• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月22日

こっちの車もいいよね~

ウチの工場(ヒ・ミ・ツの場所w)に置いてある車。


    

ビートとカプチーノに目が行くかもしれませんが奥の車(2台ありますが左右とも同じ車)は何でしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
マニアが喜ぶ(かもしれない)車であります。


正解者には何も差し上げませんので悪しからずwwwwww
マニアには簡単な問題ですね。


追記 ピアッツァとみなさん分かったようなのでYouTubeでピアッツァのCMを探してきました。
いいよね。ピアッツァ

        

またまた追記


        
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/08/22 22:45:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年8月22日 22:54
真ん中はいすゞピアッツァやけど左はなんだろ??
コメントへの返答
2012年8月22日 22:58
はい!!正解。
実は左右ともピアッツァです(^_^;)
真ん中のピアッツァは部品取り車で左側が廃車証明書があって後々乗れる車です~
2012年8月22日 23:01
ジュージアローデザインですね、 ピアッツァ かっこいいですね、最近 ビート探してます。

出物あればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年8月22日 23:13
思い出のある車なのでいつかはフルレストアして乗るのが夢です。


ビートの件は了解しました。
気にかけておきますね(^o^)
2012年8月22日 23:21
奥の2台ええな~♪

コメントへの返答
2012年8月23日 17:11
いいでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
と言ってもレストアしないと乗れませんが(;^ω^)
2012年8月23日 0:21
うちの社長の弟がベタ褒めしてました(・∀・)


「あの当時まともにトバせたのはピアッツァだけだった」らしいです(・∀・)


どこの車か忘れましたが、高速でフルブレーキングしたら直線なのにスピンして事故りかけたそうです(゜∀゜;ノ)ノ


当方現物は117しか見たことないですが(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月23日 21:49
おお~べた褒めって所有している人間としてはありがたいお言葉です(^o^)

117は名車として有名ですがピアッツァは・・・・ちょっとマイナーな部類に入る車ですからね。
見たことがないのも仕方がないです(;^ω^)

たしか大津バイパス(陸運を通過して南国方面)にある轟屋さん(これでくるまやさんと読む)ってお店に白いピアッツァが置いてあったと記憶しています。
何かその前を通過する時に見てください~
2012年8月23日 1:20
昔、プラモデルを買った記憶が、、、

デジタルメーター、一本ワイパー、セミリトラライト?

ライト上のカバーが動きそうな感じですが、Z31みたいに半目なのか分かりません。

未来カーみたいでした。
コメントへの返答
2012年8月23日 21:54
そうです!!
デジタルメーター(グレードによって違います。写真右の白いピアッツァはアナログメーター。でビートの後ろにある赤いピアッツァがデジタルメーター)に一本ワイパーでセミリトラライトで間違いありません。

ライトもコメントにあるようにZ31のようになりますし、年式によってはセミリトラではなくなっています。
ウチにあるのは最初期のモデルでミラーがドアミラーではなくボンネットミラーです(赤い方はドアミラーに変更してあります)

室内の操作パネルなども特徴があっていろいろと面白い車でした。
またこんな車が出てきたらいいな~
2012年8月23日 3:25
ジウジアーロの仕事はどれも素晴らしいの一言に尽きますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年8月23日 21:55
そうですね。
ジウジアーロデザインの車は他にもありますがやはり自分はピアッツァが1番大好きです(^o^)
2012年8月23日 6:09
あぁ、若い頃

赤いピアッツァのサイドに「トマトケチャップ」と大きく貼って乗ってたなぁ

今思うと(恥)
コメントへの返答
2012年8月23日 22:04
トマトケチャップって( ^∀^)ゲラゲラ
なかなか洒落がきいてますね!!
確かに今思うと恥ずかしいでしょうが若気の至りって事で~

ちなみに自分の回りではピアッツァはマヨネーズでした。
車を横から見るとマヨネーズの容器に見えるので。
2012年8月23日 7:38
上でしょ?(・∀・)ニヤニヤ

まだまだ車置けますね(笑)
コメントへの返答
2012年8月23日 22:07
いや~んバラしちゃダメだってww
ある程度片付けたからね~
まだ置けるけど・・・・上から落ちてこないか心配ですwwww
2012年8月23日 20:58
大津のレストランヘラの横にある中古車屋?にも
見た目そのまま乗れそうなピアッツァがありますよ
コメントへの返答
2012年8月23日 22:09
あ!!置いてありますね。
確か轟屋(これでくるまやと読む)さんって屋号のお店だったと記憶しています。
いや~お金があれば欲しいです。
好きな車は何台でも欲しいので(^o^)
2012年8月23日 21:29
阿川泰子

ピアッツァと言えば阿川泰子
コメントへの返答
2012年8月23日 22:19
どういった方なのかな?って検索しましたがこのお方いいですね(^o^)
JAZZが好きな人間としては知らないJAZZシンガーを教えてもらって非常にありがたいです。
明日でも探してきます!!

と、YouTubeで阿川泰子さんの曲をBGMにしながら返信を書いてます(^^)
2012年8月23日 22:07
阿川泰子!!!


シニアドリームっすか、懐かしース。


ウケるところが違うって?
コメントへの返答
2012年8月23日 22:49
そうですね。
確かにうけるところが違いますね。
自分はコメントをいただいて知ったばかりですし(;^ω^)

YouTubeで見て良い感じだったからTSUTAYAでCDを借りてこようっと~

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation