• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

総入れ歯

総入れ歯・・・・・じゃなくてそう言えば、


ウチのアルトワークスってeマネージのセッティング途中で放棄してたんだったwwww


今、思い出した( ^∀^)ゲラゲラ



なぜセッティング途中で放棄したかと言えばセッティング途中でメタルクラッチが滑る症状が出ていてそれで辞めていたんだった。(今はOS技研のクラッチにして問題はありません)
すっかり忘れてましたよ。いや。本気で(;^ω^)


って事でまたもや空燃比を取り付けてセッティングの旅に出るぞ~


最近の流行に乗って空燃比計をつけっ放しにしておくのもいいかもね。
サーキットの走行中でも愛車の状態を確認できるしセッティング中とサーキットでは空燃比がズレているかもしれないし。
    



と、もう少ししたら師走で忙しくなるのに自家用車を改造しようかな~って妄想するJUNJUNでした(^-^)
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2012/11/28 21:22:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

アバルト
白二世さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

定番のお寿司
rodoco71さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2012年11月28日 23:17
こんばんわ♪

旦那も言っていたのですが

そんなに凄いのですか~?

Osって

買えないけど検討中です。

Byポッポでした。
コメントへの返答
2012年11月28日 23:45
どうも~
お疲れ様です(^-^)

軽自動車のクラッチで言えばOS製のクラッチがどんなに馬力が出ても滑る事がないクラッチの最終兵器のような物です。

このクラッチのメリット・デメリットを書くと、

メリット このクラッチを使用すると馬力がかなり出てもまずクラッチが滑る事がない。

デメリット クラッチを踏んだ時に独特な音が出る(知らない人が聞けば壊れている思われます)
クラッチにクセがあるのでそのクセに慣れないとちょっと・・・・・大変かな?(クラッチをつないだ時にガツン!とショックが出る時があるので乗りにくいと感じるかも?)
競技用部品なので異音が発生するかも?(ウチの車では異音は出ていません)

とこのクラッチを使用して思った事。感じた事を書いてみました。
参考になれば幸いです。

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation