• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

どうしてそんな事を思いついたんだろうwww

やっと形になったハーネス。
整備手帳をメモ書きに使っているのでいつものようにうP




ふと・・・いらない考えが。





ああ。エアコンがあった場所ってまだスペースあるな~
次は改良する事も無いから気になる部分は徹底的にやったな~


うん?
まだエアコンがあった場所にスペースがある?
スペースがある・・・・


・・・・・・・・まだスペースがあるじゃないかΣ(T▽T;)



下の写真はハーネスがエンジンルームに出てくる場所ですが極端な話ここには大きなカプラーがあるエンジンを制御しているハーネスがあればいい。



それ以外のハーネスはエアコンがあったスペースに放り込んであげればもっと目立たないハズ!!
つい・・・・そんな考えが出てきてしまってさあ。大変。
終わったと自分の中で決めたのにまた作業し直したいって気分に(; ̄ー ̄A
いらない事を考えるんじゃなかったwww
やっぱり自分はHENTAIだ
ブログ一覧 | 製作中 | 日記
Posted at 2011/08/21 17:40:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3D♪ Exhaustって
ns404さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 18:42
ドHENTAIですねwww
コメントへの返答
2011年8月21日 21:36
最高の褒め言葉ですwwww
もっとHENTAIと罵ってください。
2011年8月21日 19:16
そうゆう積み重ねがHENTAIのHENTAIたる所以です( ̄∀ ̄)

コメントへの返答
2011年8月21日 21:37
いや~人と違うことをしていたらこんなHENTAIになってしまいましたよww
決して・・・真似しないように( ´∀`)ゲラゲラ
まあこんな事を真似しても何にも得なことはないですが。
2011年8月21日 19:39
すぺしゃるHENTAI仕様のワークスを作っちゃって下さい( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2011年8月21日 22:28
あっちもこっちもHENTAI仕様にしますよ( ̄ー ̄)ニヤリ

とりあえずはエンジンルームとエンジンはHENTAI仕様になります。
その他は・・・・・どこをどうしてHENTAI仕様にしようかな(^_^;
2011年8月21日 20:43
 てっきり暑い日に作業して、エアコンを搭載してしまったのかと……(笑)

コメントへの返答
2011年8月21日 22:29
いえいえ~
エアコン部品なんて・・・もう廃棄処分して存在していません(; ̄ー ̄A

メインカーは他にあるからできることであってコレ一台だけならエアコンレスにはしませんね。

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation