• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

ツインスプリング(^^)

車高調のバネ交換(^^)
ツインスプリング仕様へ
(赤い方が6キロで黒い方が14キロ。初期は6キロが動いてそれが底づきをすると14キロのバネが車を支えるようになります。また写真は1G状態。完全に6キロのバネが縮んでいないので乗り心地は6キロの乗り心地になるかと)


    



ちょっとY浪サーキットを法定速度で走ってきましたがコーナー中のギャップもスムーズに抜けて行けるしコーナーも狙ったラインで走れるようなフィーリングだしこれはセッティングがしっかり取れれば面白い物になりそうです(^^♪


ただ初期投資がちょっと高いのが難点ではあります(^_^;)
(メインのスプリングを短い物を買い直してさらにもう一つのスプリングを買って・・・・・と言う事になるので)


実は次のセッティングとしてヘルパースプリングを使用したトリプルスプリングなんて物も考えてたりwwwww(ショック伸び側のストロークを確保するためにヘルパースプリングを利用してあげればいいかな?って妄想ばかりしています)



このツインスプリング仕様ですが脚が動きやすくなったので自宅の出入口でリップをするようになってしまった副産物がありますwww



・・・・オチがないのでこちらの画像で〆

    
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2013/12/08 11:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

天空海闊
F355Jさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年12月8日 12:46
おおっ!こういう形ですか~
ある程度までは6kgで動いていなす形にして、そこから先は14kgでがっちりとするわけですな。
それでも底突きしてないから足が動かないわけではないという…うーん、面白そうですね~。

で、組み合わせ前提であるのなら、1本を切って2本にするというのはどうなんでしょう?
ストロークの仕方とかが1本まんま使うのと変わってしまうんですかね?
コメントへの返答
2013年12月9日 16:36
ただこの組み合わせも何パターンもあるのでどのレートのバネを組み合わせればいいのかセッティングが難しいと思います(^_^;)
ドツボにはまらなければいいけど・・・・

1本を2本にして・・・・それだとレートにも変化が出てきそうなのでストロークも変わるかも?
でも切った後処理が大変そうですが(;^ω^)
2013年12月8日 12:51
テンダースプリングですか??

昨日はファミマ前ですれ違いましたねw
コメントへの返答
2013年12月9日 16:38
テンダースプリングですね(^^)
以前から興味があったのでやってみましたがこれはこれで面白い結果になりました~
次回はまた違った手法でセッティングをしようかと。


助手席が誰だったのかよく確認出来ませんでしたがボロ8さんだったのですね。
これでやっと謎がとけました。
2013年12月8日 14:27
シーケンシャルツインターボみたい(笑)帰りまーす。
コメントへの返答
2013年12月9日 16:40
そうですね。
バネのシーケンシャルツインターボですね(^^♪

感じ的に良い方向に向かっているので久しぶりに車いじりが楽しくなってます~


また同じコメントがあるので片方を削除させていただきますのでご了承くださいm(_ _)m
2013年12月8日 19:32
嫁にしたら寿司代で破産するハメに(笑)

コメントへの返答
2013年12月9日 16:41
ですよねw
ウチはスシローが精一杯だと叫びたいwww
2013年12月8日 20:57
ヘルパースプリング

ハム号と同じ味付けです♪
ここから病むんです
コメントへの返答
2013年12月11日 14:40
おお~もうすでにやってますか(^^)

ここから病むんです

↑セッティングでハマると言う事であれば・・・頭が痛い問題だ(^_^;)
さて。上手くいくのやら。
2013年12月10日 22:25
初めてまして。

いや、初めましてじゃ無いんですけどw

僕もツイン組んでます。
面白いですよね♪
僕は予算の都合でリアバネそのまんまにしたら、即ドリ仕様ならぬ即タックイン仕様になってしまいました。
コメントへの返答
2013年12月12日 17:59
この変化が楽しくて最近車の乗りまくりですw
おかげで燃料代が・・・・

即タックイン仕様って慣れればグイグイ曲げていけるので楽しいかもwww

ウチはまだまだセッティング途中なのでこれからの変化が楽しみです。
2013年12月11日 13:17
アシストスプリングですか(・∀・)

たしかレートの計算式がSWIFTのHPにありましたよ
コメントへの返答
2013年12月12日 18:00
ですです(^^)


スイフトのホームページに計算式出てましたね~
あれを見ながらどのレートにしようか?って悩んでましたから(^o^)

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation