• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

アルトワークス大地に立つ!!

アルトワークス大地に立つ!!





タイトルにあるようにアルトワークスが大地に勃ちました・・・・じゃなくて立ちました。
後はセッティングをするだけ。
どのような車に仕上がるのやら。
出来ればインジェクターを使いきって次回はインジェクターなどを交換する理由を作らないとね~
以上!!本日の作業報告でした。

追記 自分のワークスは手付かず(;^ω^)
Posted at 2013/03/04 17:40:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年02月28日 イイね!

北風と太陽!

昨日、今日と高知はまるで「北風と太陽」と言った感じのお天気(^-^)


昨日は最高気温が20℃。
今日は16℃ぐらい。


とりあえず暑いwww


そして・・・・・花粉症の症状で死んだ一日でした(;´Д`)


朝一番でK6Aエンジンを組んでいましたが真剣に作業しているのに鼻から鼻水がたら~~~~~とwwww
その都度、
「お~の

     ヾ(*`Д´*)ノ"」


鼻を拭いて作業再開すると今度は
(* >ω<)=3ヘックション!

ハクション大魔王を大量に召喚してやりましたw


そんなこんなで無事にエンジンは完成。
まだ取り付けなければならない部品もありますが一応形になったのでご報告です(`・ω・´)ゞ
以上。今日はクシャミで目の前が煌めいたJUNJUNでした~


写真は・・・・無しで(;^ω^)


写真がないと寂しいので「ネギ」でググって出てきた画像を~
    


またまた追記 「北風と太陽」にならいツナギの下に着ていたジャージは脱ぎました。
なので「北風と太陽」ってタイトルにしたわけで・・・・・
全裸姿はベッドの中でね♡
Posted at 2013/02/28 21:25:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年02月27日 イイね!

・・・・タイトル変更w 何も思いつかないwwwww

今日は暖かく気分は「北風と太陽」のような今日一日。


今現在、作業しているワークスはK6Aエンジン。


エンジンを制御しているECUは16Bitとウチがいつも改造しているF6AワークスとはBit数も違う(;^ω^)
(F6Aは8Bit ちなみにアポロ11号のコンピュータは8Bitと聞いた事がありますが・・・本当かな? ファミコンも8Bit)


初めての作業だし当然クセもあるでしょうし・・・・まあそれはやってみてからのお楽しみですね。
セッティングする方法はいつものトラストさんのeーマネージです。
自分の車で使って慣れているし・・・・何よりプライベーターにはうってつけのサブコンです(^-^)

注意
この作業は仕事ではなく趣味なので悪しからず。
趣味と仕事を一緒にしたくないので・・・・



それゆけ!電脳戦隊ネギレンジャー!!



       


追記
実は上の動画を上げたいだけのブログだったりしてwwwwww


またまた追記

ウチのワークスは・・・・昨日の状態でストップ状態です。
さてはて。まともに作業できるのはいつになるやら。
Posted at 2013/02/27 23:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年02月25日 イイね!

今日も元気にポート加工

今日も元気にポート加工ww


    
(写真はF6のヘッドの物を使いまわし。撮影は手がオイルで汚れていたのでスマホを触る訳には・・・・)
穴があれば指を突っ込みたいJUNJUNです(´∀`*)ウフフ


さてはて。タイトルにあるようにポート加工ですが仕様としてはタービン交換もする。サーキットだけじゃなくて街乗りもする。と言う事なので思いっきり攻めたポートにせずに乗りやすく・長くアルトワークスと言う車を楽しんでもらうためにサラッとさらうぐらいの加工を。
実はK6Aのヘッドチューンとか初めてなのでどこまで削っていいのか分からないと言う事もあるのですが自家用車ではないので削りすぎて「/(^o^)\ナンテコッタイ」とならないよう・・・・って意味もあるのですが。


今日は2時間ぐらいポート加工していたのである程度、形になったので後は仕上げ段階だったりしてwww


作業終了まで・・・・パンツァー・フォー(^O^)


    

ちなみにこれ仕事ではなく趣味ね(^_^;)
Posted at 2013/02/25 19:09:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年02月23日 イイね!

このエンジンの走行距離は?

お仕事で友達のアルトワークスを作業中なのですがメーターで走行距離20万キロだそうですがタペットカバーを外すとこのような状態。


   



エンジン側はこれ。


    


この車エンジンをリビルトか何かに交換されているようですね。
走行距離が20万キロのエンジンではありえない汚れですし。
一度友達に連絡しておかないと・・・・・


追記 シリンダー内部はクロスハッチも残っているので実際の走行距離ってどれぐらいなんだろうかな?
一度乗せ換えしているには間違いないようだけど・・・・
ただ水のホース類を再利用していて全て黒ボン攻撃ってwwww
ホースぐらい新品にしようよ(;^ω^)


追記

エンジンハンガーを奪われたのでウチのエンジンはタイヤの上にお座り状態w


    
Posted at 2013/02/23 10:53:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation