• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

カッコイイも大事ですよね

カッコイイも大事ですよね 車を改造する上で「カッコイイ」って大事ですよね?


自分が今欲しいのは写真にあるようにハンドルが脱着できるボス。


え?欲しい理由ですって?
だからカッコイイからに決まってるでしょう(*´σー`)エヘヘ
気分的にレーシングカーって風になるから(本当は脱着式では無くて跳ね上げタイプですよね。)


人の価値観は違うから万人受けはしなくていいですが自分はカッコイイなと思い・・・ちょっと欲しい部品でもあります。


アナタは今、カッコイイ・コレ欲しいって部品って何ですか?(沢山あるでしょうが・・・できれば一つだけ)
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2011/04/20 22:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年4月20日 22:28
それって分厚くない?
オイラも一度付けたけどステアリング位置が異様に手前に来て!且つウィンカーレバー等に指が届かなくなったから(一般的には指が短いだけかも?)外しました・・・







でも、外せると作業性が良いので、無名ブランドの薄型見つけて付けてます(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月20日 22:32
・・・言われてみれば分厚いですね。
でも大丈夫。まだ購入していませんから(^_^;

自分の車はディープコーンタイプのハンドルを付けているのでウインカーは指ではなく「手」を動かして動かしてます~
だから分厚くても問題ないのですが薄型があるのであればソチラを探してみます。
購入する前でよかった(; ̄ー ̄A
2011年4月20日 22:34
フルエアロ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年4月20日 22:36
それもいいですね~
ばっちり決めたワークス・・・・カッコイイです( ^∇^)

自分は絶対にエアロを割りそうなのでなかなかフルエアロに挑戦できませんw
2011年4月20日 22:38
やっぱり格好いいと言えば俺ですね。

……ごめんなさい調子に乗りすぎました。


私的に格好いいと思うのはやっぱりLEDテールですね。


んでも、既製品はつまらないので、自作するのに使う新しい半田ごてが欲しいです。
コメントへの返答
2011年4月21日 9:59
もう惚れちゃいますよww

なるほど。LEDテールですか。
自作で世界に一つだけってのが素晴らしいです。不器用なので・・・半田ごてが使えません('▽') アハハ
2011年4月20日 22:42
いいですね~
σ(・∀・ )も欲しかったりします!

一つあげるならカーボンボンネットが欲しいかな☆
コメントへの返答
2011年4月21日 10:01
脱着できるとレーシングカーのように思えてくるから車に乗るのが楽しくなりそうですね。

カーボンボンネットはメーカーによっては安いから早く買っちゃいな( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年4月20日 22:53
『カッコ良くて速いこと』がウチのモットーです(`・ω・´)シャキーン
(最近は「+痛い」が追加されてますがwww)

写真のラフィックス製っぽい製品はコペンにも装着してますが、機能もシッカリしてますね♪
ガタつくこともなく違和感ありませんよ^^
ハンドル外しておけば車両盗難防止にも一役買いますし☆

厚みが+5センチなのでハンドルが手前になりウインカーが届かなくなりますが、
アングル等を駆使すれば問題無しです。
ハンドルが手前に来るので運転姿勢も安定してタイムアップも間違いなし!!

と、強くプッシュしてみたり(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年4月21日 17:10
かっこ良くて速い。いいですね~
ウチは・・・速いけどボロいですww

なるほどなるほど・・・
実際に使用している方のご意見が聞けるのはさすがみんカラ。

軍資金が入れば買っちゃおうっと(^w^) ぶぶぶ・・・
2011年4月20日 23:14
盗難対策になるよね♪


とりあえず ボクは

愛車を確保からのスタートですwww
コメントへの返答
2011年4月21日 17:11
ハンドルを持ってお出かけww


まずはソコからですね。
で・・・どの車を買っちゃいますか( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年4月20日 23:26
ボルテックスジェネレーターが欲しいです 高速域での安定感をもっと増やしたい(笑)
コメントへの返答
2011年4月21日 17:17
高速域なんて未体験ゾーンです(;´Д`A ```

空力パーツってぶつけて壊さない限り効果が持続するからいいですよね~
ボルテックスジェネレーターにさらにフロア下もフラット化しちゃいますか( ̄ー ̄)ニヤリ
そこまでやれば効果絶大ですね。
2011年4月20日 23:44
たしかに脱着式ハンドルかっこいいですよね(*^_^*)


僕はテイクオフのスーパーワークスのフルエアロがほしいですw
コメントへの返答
2011年4月21日 17:19
テイクオフのフルエアロってカッコイイですよね。
自分もいつかは・・・って憧れてます。


現実はそんな予算がないと言う悲しい事実しか存在していなかったりしますw
2011年4月21日 0:18
FCのホワイトボディが欲しいです(爆)
コメントへの返答
2011年4月21日 17:20
わぉ~
それはまた大胆な。

やるなら製造するための鉄鈑を昔の物から現代の最新の鉄鈑で製作したホワイトボディであればボディ剛性が違ってきそうですね。

とりあえず、MAZDAさんにお願いだ~
2011年4月21日 0:50
ズバリ、きれいな箱です((´∀`*))
コメントへの返答
2011年4月21日 21:02
なんて生々しいコメントなんだ(;´Д`A ```
もうアルトボディで製作しちゃいますか~
2011年4月21日 7:09
色々するための屋根が欲しいねー。
コメントへの返答
2011年4月21日 21:04
雨風がしのげる屋根は必要ですね。
で・・・いつ自宅に屋根もしくは工場ができるんですか( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年4月21日 8:03
それ、おいらも使ってる
カッコイイから(爆)


格好いいから欲しいもの…
う~ん、う~ん、う~ん
なんだろ?

カーボンのボンネット・フェンダー・ドア
それを純正色に塗って

…って、それ格好いいのか?
見た目判んねぇ~し(笑)
コメントへの返答
2011年4月21日 21:06
意外とこの商品をみなさん使っているんですね。


カーボンボンネットなどを純正色で塗装するなんて玄人好みでカッコイイじゃないですか~
いぶし銀ってやつですね。( ^∇^)
2011年4月21日 8:52
レーシングカーみたいになりますね!!


僕はこれとちょっと似てる、ハンドルが跳ね上がる(?)ボスが欲しいです♪
なんだかメカメカしくて・・・^^;
かっこいいんです
コメントへの返答
2011年4月21日 21:07
ですです~

ハンドルが跳ね上がるタイプもありますね。
そちらは本当にGT選手権などで使用されているからレーシングカーを名乗るなら跳ね上げ式です。
と言う訳でぜひ。ミニでレーシングカーを作ってください。
2011年4月21日 22:36
カッコイイといえば、Defiのオールインワンのメーターが欲しい・・・
STACKのメーターでも可。

脱着式のボスは、周りの人で、サーキットでハンドルが取れたのを聞いたことがあるので、安物には気を付けて下さい。
ボスを回して運転する練習をしておけばバッチリだと思いますw
コメントへの返答
2011年4月21日 23:09
アレ、カッコイイですね。
スタックも高くて買えないからデフィのADVANCE ZDを購入したいな~って考えてます。

ハンドルが取れるだなんて・・・
ちょっとそれを聞くと購入するのをためらいます(;´Д`A ```
どうしようw

もし、サーキットでハンドルが取れたらブログのネタにしてますw

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation