• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月12日

ウチのビートは不良だったでござるw

ウチのビートは不良だったでござるw


    






本日部品屋さんに注文してあったバッテリーテスターが入荷。

    



物は小さいですがバッテリーのCCAを測定できるとの事だったので購入した訳ですが道具が来たらやる事はただ一つ。

CCAとはなんぞや?と思ったらこちらをご覧になってください。


手当たり次第、バッテリーのCCAを測定してバッテリーの状態を見る事。
でその結果が上のような結果に(;^ω^)
(ウチにある車をすべて測定しましたがビートのバッテリーだけがダメな結果に。)
さて・・・・ウチのビートはどうやって不良から更生させればいいのでしょうかねw




これから本格的に寒くなるとバッテリートラブルが発生します。
いつ交換したのかわからない。
交換して数年経過している。
セルの回り方が悪いように感じる
などなどあればバッテリー交換をお勧めします(^o^)
以上、車屋からでした。



ちなみにビートで不良判定されたバッテリーですが・・・・・平成21年11月15日に交換したって書いてましたwww
そりゃ~6年も使えばバッテリーも不良って判定される訳だ(^_^;)
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2015/11/12 18:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年11月12日 18:24
工場長が持ってるけど

私は使い方が解りません(涙)
コメントへの返答
2015年11月13日 20:35
お疲れ様です

使い方は簡単でした~
バッテリーの大きさによってCCAの設定(本体裏に設定する数値が書いてます)を変更すればいいので数回使うと使い方を覚えます(^^)

後はこれを使ってバンバン、バッテリーを売るのみだけ。
2015年11月12日 18:47
我が家のヴィツ子は21年7月登録で一度もバッテリー換えてません(⌒-⌒;) ・・・・

が、先日師匠の所のバッテリーテスターで計測すると良好(?_?)

師匠の所のバッテリテスター壊れてる(苦笑)
コメントへの返答
2015年11月15日 21:05
お客様。この機会にぜひバッテリー交換をw


そうですよね。
21年から使っているバッテリーが良好は無いと思うのですが・・・・・

実は思いっきり当たりのバッテリーだったりして。
実際にあった話ですが友達でバッテリーを10年交換しなかった人がいます。
2015年11月12日 22:41
某ホムセンバッテリーをフル充電した直後、CCAで測ってもらったら、要充電領域になりました(^^;

やっぱり、ホムセンの安物バッテリーってそんなもんなんかなと思ったことがあります。
でも、値段が安いので、なんだかんだで購入しています(笑)
コメントへの返答
2015年11月15日 21:01
ホームセンター製バッテリーだとそんな事があるんですか(;^ω^)
ちょっとウチもそのような事が無いか気にしてみます。

車に興味がなくてただ乗るだけの人ならメーカー品のしっかりとしたバッテリーをオススメしますがKAZUYAさんのように自分でメンテナンスを積極的におこなっている方(商品に対して理解がある)であればホームセンターの安いバッテリーでも大丈夫ですね。
やっぱり安い物には勝てませんw
2015年11月13日 0:29
Char's Counter Attack しか思い浮かびませんが、なにか?( `・ω・´)
コメントへの返答
2015年11月15日 20:53
そっちですかwww
それは思いつかなかったです(^_^;)

だっていつもは「逆襲のシャア」と言っているので英語表記は馴染みが・・・・
後、英語が苦手なので(_ _;)
学生時代は英語を勉強しなかったので通知票にはよくナンバー「1」の表示がされてましたwww
2015年11月13日 7:40
CCAテスターはひとつあると便利ですよね♪
従来の電圧テスターは充電直後はダメなバッテリでも良好と出ちゃいましたが
CCAテスタロッサはしっかり判別してくれる♪
コメントへの返答
2015年11月15日 20:51
あると便利ですね(^^)

バッテリーの状態が「いい」・「悪い」の判断が簡単にできるのでお客さんにもバッテリー交換を進めやすいです。

ただ安い物なのでバッテリーの状態を紙にプリントアウトする機能がありませんが(^_^;)
2015年11月15日 13:36
これ欲しい・・・(笑)
結構お高いもんなんですか?
コメントへの返答
2015年11月15日 20:49
これは安い商品で8890円です~
高い物(日立など国内メーカー)だとバッテリーの状態を用紙にプリントアウトできる機能がついてたりします。
それだと4万円代ですがこちらは測定だけなので安いです。
ただ表示が暗い(^_^;)
明るい太陽の下だと非常に見づらいです。

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation