• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

一度まとめます。

一度まとめます。 一度しっかりとまとめます。


何をまとめるかと言えば流用部品の事です。
ウチのワークスは車検書で注文して問題ない部品と流用部品で〇〇の車の部品なんて注文をしないとだめです。


それが最近分からなくなってきたのできっちりと一度まとめようかと・・・



今すぐに思い出すだけで前後ブレーキがまずダメです。
前は新規格用のナックルを流用して初代スイフトのブレーキだし、リアは元々ドラムだったのをディスクブレーキにしてあるし。
他にはエンジンもワンカムからツインカムになっているから車検書では部品注文できないし・・・ミッションもC系の物だな。


流用しすぎて本人も何が何やら分からなくなっています(;A´▽`A
と言う訳でじっくり仕様をまとめて自分のメモ書き変わりにこのブログを使いますww
だってブログカテゴリーで「ワークス仕様と部品など」なんて作っておけばそれを見れば何の部品を流用しているのか分かりますからね。
そうなれば、いざ部品を注文する時に「あれ?どの車種の部品だっけ?」なんてならないです。


と・・・本人のメモ書きのための前振りブログでしたww
ちなみにウチのワークスは誰でも真似できます。
やろうと思えば真似して阿讃サーキットで48秒も出るはずです。

行きつけである阿讃サーキットにあるフリー走行のタイム表があったのですが48秒でだいたい2000ccのNAであったりターボ車が同じぐらいのタイムです。
そう考えるとそれなりに早いのかな?
下克上でいつも普通車を相手にしているから早いのかどうかよく分からない時がよくあります・・・
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2010/11/28 22:17:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 22:29
うpされるのを首を長くして舞ってます。
コメントへの返答
2010年11月28日 22:33
先日も修理の時もちょっと困ったので早めにまとめてブログにあげます。
じゃないと自分が困るので…
2010年11月28日 22:46
まず 120馬力Overのじゃじゃ馬を 扱える気がしない(笑) 流用も技術や知識がないと出来ないし…
感服です♪
と 褒めてみたww
ご褒美ちょうだい(・∀・)(爆)
コメントへの返答
2010年11月29日 8:35
流用と言っても無加工でついたりちょっとした追加部品を作ったりすれば流用可能な部品ばかりですよ~
誰にも真似できます。

ご褒美ですか?
ではブチュ~としましょうか(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ
2010年11月29日 0:00
オイラのワークスはブレーキだけ流用だったかな?
よく覚えてません(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 8:37
やっぱりそうなっちゃいますよね~
一度メモ書きしておかないと修理する時に大変ですよ。

ウチは流用部品だらけなので本気でまとめないと自分が困るだけなんですが・・・
2010年11月29日 2:46
こんばんは~

同じ悩み?を持ってる感じですね~。

類型って聞かれると....

自分もまとめてみようかな?
コメントへの返答
2010年11月29日 18:13
どうもこんばんは~

いざ注文しようとする時に困っちゃいますよね。
時間がある時にまとめた方がいいと思います。

故障した時に困らないためにも(^^;
2010年11月29日 7:50
確かにそのとおりですな

自分の車だから、自分で整理しておく…
見習わなくては(汁)

私なんて、仲間が詳細なる諸現表オタクなので、全て任せっきりです
(^-^;
コメントへの返答
2010年11月29日 19:21
特に自分は整備士なので自分の車の世話は全て自分でおこなっているので何かメモ書きして仕様を書いておかないと訳がわからなくなっちゃいます。
実際に訳が分からない状態だったりします・・・

仲間でそういったオタクの方がいるのであればもうおんぶに抱っこで甘えちゃいましょう(^〇^)
2010年11月29日 9:20
ART製FRアルトもそのノリですね(*´∀`)
全てのクルマが部品かき集めで製作されてます(爆)
コメントへの返答
2010年11月29日 20:07
同年代の車であればまだ問題ないのですが新規格と旧規格とごちゃまぜの車なので物によっては絶対修理できない事にも・・・・(;A´▽`A

でもスズキって流用が簡単にできるので助かりますね~
2010年11月29日 10:11
うちも、数枚の車検証があります(笑)


で、エンジン廻りとか、足回りとか書いてます~。
コメントへの返答
2010年11月29日 20:09
ウチの場合は車検があるのは車体だけなのでその他の部品を注文する時が大変だったりします。


だから部品屋さん泣かせの注文の仕方をしてますよ。
「〇〇の車の〇〇の部品注文!!」ってね(^^;

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation