• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

少しだけ本気を見せてやる!!!!

エンジン・ミッションを



    






よっこいしょ~
    



30分だけ本気を出したJUNJUNでした(`・ω・´)ゞ
えっ?後の作業?
暑いから続きは明日wwwwww



さて。今月は走りに行けるのかな?
行けるなら早く走りに行って車の仕上がりを確認しないとね。
今月は忙しいので嬉しい悲鳴を上げる今日このごろです~
(日曜日・月曜日は仕事~)
Posted at 2013/07/12 20:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製作中 | 日記
2013年07月01日 イイね!

クロスミッション完成(^o^)

クロスミッション完成(^o^)


    



さて。いつサーキットへシェイクダウンテストに行くか?




   



と言えないのが残念です(^_^;)
いや・・・・7月は仕事が忙しそうなので、どうしようもないです。
仕事の合間を見て走りに行くでしょうが暑さでどうなるのやら。



グダグダ言わずにさっさと走りに行ってベストタイムを更新したいJUNJUNでした(`・ω・´)ゞ


ちなみにクロスミッションと言ってもサーキット特性に合わせたようなミッションです。
メインストレートが上りになっているのが特徴な阿讃サーキット。
パワーバンドを外さずにストレートを駆け上がっていきたいです。
現状で4速だけをローギアにしましたがやはり3速からローギアにすればよかったのかもしれませんがそれは実際に走ってみてから確かめます。
Posted at 2013/07/01 21:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 製作中 | 日記
2013年06月29日 イイね!

次はネジが砕けた(´;ω;`)ブワッ

え~昨日インパクトドライバー(ショックドライバー)の先が砕けたわけですが・・・・・・




昨日注文したインパクトドライバーの刃先が届いて再度+ネジを外そうとしていたところ・・・・「緩んだ!!!!」と喜んだら次はその緩めようとしていたネジ(ネジの頭。つまり+の形が砕けた訳です)が砕けた(;´Д`)



仕方がなくネジをドリルで除去しましたが・・・・・今日は疲れた。
    



午前中はヘッドのバルブガイドを抜くためにハンマーを振り回し、午後からはミッションを分解するためにハンマーを振り回しそしてハンマーで手を叩くし一人SMで気持ちよくなった一日だった訳です(´∀`*)ウフフ


ちなみにこのケースは廃棄処分するつもりだったので問題なし。
欲しいのは中のギアだけですしね~
後、このギアが手に入るのか?
値段は?
それなどを調べて品番と一緒に公開する予定です。
さて。明日もちょっと仕事があるので頑張ろうっと。












オマケ
やっぱりSMは最高だぜ
この針がこう・・・・左右に動くのを見ているといいよね。



    
(注意・「SM-11」と言う型番のパワーアンプになります。)
くわしくはこちらをご覧になってください。

SM関係の写真を貼ろうと思っていましたがヤバい写真ばかりで貼るのをやめておきます。
Posted at 2013/06/29 20:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製作中 | 日記
2013年06月28日 イイね!

心が砕けたw

先日、購入した4気筒セルボモードのミッションを分解していたら・・・・・・


    




心より道具が先に砕けた。゚(゚´Д`゚)゚。



    


一番上の写真の分解作業のところでインパクトドライバーを使用して+ネジを外すのですがそのインパクトドライバーの刃先(+)が砕けて作業中断(´;ω;`)ブワッ
このインパクトドライバーはみん友さんであるSHOOTERさんに頂戴した(借りた?)物だったのですが(^_^;)




本日の作業はここで終了。
5速ギアのギア比を確認して4気筒セルボモードのミッションだと確認が取れましたが最終的に全部分解して確認をしないと気が済まないので・・・・・・・・


早くインパクトドライバーの刃先が来ないかな~
来ないとミッションが分解できないよ(^_^;)


分解できないけど5速ギアのギア比で4気筒セルボモード用ミッションだと分かって安心した私でした(^o^)

これで自分の走りにあったクロスミッションが出来る。
Posted at 2013/06/28 20:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製作中 | 日記
2013年06月25日 イイね!

TE37

めずらしくヤフオクネタなのですが・・・・



欲しいTE37がヤフオクに出てる!!
サイズは14インチ・6.5Jでオフセット15と言う物です。


まず何がいいと言えばこのエビぞり状態のスポーク形状!!
惚れるね(´∀`*)ウフフ

    


カタログにあるサイズなので稀少と言う訳ではありませんが新品で購入すると2本で6万円はする・・・・
しかし!!!!!先日、ミッションを購入してお金がないので泣く泣く諦めるしかありません(^_^;)


誰か。
私にお小遣いをプリーズwwwww




そのヤフオクの出品はこちらからどうぞ~


買ってもサーキット用でしょうね。
サイズからして・・・・・



このサイズですがビートも入るかな?
一度ワークスがサーキットで使用しているホイールをビートに取り付けてみようかな?
まあ・・・暇があればの話ですが。
Posted at 2013/06/25 20:47:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 製作中 | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation