• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月08日

ちょっと変わったカスタムペイント

ネット徘徊をしていたら見つけたカスタムペイント


     


水をかけて(もしくは温度?)色が変化する塗装らしいのですが・・・・オレンジ色から黒系の色に変化するって(^_^;)
逆であればいいですよね。
そんな事を思いながら・・・・暇つぶしをしている私でした(`・ω・´)ゞ



しかしこんな事が出来る塗装って面白いけど板金でリペイントする時が大変そうだな。
そんな修理の事を抜きにしたとしてもこういった面白いカスタムはアメリカが楽しい事やっているよな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/08 15:43:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年10月8日 19:08
すげー!

温度で変わるのかなぁ~。

中途半端に変わったら、スッゲー汚いな……。
コメントへの返答
2013年10月9日 8:46
そうなんですよ。
中途半端に変化しているから墨汁か泥水でもかけているように思えてたまりません(^_^;)
2013年10月8日 20:48
フィギュアにもこの化学変化は使われていて、指で触れば髪の色が変わるとか。

さすがに裸とはなりませんが(笑)
コメントへの返答
2013年10月9日 8:47
あっ!!ありましたね。
そのフィギュア持ってましたよ。
確か雑誌のオマケで付いていた物でしたがスクール水着を着ているフィギュアで暖めると白色のスクール水着になった記憶が・・・・


どこに片付けたかな~
2013年10月8日 22:06
温度に反応しているのなら、有意義に使えそうですね。

反応の温度域にもよりますが、ラジエーターとかインクラに塗ってみたり、フロントパイプに塗ってみたり、エンジンに塗ってみたり、ホイール&ブレーキなどなど!

妄想が止まりません(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月10日 17:53
ああ~なるほど。
温度に変化する事を利用してラジエターやインタークーラーの温度を見ると言うのですね。
それはナイスアイデア!!

使い方一つでいろいろと面白い事ができますね。

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation