• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

Androidタブレットを体感!!

本日は・・・・・・・一人wwww


そのためにワークスのセッティングや気になっていたAndroidタブレットの実機をさわるために朝からあっちこっちへ。

以前から気になっていたAndroidタブレット。
今自分が使用しているのがauから発売されていたスマートフォンIS03です。
日常的に使用するのであればパソコンと変わらない感覚でネット接続できている。
そしてタッチパネルなので簡単に操作が出来る。
って事で気になっていたのが上記で上げているAndroidタブレットです。


実際に使用してみてどうなのか?
タブレットなので画面の感じはどうなのか?
気になる事がいろいろとあります。


で、いつものようにやってきたのがヤマダ電機高知本店です。
そこに実機で置いてあったAndroidタブレットがASUSと東芝のAndroidタブレットでした。
どちらもAndroidのバージョンが3.1だったので見た目は一緒。
CPUも一緒・・・・・・



操作感はどちらも一緒じゃんwwww
若干ASUSのタブレットがレスポンスよかった気がしますがそのあたりは分からない程度。
そして表示されている画面は当然かと言えば当然かもしれませんが東芝が色合いであるとか画面全体の感じがいい。
見比べた時に綺麗だ。と思えるのが東芝でASUSの物は素の状態では色合いなどが薄い・・・ような感じ?
ASUSだけ見れば何も感じないので特別悪い訳ではありません。
好みの問題もあるのでASUSのAndroidタブレットもいい商品だと思えます。

そして実際にネット徘徊をしてみたりだとかYouTubeで動画を見たりした感じではどちらも差がない。
好みによって購入するAndroidタブレットを決めればいいような感じがしましたね。


と、言う訳でAndroidタブレットを購入するのであれば日本エイサーになりますwwwwwww



おいおい。今まで名前が出ていなかったって?
日本エイサーのAndroidタブレットは安いからね( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!
価格ドットコムでも評判いいしね。
さあ。Androidタブレットを購入するためにお小遣い稼ぎをしなければww


最後に。


Androidタブレットはスマートフォンのおっきい版ですwwww
いや。本当に( ´∀`)ゲラゲラ




追記 メインの内容を上にあげましたwww



タービン交換したので毎度毎度のネタとなったリセッティングですがいつものように空燃比計を取り付けて街乗りで使用。
高回転・高負荷の時の空燃比は簡単に合わせてあったので今度は街乗りからちょっとした加速領域のセッティング。


高知市内を加速してブレーキする怪しいワークスが目立ったのかもしれませんがwまわりの目を気にせずにリセッティングですwww
このように何度もブログで取り上げていますがきっちりセッティングしようと思うとそう簡単に終わらないのが素人ならではのこまった事( ´∀`)ゲラゲラ


何度かセッティングして試走。
様子を見ながらリセッティング。
そしてまた試走。

この繰り返し。


気になる事がありそこを詰めようと思うのであれば同じ走り方をするように気をつけて走りそしてリセッティング。


確認のためにまた試走。



これを永遠と繰り返すのみですwww
基本的なデーターはもう何年もやっている事もあり蓄積がありますが他車には使えそうにありません(^_^;
何せ車の仕様が違いすぎるので。(ポート加工やバルタイなど)


何年もやっているのに新しい発見があるからセッティングも楽しいです。
まあ・・・・どういった事に気がついたのか?
それはそろそろネットに上げない方がいい事とかあるのでマル秘って事で。


そのような状況で街乗りでのセッティングを何度も繰り返し信号待ちではセッティングデーターを変更しまた走る。
そういった状況が続いたのですがHT07タービンのセッティングも8割終わり後はアレ・・・・とか・・・コレとかをちょこちょこ変更すればいいところまで仕上げました。


今の状況でサーキット走行は万全です。
今回のセッティングはフラットトルクタイプで下から良い感じにトルクが立ち上がってどこからでもトルクバンドって感じになりましたね。
長年ワークスを改造しているけど今回も良い感じだよ。


某氏からアレに付いてマル秘の情報をいただいているのでそこをどうにかすればもっと馬力アップだなwwww
やっぱり変な部品を取り付けないでも早くなるワークスはイイね。
(今回はエンジン特性としてはフラットトルクになりましたが十分速いですよ(^ー^;A。前のタービンがA/R12で真ん中からググッっと来てドカ~ンと加速しますが今回は低速からググッと来てそこからドカ~ン。高回転ぐらいからなだらかにトルクが下がって来るような感じかな? ここで新しい疑問が出て来たから仕様変更もしくは計測するメーターを取り付けて疑問点を確認したいな。)


ぶっちゃけ。エンジンに入る空気量を増やしてそれに見合った燃料を出すようにしてあげないと馬力アップはしませんよね。
よく変な部品を取り付けて馬力アップとは疑問に思わないのでしょうかね?



ブログ一覧 | 趣味関連 | 日記
Posted at 2011/10/24 00:34:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

おはようございます!
takeshi.oさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

0813
どどまいやさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 8:59
しかも擁護してる人間がまた痛い・・・。

はぁ、何を勉強して大きくなってきたのか。

あんな小さな箱で燃費が良くなるならメーカーが純正で導入してますって、純正CPの中に組み込んでw

・・・であの反論も痛いよな~。

「純正は限られたエンジンルームに・・・・」






・・・あれ?あなたの商品はエンジンルームについてるんですか?(爆)
コメントへの返答
2011年10月24日 9:39
ネチネチとコメント(でも2回だけですが)していたらブラックリストに入れられました((´∀`*))ヶラヶラ

点火系にトラブルがあって失火するとかであればそのトラブルを解消すればいいだけ。
ノーマルの出来が悪い車であるとかロータリーのように燃焼室がバスタブ型大きくてなおかつ動いているというのであれば点火系の強化は効果があるかもしれませんね。

え?ウチですか?
そういった商品を信じていた時もありますが今ではそういった商品は取り外されてます~
某会社の点火系パーツでしたがヤフオクでいい値段で売れましたよ(´ー`) ウフフ
2011年10月24日 11:22
ワークスに精通してますね
流石ですね

アスースのトランスフォーマーが価格ドットコムでも良い評判ですね
ってことは、e-manageをタブレットにインストール?

素晴らしい(⌒~⌒)
次のブログアップ楽しみにしますね
コメントへの返答
2011年10月24日 14:11
精通といいますか。9年間ワークスだけを改造しているのでこうなっちゃいました・・・(^_^;


そこなんですよ。タブレットでeマネージのセッティングツールがインストールできればもっと気楽にセッティング出来るのに・・・・
今度の走行会でトラストの営業マンが来ていたらちょっとお願いしてみます。
営業マン来ていたらいいけど。
2011年10月24日 12:29
スマホ見に行ったけど

どれも同じにしか見えん(;´Д`)
コメントへの返答
2011年10月24日 14:18
あれはAndroidと言う名前のOSが入った手のひらサイズのパソコンだと思えばどれも同じに見える理由が分かりやすいです。

今のパソコンはWindowsもしくはアップル社のOSが入っています。
話を簡単にするためにWindowsだけに話を絞ります。
各社パソコンを販売していますが外見上の違いがあっても中身のOSはWindowsを使用しています。
多少メーカー独自で改良されていても結局はWindowsと言う物でしかありません。

そういった事と同じでスマートフォンと言う入れ物にAndroidと言うOSを入れている以上はどれも同じに見えて当然です。
ちょっとメーカーによって本体が防水であったりキーボードが付いていたりだとか・・・いろいろと変化はありますが根底(OS)が一緒なので結局は同じ物。

そう考えて頂ければどれも同じに見えるのは当然です。
そこで自分にあった機能が入ったスマートフォンを探せば良いという事です。

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation