• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

オイル無しって((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

え~朝一番から仕事の電話が・・・・・



高速道路で車が故障したので車屋さんを調べて電話してきたようですが、車の状況を聞くと



オイルの警告灯が少し前から点灯→それでも乗っていた→今日、高速道路を走行中にエンジンストップ




・・・・・エンジンオイルが無くてエンジンをやっつけてるじゃん(;´Д`)
オイルの警告灯が点灯すると言う事はエンジンにはオイルが2~300cc程度しか入ってません。


車は燃料を入れれば動くと言う物ではなく定期的なオイル交換・メンテナンスが必要な乗り物です。(人間のように自然に傷が治る訳でもなく)

ここにいる皆さんは大丈夫だと思いますが車は大事にしてあげてくださいね。


きちんとオイル交換していたりメンテナンスしている人からすれば「へ~そんな人がいるんだ」としか感じないでしょうがやはりいるんですよね・・・・メンテナンスをしない人が(^_^;)



ちなみに金なし・オチなし・彼女なしの無し無しのJUNJUNでした(`・ω・´)ゞ
か・・・彼女じゃなくて嫁ならいるもん。2次元だけどwwwwww



追記 車が入庫しました。
やはりオイルが入っていなかったので試しにエンジンオイルを入れてレベルゲージでオイル量を確認すると「あれ?自分ってオイルじゃなくて廃油いれたっけ?」となるぐらいオイルが汚れました(;^ω^)
入れた瞬間から廃油にwwww
オイル交換したステッカーがあったので見ましたがオイル交換時期から5000キロオーバー。
オイル漏れしたような痕もないのでオイルを燃やしなが走っていたと思われます。
エンジンは死亡してます・・・・(メタルをやっつけてます)

走行距離が約18万キロ。
今年の3月に車検を受けていますが車検を受けてからわずか8ヶ月で15000キロ走行。
かなり距離を乗る人のようです。
オイル交換した場所と車検を受けた場所が同じなので車検時にオイル交換をしてと推測します。

さらに追記
人生の半分を車屋として過ごしてきましたがやはり車に対する接し方って人それぞれでかなり差があるな~って改めて思った次第です。


追記その3 お腹からチェストバスターが出てます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(シリンダーブロックからコンロッドがコンニチハしてます)
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2013/11/21 08:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年11月21日 8:49
昔乗っていた2ストのバイクを思い出しましたwww
コメントへの返答
2013年11月21日 12:18
オイルを燃やしながら走ると言うとやっぱり2ストですねww
その古の2ストが現役で乗っていると高校生などにガン見されます。
2013年11月21日 9:22
なんと…
警告灯無視で高い授業料を払うことになったんですね。
そもそも普通の4ストエンジンでオイルが消費されているという時点でアレだと思いますが、人のふり見てわがふり直せと言いますし、今日我が愛車のオイルレベルをチェックしておこう。
コメントへの返答
2013年11月21日 12:20
やはりこういった人はいます。
ウチのお客さんでも同じような事をした人もいたので・・・・
ただこの故障した車は走行距離が18万キロなのでこのまま廃車コースになってしまいそうです。


オイルの量を点検するのはいつでもできるのでマメに点検して車を大事にしてあげてくださいね(^^)
2013年11月21日 10:40
オイル無くてもはしってしまう車が有るので、みんな一緒だと思うんでしょうかね。

以前、25000kmオイル未交換で走ってたサンバートラックのエンジンみた事有りますが、アレでも走るんだなとしきりに感心してました。
コメントへの返答
2013年11月21日 12:54
オイル未交換だとスラッジなどでエンジン内部がスゴイ物になってますね。
そういった車を何台も見てますがそういったスラッジだらけの状態、オイルがきちんと入っていない状態でもある程度走ってしまう国産車ってすごいなと関心してます(^_^;)
2013年11月21日 11:33
昔乗っていたNS250Rは、しっかりオイル入れてても焼き付きましたが(TT)
…セッティングミスなんですがwww

「交換時期」がどのくらいなのか気になりますが、そこから5000㎞オーバーで発生。
うーーーん、他人事でない車が街中のそこらじゅうにありそうな悪寒…
コメントへの返答
2013年11月21日 13:30
いや~ウチもバイクで峠を走っている時にはかなり攻めたセッティングにして焼き付かせたりピストンに穴を開けてしまったりしたことがありますwww
一度壊してしまうと限界値がわかるのでその後のセッティングが楽でした。


ブログの追記分にさらに追記してますが今年の3月に車検を受けてからの走行距離が15000キロ。
オイル交換した場所と車検を受けた場所が同じなので車検時に交換したと仮定します。
交換時期から5000キロオーバーで車検を受けてから15000キロ走っているので単純に引き算をして10000キロで交換するように設定してあったのかな?

ただ気になるのが交換時期を5000キロオーバーしただけでここまでオイルが無くなるはずもないので詳しい原因が分かれば書くようにします。
2013年11月21日 12:11
新車から、オイル交換無しで
焼き付かせた奴もいますよ。

5万キロぐらいだったかなぁ。
で、ト○タは、いけたのに
やっぱり
ミツ○シは、ダメだ!って文句を言う(笑)

そういう問題じゃねーよ。
コメントへの返答
2013年11月21日 17:44
新車からオイル無交換ってなかなかの強者ですね(;´Д`)

しかもそれで文句を言うだなんて・・・・やっぱりいろんな人がいるんだな~
そういったお客さんにはコンコンとお説教TIMEですね
2013年11月21日 12:48
そういう無頓着な人、私の周りにも多いです。

というか、世間一般ではそういうのが普通なんでしょう、残念ながら(--;
コメントへの返答
2013年11月22日 17:43
やはり無頓着な人が多いですか。

そういった人がいるから車検時に修理する箇所が多くて大変な事に・・・
で、修理代が高いと言われるハメになると(;´Д`)
2013年11月21日 15:22
会社にあるトレーラーヘッド2台のエンジンが過去にオイル不足で死んでます(汗
どうも、かなりズボラらな人で、未だに点検してないと言う……
無頓着って怖いですw
コメントへの返答
2013年11月23日 16:16
その車でお金を稼ぎそれが自分の給料として手元に入るのだから仕事で使う車は大事に扱ってあげればいいのにね(^_^;)
トレーラーヘッドがあってこその運送業なのに・・・・

無頓着な人に言ってもなかなか聞いてもらえそうにありませんがw
2013年11月21日 22:02
うちの親父もメンテに疎いのでほっとくとノーオイル交換してしまうので弟が帰省したとき一斉メンテしている状態です 
(;^ω^)
まぁ正直私も鹿児島でくすぶっていた時はオイル交換はアバウトでしたけどww
コメントへの返答
2013年11月25日 20:13
車に興味の無い人はやっぱりノーメンテになるのか。
昔ならガソリンスタンドでオイル交換を勧められたりしてその時に交換するなどあったので多少はマシだと思うのですが・・・・


ウチは部屋の掃除がアバウトですwwww
掃除?面倒くさい~
やりたくないw
2013年11月22日 1:13
こんばんわ

いとこに去年4月に納車したワゴンR今月ノーメンテで臨終しました。
オイル交換して渡したのに 2万キロ近くノーメンテでエンジンブロー

あれほどオイル 水は見てと言ったのに
車かわいそう
コメントへの返答
2013年11月28日 17:11
それは勿体無い事になりましたね。
多少の金額が必要でもメンテナンスしていれば国産車ってかなり乗れるのに・・・・・


本当に壊れてからでは遅いですよね。

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation