:16
グーグルもパソコンのOS製作も手がけ始めたのでパソコン用OSが早く出ないか楽しみにしています~
ちなみにウチはブラウザーもそうですが文字入力(って言えばいいのかな?)もスタンダードの物からグーグルの物に変更してます~

予測変換があって非常に楽です。

ソニー好きなので発売が楽しみですが初物は怖いです(; ̄ー ̄A
2010年5月22日 21:12
ネット回線で見るって事は、
激遅ADSLでは、辛い・・・。

誰か、光引いてくれないかなぁ~。
コメントへの返答
2010年5月22日 22:18
これが主流になるのは恐らく5~8年ぐらいは必要になると思います。
それまでに・・・光が来てますって~

光のメリットは基地局との距離が長くても理論上は回線が遅くならない事です。
だから光を使うと戻れなくなりますよ(  ̄ー ̄)
2010年5月22日 23:07
AVサイトってとこに ニヤリとしました(*^^)
光って 高知東部はあまり通ってないですョ…
コメントへの返答
2010年5月22日 23:21
もうマニアにはたまらんサイトです(笑)

高知って広いから全体的に光が来るのが遅いですよね。

でも緊急対策用に光が全域にあるはずです。
それを民間で使わせてくれればいいのに(^^;
2010年5月22日 23:12
Z9000にネット機能あるんですが、ADSL1.5Mなのでリアルタイムはかなりきつくやってられません(;´Д`)
コメントへの返答
2010年5月22日 23:23
ネット機能があるんですか?

それはすごい。ウチにあるテレビはもう4年近く前の機種だからそういった機能は当然ついてないです。

でも何故かLANの端子がある・・・
何に使うのだろう( ̄ヘ ̄)ウーン
2010年5月23日 0:46
インターネットや光テレビ、動画配信サービスとか利用できるんですが、めっちゃ遅いです。
多分光にしないと実用性は無いかと…
と言う訳で、ネット機能は全く使ってませんw

Z9000はネット接続以外にもLANを使う機能があって、他の部屋で同じネットワークに繋がってるHDDレコーダーとかあるとLANで接続して見たり出来ます。
相手がレグザリンクに対応してる必要がありますがw
コメントへの返答
2010年5月23日 9:08
そういった事に利用できるってまさしく今回取り上げたテレビの一番最初の機種ってような感じですね。
光にしないと実用性がないのはいただけませんが(^^;


LANでレコーダーと接続はまるでDLANのような機能ですね。
接続機種が限られてくるのは汎用性から考えるとマイナス要素ですね。
2010年5月24日 20:23
グーグルのPC用OSは楽しみにしてますw
公開されたら専用に一台PCを購入するつもりです!w

僕もグーグルIME愛用してますよ~
なかなか頭がよくていいですw
コメントへの返答
2010年5月24日 21:16
グーグルのOSはどのような物か楽しみですよね~
新しいOSだから最初はいろいろと問題が出てくるかもしれませんが自分も発売されたら新しくパソコンを作りたいです。

文字変換ってIMEでいいんだ(; ̄ー ̄A
実は意味をよく知らなかったりします(笑)
なかなか高性能で使い易いですよね。
最初使ったときは「なんて賢い子なんでしょう」って言った記憶があります。
今では手放せない物になっちゃいました~

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation