• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月28日

オイル漏れよさらば~

先日のフリー走行でトラブルが発生したオイルホースを交換だぜ~

    


タービンのオイルラインなのですがタービン近くを通過していたために熱で溶けてオイル漏れ^^;
なので今回は同じ失敗を繰り返さないようにしっかりと耐熱処理であります(`・ω・´)ゞ



    


これで同じ失敗はしないでしょうw


オイルクーラーのフィッティングとホースやら保護材を合わせて約2万円(^_^;)
意外とお金が必要になりましたが安心して走るためには安い買い物ですね。
    


さて。オイル漏れが無いか確認してフリー走行で走ってくるか(^o^)
追記 タービンの熱を甘く見ていた自分にはいいトラブルでした。
一度、痛い目にあえば次からは同じ目に合わないように対策するからねww
ブログ一覧 | 製作中 | 日記
Posted at 2012/08/28 12:00:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年8月28日 18:13
オイルの入り側ですか? 奮発されましたね~ やはり専用の既製品は綺麗ですね。 自分なんかアルミテープ多用するとか色々「やっちゃった感」出過ぎてます・・・
コメントへの返答
2012年8月29日 0:41
そうです~
入り側の方になります。

いや~奮発したのはいいのですがオケラになってしまって・・・・(T_T)
またしばらくは何も無駄遣いができません。
2012年8月29日 6:42
ファイヤースリーブ
おいらも多用しています

高価だけど効く♪
転ばぬ先のナントカですから已む無しですね
コメントへの返答
2012年8月29日 18:28
転ばぬ先の杖なのですがもうすでに転んでいる(熱害でホースがダメになったので)ので転んだ後の杖になってます(^_^;)

確かに高価ではありますがこれで問題が発生しなくなると思えば安いものですよね~

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation