• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

大きく口をあけて~

それじゃあ大きく口をあけてみようか~


サーキット専用ですがエアクリーナーへのフレッシュエアー取り入れ口としてドリフトパパさんの車より頂いたヘッドライトを利用してエアーダクトを製作~

これで少しは走行風を取り入れてサーキットでプラスに働くかな?

エアーダクト製作は
その①
その②

からどうぞ~


そして昨日カットしたリアバンパーも・・・・



もっと穴を大きくしてみました。
まあ軽量化の為にあけた穴ですがサーキットに行った時にはナンバープレートを外してリアバンパーに溜まったエアーが抜けてくれるかな?なんて考えてます。(実際は空気がたまる場所をみてから穴をあけないと意味が無いでしょう)




久しぶりに作業しているワークスですが明日は何をしようかな~
まずは・・・汚くなった車の洗車からだww
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2011/05/07 20:55:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 21:11
う~ん・・・

タイトルは『目を食いしばれ!』って感じだぬ(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 21:58
某軍曹ネタですね~

って事は一生懸命目を食いしばらないと( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ
当然できませんが・・・
2011年5月7日 22:08
軽量化♪


見えないところまで キッチリですな(゚∀゚)
コメントへの返答
2011年5月7日 22:59
もうお金がなくても出来る事を精一杯やってます~
FRPリアハッチ・・・欲しい('-'*)
2011年5月8日 1:06
なーるほど(*´∀`)
これはいい考えっすね☆

遮熱板と併用すればめっちゃ効きそうですな(´▽`*)
コメントへの返答
2011年5月8日 20:33
走行風を集めてそのままエアクリーナーへ。
確かにこれに遮熱板があれば最高ですよね。
以前取り付けていた遮熱板があるので次、サーキットへいくまでに取り付けるように考えてます~
2011年5月8日 9:17
右側ヘッドライトのダクト、良いアイデアです( ´∀`)bグッ!
ウチも事故の時に破損したライトユニットで同じようなの製作できたのですが時既に遅し。。。
既に鉄屑になっているかと(;´Д`)
コメントへの返答
2011年5月8日 20:35
本当ならまだ使用できる物でしたが自分はこのように廃物利用していろいろと何かを製作するのが好きです~
たまに仕事で使用する特殊道具も廃物利用で製作することもあります。

一度車屋さんに問い合せてみるのもいいですね。
もしあれば走行会用にこれを作ってみましょうよ~馬力アップ間違いなし(するかどうかは微妙ですが)

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation